WEMADE、「ファンタスティックベースボール:日米プロ」ユーザー座談会、大盛況のうち閉幕!

株式会社Wemade Japan

・ゲーム開発過程やビハインドストーリー、後のアップデート計画を公開し、ユーザーと直接コミュニケーションを行った。

 ・日本のプロ野球選手出身の解説者「里崎智也」氏をゲストとして迎え、トークショーに登壇した。

・メジャーリーガー「吉田正尚」選手の直筆サイングッズを抽選で贈呈した。

 WEMADE Co., Ltd.(代表取締役CEO:Park KwanHo、以下WEMADE)は、自社がサービス運営を行い、 Round1 Studio(代表取締役CEO:Lee GunHee)が開発したモバイル野球ゲーム「ファンタスティックベースボール: 日米プロ」のユーザー座談会を開催し、大盛況のうちに幕を閉じた。

「ファンタスティックベースボール:日米プロ」のユーザー座談会は7/26(土)に東京都渋谷で開催され、ユーザーと直接コミュニケーションする場を設けた。第1部ではゲーム開発の過程やビハインドストーリーを紹介し、新規選手カードのリリースやサービス開始100日記念イベントなど、今後のアップデート計画を公開した。 また、ユーザーとの自由な意見交換やQ&Aを行うディスカッションの時間も取った。

第2部では、元プロ野球選手で現在はスポーツ解説者である「里崎智也」氏が特別ゲストとして登場し、「ファンタスティックベースボール:日米プロ」を実際にプレイした感想を語り、プロ野球界のエピソードなど多彩なテーマでトークショーを行った。その後は「ファンタスティックベースボール:日米プロ」の開発者と PvP(Player vs Player)コンテンツで対戦を行うなど会場をさらに盛り上げた。

WEMADEは座談会に参加したすべてのユーザーに「ファンタスティックベースボール:日米プロ」オリジナルのニューエラキャップとハンディファン、アプリストアのギフトカードを贈呈した。また、現在MLBボストン・レッドソックスで活躍している本作のプロモーションモデル「吉田正尚」選手の直筆サイン入りユニフォーム、キャップ、野球ボールを抽選で贈呈した。 

Round1 Studioの関係者は「今回の座談会は、ユーザーの声を直接聞くことができた貴重な機会だった。今後もユーザー目線でさらに面白いゲームにできるよう精進していく。」とコメントした。

「ファンタスティックベースボール:日米プロ」は、日本ゲーム史上初、NPB(Nippon Professional Baseball、一般社団法人日本野球機構)とMLB(Major League Baseball)、MLB Players, Inc.の公式ライセンスを全て取得したモバイル野球ゲームだ。WEMADEは日本法人である株式会社Wemade Japan(代表取締役、崔 鍾玖)を通じてNPBとライセンス契約を締結した。

「ファンタスティックベースボール:日米プロ」の詳細は、公式サイトや公式X(旧Twitter)、YouTubeで確認できる。

    

■「ファンタスティックベースボール:日米プロ」 参考サイト

 ・公式サイト:https://www.fantasticbaseball.jp/

 ・公式X:https://x.com/profb_jp

 ・公式Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/@fantasticbaseball_JP 

  


【権利表記】

一般社団法人日本野球機構承認
プロ野球フランチャイズ球場承認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2024年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。

™/© 2025 MLB
Officially Licensed Product of MLB Players, Inc.

© Wemade Japan Co., Ltd. All rights reserved
© Wemade Co., Ltd. & Round1Studio Corp. All rights reserved.

※ゲーム内課金あり

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Wemade Japan

7フォロワー

RSS
URL
https://www.wemade.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7丁目12-2 R7ビルディング 301
電話番号
-
代表者名
崔 鍾玖
上場
未上場
資本金
9740万円
設立
2004年03月