DJI、より高精度で高効率、さらに信頼性の高い3Dデータ取得を実現する新製品DJI Zenmuse L2を発表

LiDAR、独自開発のIMUシステム、4/3型CMOS RGBカメラを一つに統合し、地形調査や点検などの業務において、より詳細な情報を収集します

DJI JAPAN 株式会社

2023年10月10日 – 民生用ドローンと創造性あふれるカメラ技術で世界をリードするDJIは、本日、高性能のDJI Zenmuse L1をアップグレードさせ、高度なLiDARシステムを搭載したDJI Zenmuse L2を発表します。進化したRGBカメラ、アップグレードしたLiDARモジュールを搭載し、精度を向上させ、DJI Matrice 300 RTKまたはDJI Matrice 350 RTKを使用する業務向けに、より高精度で高効率、そして信頼性の高い3Dデータ取得ツールを提供します。また、DJI Terraと併用すると、3Dデータ収集や高精度の後処理を実現するターンキーソリューションとなります。

「DJI Zenmuse L2は、3Dデータ取得の常識を一新します。3年前、DJIは、空撮プラットフォーム向けの信頼性と費用対効果の高いLiDARシステムを発表し、土地測量、電力供給施設点検、森林管理などで活用されてきました。このシステムが取得する空撮データは、3Dデータをリアルタイムで提供するにあたり重要な要素であり、複雑な構造を持つ対象物を細部まで効率的に捉え、高精度なモデルを作成します。あら

 ゆる業界における産業の発展を後押しすることを目指し、私達は、技術革新を通してユーザーの課題の解消に努め続け、産業の生産性を一新します。」と、DJIのコーポレート ストラテジー担当シニアディレクター、Christina Zhangは述べています。


ハードウェアがより強力に&効率性を向上
空撮LiDAR技術を使用し、土地測量、マッピング、電力供給設備点検、森林・インフラ管理などの業務において、大規模の3D空間データを短時間で取得することができます。従来の手動での計測技術と比較して、この製品は、作業量を大幅に軽減し、現場の計測時間を短縮させ、検知効率が向上しています。


一新されたZenmuse L2は、LiDAR、独自開発のIMUシステム、4/3型CMOS RGBカメラ、3軸ジンバルを搭載し、DJI Matrice 300 RTKやMatrice 350 RTKといったドローンに取り付けると、信頼性の高いデータを正確かつ効率的に収集します。


いつでもすぐに使用開始
独自開発の高精度IMUシステムは、大幅に進化し、電源を入れるとすぐに使用することができ、現場での運用向けに最適化されています。ドローンのRTK測位システムと組み合わせて使用すると、後処理中にデータを統合でき、Zenmuse L2は高精度の絶対位置情報、速度情報、姿勢情報にアクセスすることができます。加えて、IMUシステムは環境適応性が強化され、運用信頼性や精度も向上しています。


検知範囲と安全性が向上
Zenmuse L2の検知範囲は、前モデルZenmuse L1と比較して30%増加し、250 m(反射率10%、100 klx)と450 m(反射率50%、0 klx)の範囲で検知できます [1]。現在、標準飛行高度は120 mまで伸び、業務の安全性と効率性が著しく向上しています。

スポットサイズは4×12 cm @100 mと前モデルZenmuse L1の5分の1のサイズまで小さくなり、Zenmuse L2はより小さな対象物を検知し、詳細な情報を取得して、より正確な数値標高モデル (DEM)を生成するだけでなく、5リターンに対応し、より高い植生密度の環境でも、葉の下まで貫通し、より多くのグラウンドポイントを捉えることができます。

シングルリターンモードと複数リターンモードの両方で、Zenmuse L2は、最大点群放射率240,000点/秒を達成し、より多くの点群データを一定時間内に取得することができます。


 RGBマッピングカメラのセンサーには、4/3型CMOSを使用し、メカニカルシャッターを備え、ピクセルサイズが3.3 μmと大きくなっています。有効画素も20 MPに到達し、これにより、全体の画像性能が大幅に向上し、より細部まで豊かに、点群をカラー表示することができます。画像撮影の最小間隔は0.7秒まで短縮され、マッピングカメラのシャッター寿命は最大20万回で、運用コストが大幅に低減されています。LiDAR点群データ収集が必要ない場合でも、RGBカメラで写真や動画を撮影したり、RGBマッピング用に画像を収集することもできます。


DJIのフラッグシップモデルMatrice 350 RTKに取り付けると、1回の飛行で2.5平方キロメートルのエリアからLiDAR点群データとRGBデータの両方を収集することができ、運用効率が向上します [2]。


標準的な作業高度150 mでは、Zenmuse L2の3D点群モデルは、垂直精度4 cm、水平精度5 cmを達成し、1:500 高精度地形マッピングの要件を満たします。[3]


GNSSの情報と独自の高精度IMUを使うことによって、このLiDARソリューションは垂直精度4cm、水平制度5cmを達成することができます。


業務をサポートするソフトウェア

運用中は、DJI Pilot 2を使用でき、RGB、点群、点群/RGBの2画面表示の3種類の表示モードに対応し、より直感的な方法で業務を遂行することができます。


レーザー距離計をオンにすると、LiDARモジュールとFOVの中心にある対象物の間の距離情報にアクセスでき、飛行安全性が向上します。また、反射率、高さ、距離、RGBのリアルタイム点群カラーコーディングに対応しています。さらに、オペレーターは迅速に記録した3D点群モデル [4]をプレビューすることができ、リアルタイムでオペレーションの進捗をモニタリングできます。


DJI Pilot 2を使用して、Zenmuse L2は、飛行ルートタスク終了後、ルートタスクの品質レポートを自動生成します。また、点群のプレビューやマージ機能を使用することができます。点群を現場で素早く確認することができ、データに異常があった場合は、再度その場で撮影することができるため、後で再びデータ収集のために現場に出向く必要はありません。


DJI Terraを併用すると、Zenmuse L2は、効率的で信頼性の高い、ワンストップでの点群の後処理を実行することができます。点群の軌跡計算が完了し、点群精度が最適化されると、一回クリックするだけで、標準フォーマットの3D点群モデルを生成します。次に、グラウンドポイントが分類され、DJI Terraは、数値標高モデル (DEM)を作成します。その後、[精度コントロール/チェック]機能を使用して、点群の品質を分析できます。


1台で、様々な産業に対応

DJI Matrice 300 RTKまたはDJI Matrice 350 RTKとDJI Terraを併用すると、Zenmuse L2は、土地測量、森林管理、主要資産管理など、その他多くの産業での使用に適しています。


地形マッピングで使用すると、Zenmuse L2は、広いエリアを素早くマッピングでき、地形測量が素早く完了するだけではなく、最も重要となる正確性も確保した測量を実行します。

点群のRAWデータは、収集後、ワンストップで処理され、標準フォーマットの3D点群モデル、DEM(数値標高モデル)など様々な成果物を生成し、さらに詳細な計測に使用することができます。


 森林管理業務において、Zenmuse L2のLiDARは、樹冠を貫通することができます。樹冠の幅や樹木の高さといった特徴を分析でき、森林の植物の生育状況を柔軟にモニタリングできます。


電力供給設備の点検業務では、写真測量手法を使用して、電線や部品のモデルを再構築することは困難でした。しかし、Zenmuse L2を使用すれば、点群データを効率的に収集することができます。また、点検員は、植生と電線の隔離距離を計測し、潜在的なリスクを特定したり、点群データをもとに、自動点検タスクを計画したりすることができます。


製品紹介動画:



価格と販売時期:
DJI Zenmuse L2の先行予約は、DJI Enterprise正規代理店およびDJI CAMP ENTERPRISE L1(基礎講習)キャンパス(L2基礎講習準備中)で承ります。製品の出荷は2023年10月末を予定しています。


・DJI Enterprise代理店の所在地: https://www.dji.com/where-to-buy/enterprise-dealers
・DJI CAMP ENTERPRISE L1(基礎講習)キャンパスの所在:https://djicamp.aeroentry.jp/enterprise


推奨基本製品構成と参考価格のご案内:
※バッテリーなどのアクセサリー類は、基本製品構成には含まれていません。

・推奨基本製品構成:

「Matrice 350 RTK +DJI Zenmuse L2 + DJI Care Enterprise+オペレーター講習」参考価格:

約350万から(LiDARの生データを解析するソフトウェアDJI Terra付き)

・機体本体参考価格:*機体本体=MATRICE 350 RTKの参考価格となります。

約100万円(バッテリーと充電器は含まれません)


・DJI Zenmuse L2の詳細情報:https://enterprise.dji.com/jp/zenmuse-l2
・DJI Matrice 350 RTKの詳細情報:https://enterprise.dji.com/jp/matrice-350-rtk

・DJI TERRAの詳細情報:https://www.dji.com/jp/dji-terra/info

・DJI Care Enterpriseの詳細情報:https://enterprise.dji.com/jp/djicare-enterprise


画像や資料など広報資料https://pan-sec.djicorp.com/s/kELTzm4bqta2fXH


DJIについて

 2006年以来、DJIは民間用ドローンのイノベーションで世界をリードしてきました。これにより、個人が初めて飛行できるようになり、先見の明のある人が想像力を現実に変え、専門家が仕事を完全に変革できるようになりました。今日、DJIは人類の進歩を継続的に促進することで、より良い世界の構築に貢献しています。ソリューション志向の考え方と純粋な好奇心により、DJIは農業、公共安全、測量・マッピング、インフラ検査などの分野にその志を広げてきました。DJI製品は、あらゆる用途において、これまで以上に深い形で世界中の人々の生活に価値をもたらす体験を提供しています。


www.dji.com/jp | facebook.com/dji.jp | twitter.com/djijapan | youtube.com/DJIJapan | instagram.com/dji_japan | www.linkedin.com/company/dji © 2023 DJI JAPAN. 記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。


[1] 提示されているデータは代表値です。レーザー光線の直径より大きいサイズの平面対象物に対して直角に入射し、大気の可視性が23 kmの環境で測定。低照度環境ではレーザー光線は最適な検知範囲を確保できます。レーザー光線が2つ以上の対象物に当たった場合は、レーザーの総伝送電力はそれぞれに分散されるので到達可能範囲は短くなります。最大検知範囲は500 mです。

[2] 以下の条件で測定:Zenmuse L2をMatrice 350 RTK上に取り付け、飛行速度15 m/s、飛行高度150 m、サイドラップ率20%、IMUキャリブレーション有効、標高最適化 オフ、地形フォロー オフ。

[3] 各国より、満たす要件に関して異なる場合があります。

[4] 3Dモデルは、スパース表現に基づいて処理されています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
カメラAV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DJI JAPAN 株式会社

82フォロワー

RSS
URL
http://www.dji.com/ja
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス11F
電話番号
-
代表者名
本庄 謙一
上場
未上場
資本金
-
設立
-