プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アサヒグループ食品株式会社
会社概要

『バランス献立 スプーンで食べるおもち』が「新食感提案賞」を受賞!

株式会社ドラッグマガジン主催 第36回 ヒット商品賞・話題商品賞

アサヒグループ食品株式会社

アサヒグループ食品株式会社(本社 東京、社長 川原浩)が販売する『バランス献立 スプーンで食べるおもち』が、株式会社ドラックマガジンとヘルスケア卸の会である「八千代会※」が主催し、ドラッグストア企業の団体である日本チェーンドラッグストア協会が後援する、第36回 ヒット商品賞・話題商品賞の話題商品賞の一つである「新食感提案賞」を受賞しました。
※ 八千代会:株式会社ドラッグマガジンが発行する「週刊ドラッグトピックス」を一括購買し、情報サービスの一環として薬局薬店・ドラッグストアに提供する卸の会

■「ヒット商品賞・話題商品賞」について

 株式会社ドラックマガジンと八千代会が主催し、日本チェーンドラッグストア協会が後援し、八千代会に所属する1社の卸企業と全国の有力薬局薬店・ドラッグストア等の小売企業の投票によって選考されます。毎年実施され本年で36回を迎えます。


■『バランス献立 スプーンで食べるおもち』について

2023年9月4日に発売した介護食で、餅の特性である伸びや付着性を抑えたなめらかでべたつかないのが特長です。かむ力や飲み込む力が弱くなる高齢者にとって、餅は喉に詰まったり、口内にはりついたりと不安が多い食材です。餅らしい風味を再現しながらも、餅に対する不安点を解消するべたつきを抑えた食べやすい設計の餅を開発し、介護者の負担軽減に加え、“食べさせてあげたい”という思い、被介護者の“食べる楽しさ”に貢献することを目指した商品です。


■『バランス献立 スプーンで食べるおもち』商品特長

・かむ力や飲み込む力が弱い高齢者でも食べやすいかたさに仕上げており、餅が伸びないのでスプーンですくって食べることができます

・国産もち米粉を使用し餅らしい風味に仕上げました

・食物繊維入りです

・レトルトパウチタイプで調理の必要はなく、開けてそのまま食べられます

       

<お召し上がり方例>

                                            

商品サイト:https://www.asahi-gf.co.jp/special/senior/foods/items/spoon-omochi/omochi_shiromochi.html


■「バランス献立」ブランドについて

2017年9月から“アサヒのおいしい介護食”としてシリーズを展開しています。「バランス献立」ブランドの「やわらか食」は様々な食材を使ったメニュー設計でバランスの良い献立作りをサポートする介護食です。パッケージには、メニュー名やユニバーサルデザインフードの区分による食品のかたさの目安、主食やおかずの区別、使用している食材を表示するなどわかりやすいデザインとしています。


■開発秘話

「ハレの日、アサヒ」~高齢者も安心して食べられる“介護食のおもち”を開発~

https://harenohi.asahigroup-japan.co.jp/eat/2023/10/12/8-3/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アサヒグループ食品株式会社

40フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
電話番号
-
代表者名
川原 浩
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード