楽器メーカーのコルグがゲームメーカーのセガ、タイトーと贈るイベントが都内で開催!ゲスト陣のコア過ぎる濃密トークや、予想つかない即興セッションで会場大盛り上がり!
「KORG Gadget Home Party Vol.2」3月9日(土)恵比寿クレアート イベントレポート
オープニングでは今回の出演者である株式会社DETUNEの佐野電磁、株式会社セガ・インタラクティブのHiro師匠、そして株式会社タイトー/ZUNTATAの石川勝久、下田祐が一人ずつステージに登場。ステージ上の大画面LEDに表示された「KORG Gadget for Nintendo Switch」の作曲画面で、4人が次第にクールな楽曲を作り上げ、会場を大いに沸かせた。
佐野電磁
Hiro師匠
石川勝久
下田祐
OTORII紹介
EBINA紹介
続く「サウンドコンテスト」のコーナーでは、本ソフトを所有しているユーザーから事前に募集したオリジナルSEを紹介。すでにイベントサイトなどで発表されていた3つのお題に沿って作られた様々な作品に聞きながら、ゲスト4人による講評が行われた。惜しくもこの日、グランプリ作品決定までには至らなかったものの、終始穏やかなムードでコンテストは進行した。
そしてラストは「スペシャルコラボセッション」と称して、ゲスト4名による即興作曲のコーナーへと突入。来場客からその場で募集したテーマをコンセプトとして、制限時間5分での作曲にいくつも臨むも、使用できるガジェットがランダムに決められた状態でスタートしたことで、当初の話し合いとは全く違う“ハードコア”な楽曲に仕上がってしまうなど、予想もつかない展開で会場を盛り上げた。
約2時間のイベントは、ゲスト4名も観客も笑顔のなか幕を閉じた。
【関連サイト】
■「KORG Gadget for Nintendo Switch」公式サイト
http://gadget.korg.com/nintendo_switch/jp/
■イベント特設サイト
http://korggadget-homeparty.com
■KORG Gadget公式Twitter
https://twitter.com/korg_iapps
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像