総フォロワー数100万突破!動画メディア「mamatas」が「夏休み」「帰省」についてママに調査

今年の夏に帰省するのは、14.6%。7割が「基本的に家の中で過ごす」と回答。

C Channel株式会社

C Channel株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川亮)が運営するママ向け動画メディア「mamatas(ママタス)」(https://www.mamatas.net/ )のママを調査する「mamatas labo(ママタス ラボ)」では、今年の夏休みの過ごし方について、アンケートを実施しました。(アンケート名:夏休みと帰省についてのアンケート 調査方法:インターネット調査 実施期間:2020年7月31日~8月2日 子どもがいる女性の有効回答数:1,504人)
<TOPICS>
・今年の子どもの夏休みは「2週間以内」が61.9%。
・夏休みは「基本的に家の中で過ごす」が68.3%。
・「帰省する」と答えたのは14.8%。
・帰省できないことについて「義実家に帰らなくてよくなり正直ほっとした」「金銭的に助かった」等、3割のママが「よかった」と回答。


■今年のお子さんの夏休みは何日ありますか?(小学生以上の子どもがいるママに質問/有効回答数531)
・2週間 47.6%
・3週間23.9%
・1週間14.3%
 
■今年のお子さんの夏休みの長さについてどう感じていますか?(小学生以上の子どもがいるママに質問//有効回答数531)

短すぎる  4.4%
短い  30.9%
ちょうどよい 46.8%
長い 12.1%
長すぎる 3.2 %
そのほか  2.7%

・【2週間/ちょうどよい】3か月休んだので仕方がないと思う。(30代・専業主婦・子ども6歳&小2・千葉県)
・【2週間/ちょうどよい】勉強が遅れてるから仕方ない。コロナでどこにも連れて行ってあげられないので、休みが長くても、毎日家にいるだけでかわいそうだし、ちょうど良い。(30代・専業主婦・子ども2歳&小2・北海道)
・【2週間/短い】期間が短いから、どこかへ出かけることもできない。(40代・パート・子ども小6・東京都)
・【2週間/短い】真夏にマスクをして登校させるのはかわいそう。(30代・自営業・子ども小1&小2・東京都)
・【1週間/長い】休校が約3ヶ月あったので勉強の遅れが気がかりです。今年はお盆休みだけでも良かったかな。先生と子ども達は可哀想ですけれど…(30代・専業主婦・子ども2歳&小3・茨城県)

■今年の夏休みのご予定について教えてください (複数回答あり/有効回答数1,504人)
・基本的に家の中で過ごす 68.3%
・近場の公園など 47.2%
・帰省 14.8%
・日帰り旅行 9.0%

■帰省する予定の方、帰省先の反応を教えてください。(帰省すると答えた人に質問/有効回答数339)


とても喜んでいる  44.0%
普通に喜んでいる  51.3%
あまり歓迎されていない 1.5%
まったく歓迎されていない 0%
そのほか  3.2%

・【とても喜んでいる】一年近く会っていないことと、曾祖母の一周忌があるため。(20代・専業主婦・子ども2歳&5歳・岐阜県・兵庫県へ帰省予定)
・【普通に喜んでいる】コロナで生まれたため、まだ一度も会わせられていないので。(30代・会社員・子ども0歳・東京都・神奈川県へ帰省予定)
・【とても喜んでいる】同じ県内の為、コロナの状況も同じ。緊急事態宣言も出ておらず、両親も歓迎している。(30代・会社員・子ども4歳&小1・栃木県)
・【とても喜んでいる】コロナが心配だけど、同じ県内だし、車で帰るので大丈夫かなと。全然帰れていなかったので久しぶりに帰りたい。(30代・会社員・子ども1歳・兵庫県)
・【あまり歓迎されていない】他に行くところがない。(30代・会社員・子ども3歳&5歳・東京都・千葉県に帰省予定)

 
■帰省しない方、帰省しない理由を教えてください。(複数回答あり/帰省しないと答えた人に質問/有効回答数785)
・この状況下での遠距離移動はできるだけ避けたい 67.3%
・帰省先から「帰ってこないで」と言われた 8.7%
・元々帰省の予定がなかった 25.2%

  ・祖母祖父が高齢の為、もう少し落ち着くまで、会うのはやめておこうと話し合いました。(30代・パート・子ども2歳&小1&小4・兵庫県)
・無症状感染者の可能性も考え、年寄りにうつしたくない。(30代・専業主婦・子ども0歳&&4歳&小1・東京都)
・医療職なので、人との接触は避けたい 。(40代・会社員・子ども4歳&小4・北海道)


■帰省しないことについて、どう感じていますか?(複数回答あり/帰省しないと答えた人に質問/有効回答数785)
・両親、義両親に孫を会わせることができず残念 52.7%
・両親に会えず寂しい 27.7%
・金銭的には助かった 15.0%
・義実家では気を使うので、帰省がなくなり正直ほっとした 13.5%
 
ママタス編集部コメント
約6割のママが「今年の子どもの夏休みは2週間以内」と回答。例年の半分以下となった夏休みについては「ちょうどよい・仕方がない」と考えるママが46.8%と、半数近くが受け入れている。一方、「短い・短すぎる」「長い・長すぎる」と感じている層の夏休みの実際の長さは、いずれもその約8割が2~3週間であり、「夏休みにしかできないことを体験させてやりたい」(40代・子ども小1)ために「夏休みが短い」と感じる派と、「休校期間があったのに2週間も休んで大丈夫なのか心配」(30代・子ども3歳&小3)等、学習面への不安から「夏休みが長い」と感じる派に2分されている。
夏休みの過ごし方については「基本的に家の中で」(68.3%)との回答が最も多く、出かけるとしても「近場の公園」(14.8%)と、今年のゴールデンウィーク時の調査と同様の傾向が見られた。
一方、「帰省」については14.8%が予定していると回答(今年のゴールデンウイーク時の調査では5.8%)。帰省の理由としては、親せきの集まり、法事などの声が多く聞かれた。帰省先の反応も「とても喜んでいる」「普通に喜んでいる」が95%を占め、孫や子どもの来訪を心待ちにしている様子がうかがえる。
一方、「帰省しない」と答えた層の7割近くが、「遠距離移動を避けるため」と回答。また「帰省したいが高齢の家族がいる為不安の方が大きい」(30代・子ども1歳&3歳)等、帰省先の父母や祖父母を気遣う意見が多かった。
帰省できなくなったことについては、「気を遣う義実家への帰省がなくなり、正直ほっとした」「金銭的に助かった」の回答をあわせると3割近くに達し、毎夏の帰省がママの負担になっていることがうかがえるが、一方で半数以上のママが実家・義実家問わず、「孫を会わせることができず残念」と感じており、子どもの成長の喜びを親と分かち合いたいという思いが伝わる結果となった。ただし「帰省先から“帰ってこないで“と言われた」との回答も8.7%あり、「帰りたいけど帰れない」(30代・子ども2歳)等、切ない声も多く見られた。(ママタス 編集部)

mamatas(ママタス )とは
[らくちんも、きちんとも。がんばり過ぎずに子育てを楽しむ1分動画メディア]

ママの「きちんとしたい」気持ちに寄り添いながら信頼のおける情報をママ目線で提供。家事も育児も、自分らしいバランスで。がんばりすぎている現代のママに、確かな情報と新しい価値観を提供する5G時代を見据えた動画メディアです。
2018年4月にサービスを開始して以降、ローンチから11ヶ月時点でInstagram内のママ向けアカウントで国内フォロワー数No.1(※1)を達成。SNSファン数は延べ100万人を超える等順調に成長しています。 
(※1)Instagramのプロフィールに「ママ」「子育て」「生活」が含まれる国内企業アカウントのフォロワー数より(2020年4月15日時点 ユーザーローカル調べ)

【公式SNS・WEB】
SNS
■Instagram:https://www.instagram.com/mamatastv/
■Facebook:https://www.facebook.com/mamatastv/
■Twitter:https://twitter.com/mamatastv
■YouTube:https://www.youtube.com/c/mamatastv
■LINE公式アカウント(友だち登録):https://line.me/R/ti/p/%40bcn8841c
■Pinterest:https://www.pinterest.jp/mamatastv/

WEB
■WEB:https://www.mamatas.net/

mamatas Labo(ママタスラボ)とは
ママタス が定期的に実施している、子どものいる女性についての調査活動です。世の中に表立って出てこないママたちのリアルな声や実態を、どこよりも早く詳しく調査し発表しています。

調査例)
「特別定額給付金」についてママに調査~10万円給付金を貯蓄する人は8割、世帯主への一括給付を妥当だと考えるのは51%(2020年4月28日) 緊急事態宣言地域に居住するママへアンケートを実施~44.7%の世帯が収入減少、81.3%が今後衣類購入を減らす予定~(2020年4月15日) 臨時休校1週間、自宅で待機が74%~最も利用料が増えたのは教育教材・サービス~(2020年3月9日)
1200人のママに大調査。小泉進次郎氏の育休は「中途半端」が75%(2020年1月21日)

【広告に関して】
イベント協賛や広告にご関心がある企業様は以下までお問い合わせください。
『mamatas(ママタス)』の動画制作&SNS配信と、『リアルイベント』の配信を組み合わせた広告メニューもご用意しております。
お問い合せ先:media01@cchan.tv

【会社概要】
社名:C Channel株式会社
URL:https://corp.cchan.tv/
設立:2015年4月
代表者:代表取締役社長 森川亮

【報道関係の皆様からの問い合わせ先】
C Channel株式会社
広報担当 福永
TEL:03-6453-6893
FAX:03-6453-6894
Email:press@cchan.tv

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
出産・育児ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

C Channel株式会社

82フォロワー

RSS
URL
https://corp.cchan.tv/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山7-1-5 コラム南青山7階
電話番号
03-6453-6893
代表者名
森川亮
上場
その他国内市場
資本金
-
設立
2014年08月