プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ドワンゴ
会社概要

【リモート観光】 バスガイドさんと世界自然遺産に登録予定の奄美大島をめぐるオンラインバスツアーをニコニコで生配信(参加無料)

6月19日(土曜)12時~17時くらいまで

株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部

7月に世界自然遺産に登録される奄美大島の魅力をニコ生では一足先にお伝えします。
今回は奄美大島の北部にあたる地域で、ハブのショーが見られる「原ハブ屋」や、
ウミガメや熱帯魚が泳ぐ姿といった奄美の海を知ることができる「奄美海洋展示館」などを巡り、
郷土料理「鶏飯」や黒糖焼酎の酒造場など奄美名物もご紹介します。


■企画協力:株式会社しまバス

■ツアー行程
奄美空港付近スタート ⇒ 原ハブ屋 ⇒ 鶏飯ひさ倉 ⇒ 三角浜 ⇒ 大浜海浜公園・奄美海洋展示館 ⇒ 富田酒造 ⇒
郷土料理かずみ など

※行程は変更することがありますので、ご了承ください。

■番組情報 

 

放送媒体 ニコニコ生放送
放送日時 6月19日(土)12時~17時頃
番組名 【リモート観光】 バスガイドさんと世界自然遺産に登録予定の奄美大島をめぐる生放送 ≪ニコニコバスツアー奄美大島編≫
番組URL https://live.nicovideo.jp/watch/lv332279123


【リモート観光とは?】
自宅にいながら、オンラインで現地の観光や散策を遠隔で楽しめるものです。新型コロナウイルスの影響で移動が制限されている現在、世界だけでなく日本でもリモート観光という新しい旅行のスタイルが注目されています。

​【ニコニコバスツアーとは?】
ニコニコでは、緊急事態宣言下の2020年5月から、不要不急の外出が制限されている中、自宅にいながら旅行を楽しめるオンラインのバスツアー「ニコニコバスツアー(https://ch.nicovideo.jp/niconicobustour)」を全国各地の自治体や事業者のご協力のもと実施してきました。実際のバスツアーのように、バスガイドさんが道中にガイドをしてくれ、観光スポットにも立ち寄って、視聴者が実際に旅を体験しているかのような番組となっています。
2020年11月に行われた石川県小松市のリモート観光では、来場数69,000を超える多くの方に視聴いただき、バスからの映像に加えドローン空撮による迫力のある映像と共に魅力を伝えることができました。また、2021年2月6日に実施した、「オンラインさっぽろ雪まつり」バスツアーでは札幌観光協会と、札幌観光バスのご協力のもと、雪像を見学したり、テレビ塔や円山動物園など札幌の観光地も訪れ、合計約30,000人の方に視聴して頂きました。番組では、感染拡大のリスクを避けるため、リモート配信は最小限の人員で行い、撮影中もバス内の窓を開放して実施をしております。
 

ニコニコ生放送では、バスガイドさんと運営スタッフ、技術スタッフのみで、お客さんは自宅からネット上で参加してもらう、リモート観光バスツアーを実施中。ツアー中はリアルなバスツアーと同様に観光地を訪れガイドも行う。視聴者は、コメントでガイドに質問することも可能。ニコニコ生放送では、バスガイドさんと運営スタッフ、技術スタッフのみで、お客さんは自宅からネット上で参加してもらう、リモート観光バスツアーを実施中。ツアー中はリアルなバスツアーと同様に観光地を訪れガイドも行う。視聴者は、コメントでガイドに質問することも可能。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ネットサービス
関連リンク
https://ch.nicovideo.jp/niconicobustour
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドワンゴ

38フォロワー

RSS
URL
https://dwango.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
電話番号
-
代表者名
夏野 剛
上場
-
資本金
1億円
設立
1997年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード