令和7年度の動物愛護標語を募集します。

9月20日から9月26日の1週間は動物愛護週間です。動物愛護週間中の行事の一環として、動物愛護の精神を表現した標語作品を募集し、動物愛護精神の普及啓蒙を図るものです。

姫路市

募集期間

令和7年6月1日(日曜日)から6月30日(月曜日)

応募資格

兵庫県在住の方であれば、どなたでも応募できます。

テーマ

動物を愛する気持ち

記入内容

1.郵便番号 2.住所 3.氏名(ふりがなも記入してください) 4.年齢

5.電話番号 6.メールアドレス(お持ちの場合のみ) 

7.職業(または学校名、学年) 8.標語

応募方法

動物園内で応募する場合

園内2ヶ所(事務所・休憩所)に投票専用箱を設置していますので、応募用紙に必要事項を記入して、投函してください。

郵送で応募する場合

官製はがきに上記「記入内容」を記入して、「〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路市立動物園 動物愛護標語係」まで郵送してください。

インターネットで応募する場合

応募フォームからご応募ください。

発表

発表日

8月中旬

受賞作品

優秀作品5点を発表します。

発表方法

  • 受賞されたご本人および各学校あてに文書で通知します。

  • 動物園ホームページ上でも公表します。

表彰

9月中から下旬に開催予定の動物愛護フェスティバル当日に、受賞者5名を表彰します。受賞者には賞状および副賞の贈呈を予定しています。

展示

受賞作品5点を展示します。

期間

動物愛護フェスティバル(9月下旬予定)の日を含む1週間

場所

動物園内休憩所

その他

  1. 受賞者の氏名、職業等は公表されます。

  2. 受賞作品5点については、公益社団法人日本動物園水族館協会が動物愛護週間行事として行う、「第50回動物愛護標語に関する標語コンクール」中央審査に提出します。

  3. 受賞作品の版権は、姫路市および公益社団法人日本動物園水族館協会に帰属します。

  4. 1作品を2園以上で応募した場合(漢字とひらがなを書き分ける等)、過去の応募作品の類似作品、他人の名前を使って応募したことが判明した場合などは無効とします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

姫路市

5フォロワー

RSS
URL
https://www.city.himeji.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県姫路市安田四丁目1番地
電話番号
-
代表者名
清元 秀泰
上場
未上場
資本金
-
設立
1889年04月