大手アパレル・ワールドのグループ会社「ワールドアンバー」が卸モールNETSEAに出品開始!展示会にも参加決定
ライフスタイル関連グッズを中心に取り扱っており、来月には当社が開催する「NETSEAリアル展示商談会」への参加も予定しております。
- ワールドアンバーについて
ワールドアンバーは、日本を代表するアパレルメーカーのひとつ「ワールド」のグループ会社であり、アパレル関連商品やライフスタイル関連グッズの卸販売を手掛けています。今回のNETSEAへの出品では、傘やヘアブラシ、シャンプー、インテリア雑貨など日常でお使いいただける商品を幅広く展開しております。
【ワールドアンバー 展示会出展予定】

日時 | 6月24日(金)~26日(日) 10:00~17:00 |
場所 | 当社オフィス内特設会場(目黒駅東口から徒歩5分) |
費用 | 無料 |
持ち物 | 名刺※受付にて1枚頂戴いたします。 |
申し込みURL | https://exhibit-tokyo.netsea.jp/form?utm_source=pr&utm_medium=prtimes&utm_campaign=07pr |
- 国内最大級BtoB卸モール「NETSEA」について
「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供しているBtoB卸モールです。
年間流通額約100億円*1、登録バイヤー数48万社と国内でも最大規模となり、継続的な成長を続けております。
(*1 NETSEAオークションを含む)
市場規模で300兆円となるBtoB卸売市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。
NETSEA:https://www.netsea.jp/
- オークファングループについて
近年における国内のBtoB卸売市場は300兆円*1規模と推定されており、非常に大きな市場に関わらず古い取引形態が残っています。また、SDGs*2に始まり、世界中で廃棄ロス問題が大きくクローズアップされおり、廃棄ロスは国内でも年間約 22 兆円規模に達すると試算しております。
この課題に対して、オークファングループは「RE-INFRA COMPANY」をコーポレートアイデンティティとし、卸売市場における唯一無二の再流通インフラの構築・廃棄ロスの削減に取り組んでおります。
事業においては、創業来培った売買データにより、価格と販路を最適化する「aucfan.com(オークファン)」、小売・流通業向けのプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」「NETSEAオークション」をSMB(中小企業・個人事業主)向け展開しております。
オークファングループは、BtoB卸売市場・リバースロジスティクス(返品物流)市場のリーディングカンパニーを目指し、事業展開をしてまいります。
*1 経済産業省2021年7月30日発表 電子商取引に関する市場調査より推察
*2 Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)2015年に国連で採択された2030年までに達成すべき目標
オークファングループの事業構想
会社名: 株式会社SynaBiz
代表者: 代表取締役 武永 修一
設立 : 2007年6月
資本金: 2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地: 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro3階
コーポレートサイト https://synabiz.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像