「経営企画カンファレンス2025」にクラウドワークス M&A担当執行役員 酒井亮が登壇
登壇セッション:「M&AとPMIの勘所」 7月24日(木) 14:50~15:40
フリーランス業界最大級プラットフォーム(登録ワーカー700万人・登録企業100万社)を基盤に、IT人材&DXコンサルティングサービスを提供する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、2025年7月24日(木)に開催される「経営企画カンファレンス2025」に当社M&A担当執行役員 酒井亮が登壇することをお知らせいたします。酒井は、トークセッション5「M&AとPMIの勘所」(以下「本セッション」)にてスピーカーを務めます。
当社はM&Aを通じて新規アセットを獲得し、既存アセットとのシナジーを生み出すことで、現在まで18四半期連続で売上総利益YoY+20%以上の成長を実現しています。本セッション内では、事業を成長させるための戦略的M&Aの計画・実行やPMIの成功事例と課題について意見交換をします。
2025年7月24日(木)開催「経営企画カンファレンス2025」特設LP:
https://scalecloud.jp/seminars/conference2025/

■登壇トークセッションについて
M&AとPMIの勘所
M&Aの成功には、戦略だけでなく統合後のPMIが重要です。本セッションでは、実際にM&Aを推進する経営層が、現場で得た知見やリアルな課題、成功・失敗のポイントを語ります。企業成長を加速させるM&AとPMIの要点を、実例を交えて深掘りします。
登壇日時 :2025年7月24日(木)14:50~15:40
登壇者 :株式会社GENDA 執行役員CSO 羽原 康平 氏
株式会社クラウドワークス 執行役員(M&A担当) 酒井 亮
株式会社ディー・エヌ・エー / 株式会社アルム
グループエグゼクティブ兼メディカル事業本部長 / 代表取締役 CO-CEO
大谷 駿明 氏(ファシリテーター)
<経営企画カンファレンス2025>
開催日時:2025年7月24日(木)10:00~21:00
会場 :オンライン
開催規模:1,000名(見込み)
URL :https://scalecloud.jp/seminars/conference2025/
参加方法:以下のページ下部の申込フォームより、参加申し込みをお願いいたします。
https://scalecloud.jp/seminars/conference2025/
※お申込みいただいた先着300名の方を対象に、経営企画カンファレンス2025 主催(株)
Scale Cloud代表取締役広瀬の著書を無料でプレゼントするキャンペーンを開催中です。
■株式会社クラウドワークス 執行役員 / M&A担当 酒井亮

明治大学政治経済学部卒業。2016年、クラウドワークスに新卒で入社。
フリーランスのエンジニア・デザイナー向けエージェントサービス「クラウドテック」の事業立ち上げ、CtoCスキルプラットフォーム「サイタ」の事業マネジメント、生産性向上SaaS「クラウドログ」の買収から事業マネジメントを行い、約5年で買収時の10倍まで成長。
2023年より執行役員として全社業績管理とAI事業の買収・立ち上げ、2024年よりM&Aを担当。
■主催会社:株式会社Scale Cloudについて
株式会社Scale Cloudは、経営マネジメントプラットフォームSaaS「Scale Cloud」の開発・提供やコンサルティングを行う企業です。「One Team Platformをつくる」をビジョンに掲げ、企業や部門、人が有機的につながることで持続的な事業成長を支援しています。
会社名:株式会社Scale Cloud
代表者:代表取締役 広瀬 好伸
所在地:東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田4階
事 業:経営マネジメントプラットフォームSaaS「Scale Cloud」の開発・提供およびコンサルティング
URL:https://scalecloud.jp/about/
■株式会社クラウドワークスについて
=========================================================
クラウドワークスでは幅広い職種で採用活動を強化しています
クラウドワークスでは、DXコンサルタントやAIエンジニアなど幅広い職種の方が活躍しています。募集職種は下記リンクよりご確認ください。
https://crowdworks.co.jp/careers/
=========================================================
クラウドワークスは「個のためのインフラになる」をミッション、「人とテクノロジーが調和する未来を創り 個の幸せと社会の発展に貢献する」をビジョンとし、フリーランス人材を中心とした人材エージェント事業及び企業の生産性を向上するDXコンサルティングサービスを展開しています。2025年3月末時点で、当社提供サービスのユーザーは705.1万人、クライアント数は103.7万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府12府省を筆頭に、累計で80以上の自治体・行政関連団体の利用実績があります。2014年に東証マザーズ上場、2022年の市場再編で東証グロース市場へ(証券コード3900)、2015年には経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞および、グッドデザイン・未来づくりデザイン賞を受賞。
会社名:株式会社クラウドワークス
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:28億135万円 ※2025年3月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/
運営サービス:
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 https://crowdworks.jp
その仕事、できる人 すぐ見つかる 「クラウドワークス エージェント」https://agent.crowdworks.jp/
ハイスキルなフリーランスに自由な働き方を。「クラウドワークス テック」https://crowdtech.jp/
即戦力ITフリーランスと直接つながれるマッチングプラットフォーム「テックダイレクト」https://techdirect.jp
ハイクラスの副業「クラウドリンクス」https://crowdlinks.jp/
生産性向上コンサルタントによる経営課題解決支援「クラウドワークスコンサルティング」https://consulting.crowdworks.co.jp/
働き方を見える化するクラウド型工数管理サービス「クラウドログ」https://www.crowdlog.jp/
人事データを見える化する人的資本経営SaaS「Human & Human」https://human-human.jp/
副業・フリーランス向けのオンラインスクール「クラウドワークス アカデミー」https://minnano-college.jp/
30秒で作れるスキルEC作成サービス「PARK」https://park.jp/
初期費用なしの会費決済サービス「メンバーペイ」https://memberpay.jp/
グループ会社:
RPAを中心としたテクノロジーで成長を加速させるエンジンをかける「Peaceful Morning株式会社」https://peaceful-morning.com/
“ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる”副業プラットフォームを運営「株式会社シューマツワーカー」https://company.shuuumatu-worker.jp/
プロのデザイナー・クリエイターが利用する派遣・転職・フリーランス支援会社「株式会社ユウクリ」https://www.y-create.co.jp/
“AI開発で今ここにない未来は自分で創る”を掲げ、生成AIサービスを開発・運営「株式会社AI tech」https://a-i-tech.co/
テクノロジーとデザインの力で「もっと便利に・楽しく」を創り出すWEB・アプリ開発会社「株式会社ソニックムーブ」https://sonicmoov.com/
““人”と、“IT”を支援する”を掲げ、人材紹介事業とITソリューション事業を提供「株式会社インゲート」https://ingate.co.jp/
“まだないアタリマエを世の中に”を掲げ、プラットフォームをの受託開発を提供「株式会社CLOCK・IT」https://clock-it.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード