ウォンテッドリーの福利厚生サービス「Perk」|「IT導入補助金2025」の対象ツールに認定

ウォンテッドリー株式会社(本社:東京都港区、CEO:仲暁子、以下「ウォンテッドリー」)が提供する福利厚生サービス「Perk(パーク)」は「IT導入補助金2025」において、補助対象のITツールとして認定を受けました。一定の条件を満たした事業者は、導入費用の一部において補助を受けることが可能となります。
種類豊富な特典で、はたらくみなさまの毎日をサポート
Perkは、働くみなさまの毎日をサポートする福利厚生サービスです。フードデリバリーや映画館の割引チケットなど、日常的に使いやすい特典を多数揃えています。オンラインショッピングで使えるクーポンや、全国展開しているチェーン店で使用できる特典も扱っており、居住地域を問わず、どなたでもお使いいただけます。
利用者は、専用サイトもしくはアプリにアクセスし、自身の好きなタイミングで特典を利用することができます。担当者を介さずにサービスを活用できるため、導入いただくことで、福利厚生業務を担当されていた方々の業務負担軽減にもお役立ていただけます。
利用人数に応じた、4つのプランを用意
IT導入補助金では、サービスを利用する人数に応じて、4つのコースを用意します。
一定の条件を満たした事業者は、導入費用の一部において補助を受けることが可能となります。初期導入時の費用を削減しながら、業務効率化にお役立ていただけます。
その他詳細は、IT導入補助金2025の公式サイトをご確認ください。

IT導入補助金について
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援するための補助金です。事前に事務局の審査を受け、公式サイトにて情報が公開されているITツールが対象となります。

ウォンテッドリー株式会社
『究極の適材適所により、シゴトでココロオドルひとをふやす』。ウォンテッドリーは、あらゆる人がシゴトに没頭し成果を上げ、その結果成長を実感できるような、究極の適材適所を実現するビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数43,000社、個人ユーザー数430万人を突破しました。
2021年9月には、従業員の定着と活躍を支援するサービス群「Engagement Suite」の提供を開始。2024年11月には、採用管理システム「Wantedly Hire」をリリースしました。
ウォンテッドリーは、究極の適材適所の実現を目指すとともに、入社後の従業員の定着、活躍を支援するエンゲージメント事業を推進することで「はたらくすべての人のインフラ」となることを目指していきます。
<会社概要>
会社名 : ウォンテッドリー株式会社
URL : https://www.wantedly.com
本社所在地 : 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表取締役 : 仲 暁子
設立 : 2010年9月
事業概要 :
400万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
- 気軽に会社訪問ができる Wantedly Visit
- 出会いを記録し活躍を共有する Wantedly People
- 自己理解を深め、強みを伸ばす Wantedly Assessment
ビジネス向け
- 採用マーケティング
- Engagement Suite(エンゲージメント スイート)
- 福利厚生サービス「Perk」
- オンライン社内報サービス「Story」
- チームマネジメントサービス「Pulse」
- 採用管理システム「Wantedly Hire」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード
