企業の採用活動を称える「Wantedly Awards 2025」を開催|4万超の企業から"シゴトでココロオドル”を体現した20社を表彰

最高位は、別荘兼ホテル運営の「NOT A HOTEL」

ウォンテッドリー

ウォンテッドリー株式会社(本社:東京都港区、CEO:仲暁子、以下「ウォンテッドリー」)は、当社が運営するビジネスSNS「Wantedly」の利用企業が対象の授賞式「Wantedly Awards 2025」を開催。「採用と組織づくりをリードする」をテーマに実施した、当社主催のイベント「FUZE2025」内で表彰を行いました。

4万社の頂点は「NOT A HOTEL」、一貫した表現力と高い運用力が評価

「Wantedly Awards」は、約4万社のWantedly利用企業を対象としたアワードで、年間を通じて採用や組織づくりにおいて優れた実績をあげた企業を選出・表彰するものです。2015年より開催しており、今回で11回目を迎えました。

今年は、特に優れた採用活動を行った企業を称える「TEAM OF THE YEAR」や、Wantedlyの各機能を使い込んだ企業を称える「CRAFT CATEGORY」、心に響く"人と会社の出会いの物語”を生み出した企業を称える「EPISODE CATEGORY」の3部門を用意。全20社を表彰しました。

TEAM OF THE YEAR

採用ブランディングや、数多くの共感採用の実現など、総合的な採用力を持つ企業を称えるものです。「GOLD」「SILVER」「BRONZE」に加え、Wantedly本格活用が1年未満の企業を対象とした「ROOKIE」、地方での採用活動により地域に貢献した企業を称える「LOCAL」の計5つの賞を設け、それぞれの受賞企業を決定・表彰しました。

最高位のGOLDは、別荘兼ホテル運営のNOT A HOTELが受賞。Wantedly上でブランドの世界観を一貫して表現し、総合的に高い運用力を発揮されたことなどが選出の決め手となりました。同社にはトロフィーのほか、副賞としてWantedllyの運用サポートや、個人ユーザーへのスカウトを送信できる機能がついた「プレミアムプラン」を1年間無料でご利用いただけるチケットをお贈りしました。

CRAFT CATEGORY

採用活動において、Wantedlyの各機能を使い込んだ企業を称えるもので、全部で4つの賞を用意。最も出会いに繋がる募集を掲載した企業を称える「MATCH CRAFT」、物語が伝わるストーリーを作成した企業を称える「STORY CRAFT」、求職者の心を打つスカウトを作成した企業を称える「SCOUT CRAFT」、メンバーの顔がわかるプロフィールを作成した企業を称える「PROFILE CRAFT」を設け、それぞれ 「GOLD」、「SILVER」、「BRONZE」を決定し、表彰しました。

「MATCH CRAFT」

GOLD:株式会社キズキ(写真中央)

SILVER:株式会社freemova(写真左)

BRONZE:ウェブソア株式会社(写真右)

「STORY CRAFT」

・GOLD:NTTデータ フィナンシャルテクノロジー(写真中央)
・SILVER:
千株式会社(写真左)
・BRONZE:
株式会社カンリー(写真右)

「SCOUT CRAFT」

・GOLD:株式会社キカガク(写真中央)

・SILVER:サイバーエージェント AI事業本部(写真左)

・BRONZE:株式会社クラウドワークス(写真右)

「PROFILE CRAFT」

・GOLD:株式会社TORIHADA(写真中央)

・SILVER:株式会社Unito(写真左)

・BRONZE:株式会社Smart相談室(写真右)

EPISODE CATEGORY

Wantedlyを通じて生まれた人と会社の出会いの物語を称えるものです。「ドラマな採用」というテーマのもと、採用活動の中で実際にあったエピソードを募集。約50倍にせまる倍率の中、トップの3社を「FINALIST」として選出し、さらにその中から、最も優れたエピソードを投稿した1社を「GOLD」として表彰しました。

ノミネートされた3社の話は、それぞれ、うえはらけいたさん、枇杷かな子さん、吉本ユータヌキさんにマンガ化いただき、冊子にまとめて来場者に配布したほか、X上でも公開しました。

・GOLD:株式会社CyMed(写真中央)

 「出来ないことは、全部伸びしろ。」

 漫画:うえはらけいた、原作:株式会社CyMed

・FINALIST:株式会社カーボンフライ(写真左)

 「採用広報、「いいね」以外の大事な話」

 漫画:枇杷かな子、原作:カーボンフライ 採用広報チーム

・BRONZE:面白法人カヤック(写真右)

 「ピンチを力に変えた凸凹採用チーム」

 漫画:吉本ユータヌキ、原作:面白法人カヤック 採用担当 歌野原洋充と凸凹採用チーム

「FUZE2025」について

「FUZE」はウォンテッドリーが主催する「採用と組織づくりをリードする」をコンセプトに掲げた、人事・採用担当者向けのイベントです。今年は2025年9月25日(木)に東京・恵比寿のイベント会場「EBiS303」にて開催しました。

今回は「人材流動化の波に向き合う 組織とカルチャー」というテーマのもと、転職が前提の時代に向き合いながら、人が根づいて、活躍する組織を考える時間を来場者にお届けしました。

当日は、Wantedly利用企業を称える授賞式「Wantedly Awards 2025」のほか、サイバーエージェントの常務執行役員CHOの曽山哲人氏に採用ブランディングについてお話いただいた「Special Talk」や、採用現場でのAI活用を学べる「GenAI Mini Session」、カルチャーの言語化ワークショップを開催しました。

ウォンテッドリー株式会社

ウォンテッドリー株式会社

『究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす』。ウォンテッドリーは、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような、究極の適材適所を実現するビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数43,000社、個人ユーザー数430万人を突破しました。

2021年9月には、従業員の定着と活躍を支援するサービス群「Engagement Suite」の提供を開始。2024年11月には、採用管理システム「Wantedly Hire」をリリースしました。

ウォンテッドリーは、究極の適材適所の実現を目指すとともに、入社後の従業員の定着、活躍を支援するエンゲージメント事業を推進することで「はたらくすべての人のインフラ」となることを目指していきます。

<会社概要>
会社名 : ウォンテッドリー株式会社
URL : https://www.wantedly.com
本社所在地 : 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表取締役 : 仲 暁子
設立    : 2010年9月

事業概要 : 
400万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
- 気軽に会社訪問ができる Wantedly Visit
- 出会いを記録し活躍を共有する Wantedly People
- 自己理解を深め、強みを伸ばす Wantedly Assessment

ビジネス向け
- 採用マーケティング
- Engagement Suite(エンゲージメント スイート)
 - 福利厚生サービス「Perk」
 - オンライン社内報サービス「Story」
 - チームマネジメントサービス「Pulse」
- 採用管理システム「Wantedly Hire」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ウォンテッドリー株式会社

76フォロワー

RSS
URL
https://www.wantedly.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル 4F
電話番号
-
代表者名
仲暁子
上場
東証グロース
資本金
3424万円
設立
2010年09月