クラウドエース、Google Cloud Next Tokyo にグローバル ダイヤモンド スポンサーとして協賛
クラウドエース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 誠)は、2025 年 8 ⽉ 5 日(火)~ 6 ⽇(水)に東京ビッグサイトにて開催される Google Cloud Next Tokyo (主催:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社) にグローバル ダイヤモンド スポンサーとして協賛いたします。
同時にスポンサー セッションとして、8 月 6 日(水)12:00 から弊社の取締役 CTO の高野遼が登壇し、「Multi-Agent Platform が実現する、with AI Agent 時代の新しい働き方」についてお話しいたします。

セッション概要
Multi-Agent Platform が実現する、with AI Agent 時代の新しい働き方
生成 AI、特に AI Agent の可能性が現実のものとなりつつある現代、多くの企業がその真価を全社的な業務変革に繋げるための模索を続けています。しかし、システム連携の複雑さ、セキュリティやガバナンスの確保、そして何よりも AI と人間が真に協調し、生産性を飛躍させる新しい働き方の確立は、依然として大きな挑戦です。Multi-Agent Platform が、これらの課題をいかに解決し、「with AI Agent 時代の新しい働き方」を実現するのか、その具体的なビジョンとソリューションを提示します。
登壇者:高野 遼(クラウドエース株式会社 取締役 CTO)
都城工業高等専門学校卒業後、吉積情報株式会社に入社し、Google App Engine を活用した多数のシステム開発に携わる。その後、フリーの IT コンサルタントを経てクラウドエースに参画。Google Cloud コンサルタントとして現場をリードしつつ、取締役 CTOとして急成長する組織の拡大を牽引。近年は、生成 AI SaaS サービス COGMA を立ち上げ、さらに生成 AI の実運用に特化した GAO株式会社 の事業構想・立ち上げを主導。テクノロジーの最前線で、新たな価値創造に挑み続けている。
Google Cloud Next Tokyo '25 開催概要
・日程:2025 年 8 ⽉ 5 日(火)- 6 ⽇(水)
・会場:東京ビッグサイト 南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明 3 丁目 11-1
・ウェブサイト:https://goo.gle/NT25_pt025
・招待コード:NT25_pt025
・コンテンツ:基調講演、Google Cloud & スポンサー展示、ブレイクアウト セッション他
・ソリューション テーマ:App modernization, Data Cloud, AI & ML, Open Infrastructure, Security, Collaboration (Google Workspace)
・対象:ビジネスや IT における意思決定者やリーダー、開発者
・プロダクト:Google Cloud, Google Workspace
◾️クラウドエース株式会社について
本社 : 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル 26 階
代表取締役社長 : 青木 誠
ウェブサイト:https://cloud-ace.jp/
事業内容:クラウドエースは Google Cloud の日本トップクラスの実績をもち、海外にも複数の拠点をもつシステム インテグレーターです。クラウドの導入設計や運用・保守、システム開発、生成 AI 活用までをワンストップで提供いたします。 Google Cloud 認定トレーナーが多数所属しており、高い技術力とサービス品質で、Google Cloud プレミア パートナーとマネージド サービス プロバイダ、Google Maps Platform のパートナーにも認定されています。製造、小売、情報通信、ゲームなどあらゆる業界において 1,000 社を超える顧客をサポートしてきた知見を活かし、ビジネスの成功に直結するクラウド活用を提案いたします。
* Google Cloud 、Google Workspace、Google Maps、Google App Engine は、 Google LLC の商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像