【7/17 (水) 16時】日本のイノベーション研究第一人者 玉田氏から学ぶ 破壊的新規事業の起こし方無料オンラインセミナーを開催
〜イノベーションのジレンマを乗り越える思考法〜
◆詳細・お申込み:
https://visasq.co.jp/seminar/disruptivenewbusiness0717?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_20240717
◆背景
当社は、新規事業開発、DX推進、海外進出など様々な取り組みに、ビジネス経験豊富な個人の知見をマッチングするグローバルなナレッジプラットフォームを運営しており、国内外あわせて63万人超(2024年2月時点)の知見データベースを活用したマッチングサービスを展開しています。
業界・業務における個人のリアルな経験に基づく社外の知見・一次情報にアクセスできることから、変革に挑む企業に活用いただいており、1600を超えるクライアントの事業創出を支援しております。(ご支援事例:https://visasq.co.jp/case)
また、事業開発に取り組まれている企業様へ、新規事業開発やビジネストレンドをテーマに「その道のプロ」をお招きした無料のオンラインセミナーを開催し、企業における変革・イノベーション創出に有用な情報を提供しております。
◆セミナーのご紹介
本セミナーでは、関西学院大学イノベーション・システム研究センター長 兼 経営戦略研究科教授の 玉田 俊平太 氏 をお招きいたします。
玉田氏は東京大学卒業後、通商産業省(現:経済産業省)入省、ハーバード大学大学院修士課程にてマイケル・ポーター教授のゼミに所属、競争力と戦略との関係について研究するとともに、クレイトン・クリステンセン教授から破壊的イノベーションのマネジメントについて指導を受けられており、本領域に於いては大変豊富なご知見をお持ちです。
以下、ご講演内容のイメージです。
—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AI 技術をはじめとするテクノロジーの進歩、地球環境問題の悪化、経済・社会情勢や消費者の価値観が急激に変化する現代において、事業のライフサイクルはどんどん短くなっています。
これまで成長を牽引してきた事業であっても、いつかは衰退を余儀なくされます。
そこで、企業を存続させるための施策の1つとして、破壊的イノベーションに高い注目が集まっています。
破壊的イノベーションとは、既存の市場で求められる価値は一時的に低下するものの、新しい顧客に新たな価値をもたらすイノベーションのことです。具体的には、既存製品の主要顧客には性能が低すぎて魅力的に映りませんが、新しい顧客やそれほど要求が厳しくない顧客にはアピールし、シンプルで使い勝手が良く安上がりな製品やサービスを市場にもたらします。
本セミナーでは、クリステンセンの破壊的イノベーション理論を日本に紹介したことでも有名な、関西学院大学イノベーション・システム研究センター長の 玉田 俊平太 氏 にご登壇いただきます。
当日は以下の内容についてご講演いただきます。
・新規事業の必要性
・破壊的イノベーションの脅威
・破壊的新規事業の起こし方
各企業の事例を用いた破壊的イノベーションの重要性と、破壊的新規事業の起こし方について知りたい方は是非ご参加ください。
—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆セミナーの概要
タイトル:日本のイノベーション研究第一人者 玉田氏から学ぶ 破壊的新規事業の起こし方〜イノベーションのジレンマを乗り越える思考法〜
主催:株式会社ビザスク
日時:7月17日(水)16:00〜17:15
開催方法:Zoomによるオンライン開催
参加費用:無料
対象者:
企業において新規事業創出に携わっている方、
新規事業創出のためのアイデア創出や経営戦略を担っている方、
破壊的イノベーション・持続的イノベーションについて興味関心がある方
詳細・お申込み:
【登壇者情報】
玉田 俊平太 氏
イノベーション・システム研究センター長 兼 経営戦略研究科教授
東京大学卒業後、国家公務員Ⅰ種試験(情報工学)合格、通商産業省(現:経済産業省)入省、ハーバード大学大学院修士課程にてマイケル・ポーター教授のゼミに所属、競争力と戦略との関係について研究するとともに、クレイトン・クリステンセン教授から破壊的イノベーションのマネジメントについて指導を受ける。筑波大学専任講師、経済産業研究所フェローを経て現職。その間、東京大学先端科学技術研究センター客員研究員、東京大学先端経済工学研究センター客員研究員、文部科学省科学技術政策研究所客員研究官、一橋大学客員研究員を兼ねる。
■ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・玉田 氏 ご講演
・Q&A
【お申込みについて】
以下URLより必要事項を記載の上、お申込みください。
■ 株式会社ビザスク
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界中のイノベーションを支えるナレッジプラットフォームを運営。国内外63万人超(2024年2月末時点)の知見データベースを活用し、新規事業開発における業界研究やニーズ調査、人材育成、グローバル進出等、様々な課題の解決に、テクノロジーと高度なオペレーションで個人の知見をピンポイントにマッチングしている。2019年、2020年の「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」を連続受賞する。2020年3月10日、東証マザーズ(現 東証グロース)上場。2021年11月1日、米国同業のColeman Research Group, Inc.を買収。
会社名:株式会社ビザスク
所在地:〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F・10F
設立日:2012年3月19日
代表者:代表取締役CEO 端羽 英子
事業内容:ビジネス領域特化の日本最大級(※)のナレッジプラットフォーム の運営、新規事業創出/組織開発支援 (※アドバイザー数において(63万人超 2024年2⽉時点))
証券コード:4490(東証グロース)
コーポレートサイト:https://corp.visasq.co.jp/
サービスサイト:https://visasq.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像