プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社新潮社
会社概要

シリーズ20周年記念!「しゃばけ」と作品舞台の「日本橋」がコラボしたグッズが登場!

山本海苔店、榮太樓本鋪といった日本橋の老舗と「しゃばけ」(畠中恵著)のコラボ商品が販売開始となります。

株式会社新潮社

江戸・日本橋を舞台とし、人情、ミステリー、ファンタジーと様々な要素が詰まった畠中恵氏の人気小説シリーズ「しゃばけ」。シリーズの装画・挿絵を手掛けるイラストレーター・柴田ゆう氏のイラストも魅力の1つです。2020年12月よりシリーズ20周年イヤーが始まり、様々な施策が行われています。その一環として、日本橋を代表する老舗とコラボした限定商品が登場しました。商品は新潮社ECサイト「新潮ショップ」にて販売中です。
日本橋×しゃばけコラボ第1弾は【山本海苔店×「しゃばけ」 海苔ちっぷす】。

歴史ある老舗海苔専門店である山本海苔店の人気商品「海苔ちっぷす」のパッケージに柴田ゆう氏のイラストを使用したオリジナル商品を発売しました。数量は各500缶限定となっています。

(うめ)は鈴彦姫やおしろを配置したラベルが華やかで柔らかい印象に、(ごま)は主人公・一太郎と長崎屋を守る仁吉・佐助の2人を配置し、粋でいなせな印象になっています。
使い終わった缶はペン立てなどにお使いいただけます。

 ・商品名:山本海苔店×「しゃばけ」 海苔ちっぷす(うめ)(ごま)
厳選された具材が美味しく、おつまみのほかおやつやお茶請けにぴったり!
ついつい手が伸びてしまうこと間違いなしです。

 



「海苔ちっぷす」とは…
上質な2枚の「のり」で具材をサンド。パリパリの食感が大好評の商品です。

・価格:各810円(税込)
・各500缶限定

7月19日に登場するコラボ第2弾は【榮太樓總本鋪×「しゃばけ」榮太樓飴】。

 

 


ベストセラー商品である榮太樓飴「梅ぼ志飴」と「のど飴」缶のラベルに「しゃばけ」のキャラクターをあしらったオリジナル商品が登場しました。

「梅ぼ志飴」には鳴家と一太郎のにぎやかな様子が、「のど飴」には一太郎の祖母・おぎんと狐たちの涼し気な様子が描かれています。数量は各300個限定です。
使い終わった後の缶は小物入れなどにお使いいただけます。

 

 

 


 ・商品名:榮太樓總本鋪×「しゃばけ」 榮太樓飴 缶入 梅ぼ志飴

南蛮渡来「有平糖」の製法で作られた榮太樓飴。味と形は今も変わりません。
雑みのないコクとカリカリと噛みくだける軽やかさが特徴です。


 ・商品名:榮太樓總本鋪×「しゃばけ」榮太樓飴 缶入 のど飴
香り高い和種ハッカと、山田養蜂場の百花はちみつの優しい風味が溶け合い、まろやかな甘さのさわやかな飴に仕上がりました。江戸の頃より伝承される、飴づくりの奥深いこだわりが育んだ逸品です。

・価格:各756円(税込)
・各300個限定

【「しゃばけ」シリーズについて】
畠中恵著が描く、累計900万部を超える大ベストセラー時代小説シリーズ。
詳しくは、畠中恵「しゃばけ」新潮社公式サイトへ。
https://www.shinchosha.co.jp/shabake/


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.shincho-shop.jp/store/CategoryList.aspx?ccd=F1000609&wkcd=F1000607
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社新潮社

72フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
1億5000万円
設立
1900年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード