プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

川西市
会社概要

【兵庫県川西市2024】川西市折り鶴平和大使を募集

平和への思いを後世にまで伝える

川西市

 兵庫県川西市では、川西市民の平和への願いが込められた折り鶴(千羽鶴)をもって、2024年8月6日(火)に広島市で開催される「平和記念式典」に参列する2024年度の「折り鶴平和大使」に2人を募集しています。

 この事業は、平成16年から始まり、今回で19回目。毎年、市花「りんどう」にちなんだ〝りんどう色の折り鶴〟を市民の代表として広島に送り届けています。同折り鶴は、市が平和を願い市内各地で開催する「かわにし人権・平和展」などに寄せられるもので、多くの市民の想いが込められています。

【募集対象】

小学5年生以上の市内在住、在学、在勤の方

【募集人数】

2人(職員1名が随行)

【参加費】

無料

【主な日程】

8月5日(月) 午前 出発→新幹線で広島へ→見学等(平和公園等)→宿泊

8月6日(火) 午前 平和記念式典参列→見学等→新幹線で川西(夕方頃)着

【応募方法】

応募動機(なぜ折り鶴平和大使に応募しようと思ったのか)などを800字程度にまとめ、名前、住所、年齢、電話番号、(学校名・勤務先)を記入して、人権推進多文化共生課へ(様式は問いません。ファクス、メールなど可)

【選考】

折り鶴平和大使の決定は、7月中旬に選考委員会で応募動機等に基づき選考。選考結果は直接応募者に通知。

【締め切り】

6月19日(水)(当日消印有効)

【その他】

折り鶴平和大使として広島へ派遣後、参加報告(感想)文を提出。市の啓発事業にも参加。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川西市

8フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
川西市中央町12-1
電話番号
072-740-1111
代表者名
越田 謙治郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード