ピクシーダストテクノロジーズ、東京都主催「だれもが文化でつながるオータムセッション2025」にVUEVO / VUEVO Displayを提供

〜情報保障と多言語対応で、文化を通じたウェルビーイング社会を支援〜

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長:落合陽一、代表取締役社長:村上泰一郎、以下「PxDT」)は、2025年10月20日(月)~23日(木)に自由学園明日館(東京都豊島区)で開催される 「だれもが文化でつながるオータムセッション2025『居場所とわたし』」 において、コミュニケーションツール「VUEVO(ビューボ)」および「VUEVO Display(ビューボディスプレイ)」を提供いたします。

本イベントは、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京が推進する「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」の一環として開催されるもので、芸術文化を通じたウェルビーイングの実現を目的としています。

ピクシーダストテクノロジーズ、東京都主催「だれもが文化でつながるオータムセッション2025」にVUEVO / VUEVO Displayを提供

■VUEVO / VUEVO Display提供の背景と意義

東京都は「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョー」を掲げ、芸術文化を通じて人々の心身の豊かさや社会的つながりを育む取り組みを進めています。

今回のVUEVO / VUEVO Displayの提供は、文化的イベントにおける情報保障と多言語対応の両立を可能にし、「誰一人取り残さない文化体験」を実現する取り組みの一つです。

■VUEVO / VUEVO Displayの提供内容

開催場所:ホール

1.展示4 アクセシビリティ整備に活用できるデバイス紹介

10月22日(水)12時50分~13時20分

開催場所:ホール

VUEVO(ビューボ)(「だれが」「何を」話したかが直感的にわかるコミュニケーションツール)のご紹介

VUEVOが目指す「言葉の壁を越え、誰もが参加できる文化体験」について紹介します。

2.展示

10月21日(火)、22日(水)10時00分~17時00分

10月23日(木)10時00分~15時00分

開催場所:ホール

「VUEVO」および「VUEVO Display」を展示セクションに設置いたします。参加者が実際に体験できる場を提供することで、文化イベントにおける多言語対応と情報保障の未来像を提示します。

■開催概要

イベント名:だれもが文化でつながるオータムセッション2025「居場所とわたし」

会期:2025年10月20日(月)~23日(木)

会場:自由学園明日館(東京都豊島区西池袋2丁目31-3)

入場料:無料(要来場登録)

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

構成:セッション、セミナー、展示・ワークショップ、ネットワーキング

■今後の展開

PxDTは、医療・観光・教育に加えて文化・行政領域においても「VUEVO / VUEVO Display」を展開し、言語や聴覚の壁を越え、誰もが安心して文化を享受できる ウェルビーイング社会の実現 に貢献してまいります。

■「VUEVO(ビューボ)」について

「VUEVO」は、独自開発のワイヤレスマイクと専用アプリケーションを用いて、聴覚障害や聞こえにくさがある人と聴者のコミュニケーションをスムーズにします。360°全方向から音声を集音して発話者の方向を特定し、複数名の同時発話も「誰が」「何を」話しているかリアルタイムに表示されます。また、20か国語以上に対応したリアルタイム翻訳機能や、ChatGPTを活用した要約を自動生成、議事録にも活用できます。

https://vuevo.net/

■「VUEVO Display(ビューボディスプレイ)」について

「VUEVO Display」は、「VUEVO」で培った技術と多言語翻訳機能・透明ディスプレイを組み合わせ、会話の字幕をリアルタイムで透明ディスプレイの両面に表示することができます。聴覚障がい者/難聴者との会話・外国語での会話、どちらの場面においても相手のジェスチャーや表情を見ながら、自然な対面コミュニケーションを実現できます。

https://vuevo.net/display

■ ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について

ピクシーダストテクノロジーズは、計算機科学(コンピュータサイエンス)と、音や光などを自在に操る独自の波動制御技術の融合により、コンピュータと非コンピュータが不可分な環境を構築し、言語や現象、アナログとデジタルといった二項対立を循環的に超えていく「デジタルネイチャー」の到来を見据えています。 私たちは、現在、波動制御技術をメカノバイオロジーや視覚・聴覚・触覚への介入・補助をする「ヘルスケア&ダイバーシティ」領域と、メタマテリアル(材質ではなく構造で特性を生み出す技術)やオフィス・工事現場等の課題解決のために適用する「ワークスペース&デジタルトランスフォーメーション」領域の2つの主要な領域に重点を置いて製品を展開しています。 急速に進化していくコンピュータに対して、私たち生物の身体(ハードウェア)の進化は非常に遅く、その差はますます開こうとしています。ピクシーダストテクノロジーズはこの両者の間をうまく調停し、生活に対してよりよい価値を生み出し続けます。

商号                ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

会社設立              2017年5月

代表取締役             落合 陽一、村上 泰一郎

所在地               東京都中央区八重洲二丁目2番1号

URL                https://pixiedusttech.com/

※VUEVO / VUEVO Display及び関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。

※記載されている会社名、ロゴ、システム名、商品名、ブランド名などは、各社の商号、登録商標、または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://vuevo.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://pixiedusttech.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー8階
電話番号
-
代表者名
落合 陽一
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年05月