ミックスジュース発祥の店『 千成屋珈琲本店』 より昔懐かしいレトロドッグ・サンドウィッチが新登場!
レトロドッグ レトロサンドウィッチ ミックスジュース発祥の店



株式会社LIFEstyle (本社:大阪市北区)ミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲本店』より、昭和レトロな純喫茶ならではの昔懐かしいレトロドッグ&サンドウィッチが新登場!
1948年(昭和23年)創業のミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲本店』より、昭和元年からちょうど100年を迎える本年、昭和レトロの魅力を詰め込んだ、軽食にぴったりな『レトロドッグ』・『レトロサンドウィッチ』が新登場!
サクサクに揚げたチキンを特製の甘酢ダレにくぐらせ、たっぷりのクリーミーなタルタルソースと共にふわふわのロールパンで包んだボリューム満点の『チキン南蛮ドッグ』もちもちのスパゲッティと玉ねぎやピーマン、ソーセージをケチャップで香ばしく焼き上げ、仕上げに粉チーズをふりかけた、ロールパンとの相性抜群な『昔ながらのナポリタンドッグ』衣はサクッと中はしっとりジューシー!やわらかく揚げたてのとんかつに特製のソースをまとわせ、ふんわりとした食パンでやさしく包み込んだ『とんかつサンド』ジューシーなソーセージをパリッと焼き上げ、たっぷりの千切りキャベツにほんのりスパイシーなカレー味をプラス!ロールパンで包み込みトマト感の強いケチャップとマスタードをあしらった懐かしいのに新しい、食欲をそそる『昔ながらのホットドッグ』香ばしく炒めた焼きそばが主役の王道な『焼きそばドッグ』ふわとろのたまごを贅沢にたっぷりサンドしたボリューミーで食べごたえ抜群の『ダブルエッグサンド』などなど...ボリューム満点!懐かしく、ほっとする美味しさをぜひご賞味ください♪
-
昔懐かしいレトロドッグ・サンドウィッチ



-
【名物】たまごサンド

出汁の効いた厚焼きだし巻きたまごをサンドし、昔ながらの優しい味わいにケチャップでアクセントをプラスした『厚焼きだし巻きたまごサンド』

トロトロの半熟たまごにサクサクの衣をまとわせ、たまごの甘みを引き立てる自家製マヨネーズで仕上げた『たまごカツサンド』
-
「昭和元年からちょうど100年」とは
2025年(令和7年)が、昭和という元号が始まってから100年目にあたることを指します。近年、「純喫茶ブーム」や「レトロブーム」の流れの中で、昭和の雰囲気を楽しむライフスタイルが人気を集めています。昭和元年からちょうど100年を迎える本年、千成屋珈琲では“昭和レトロ”をテーマにしたメニューをご提供いたします

昭和23 年大阪新世界の「ジャンジャン横丁」にて初代店主(恒川一郎)が前身となる果物店を創業。店主の発案で完熟果物を独自の配合でミキサーにかけ店頭で提供したのがミックスジュースの始まりという。食に厳しい地元客らの間で「美味しい!」と評判になった。昭和35 年に喫茶店へと業態を変え「冷コー(アイスコーヒー)」とともに2 大看板メニューとなり、今でも「ミックスジュース発祥の店」として親しまれている。

■店舗情報
店舗名:千成屋珈琲本店
(センナリヤコーヒーホンテン)
業態 :純喫茶
住所 :〒556 0002
大阪市浪速区恵美須東3 丁目4 番地15
TEL :06-6645-1303
営業時間:平日11:30 ~19:00
土日祝9:00 ~19:00
定休日:無休
席数 :34 席
URL :http://www.sennariya-coffee.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像