Minto、広告主とファンダムを繋ぐコンテンツプロデュースチームを「FANDOM AGENT」としてブランド刷新
株式会社Minto(本社:東京都港区、代表取締役:水野和寛、以下 Minto)は、広告主とファンダムを繋ぐコンテンツプロデュースチームを「FANDOM AGENT(ファンダムエージェント)」として、ブランドを新たに刷新しサービス提供を開始したことをお知らせいたします。

ブランド刷新の背景:市場の進化と「FANDOM AGENT」の必要性
IPコラボレーション市場が継続的に拡大し、企業とコンテンツが結びつく機会は多様化しています。しかし、その効果を真に最大化するには、単に人気IPを起用するだけでなく、IPの背景にある深い価値と、生活者の熱狂的な「好き」という感情を結びつける戦略が不可欠です。Mintoは、この市場の変化と高まるニーズに応えるため、これまで培ってきたIP・ファンダムに対する深い理解や、コンテンツの企画・制作・実行のノウハウを集約し、「FANDOM AGENT」としてブランドを刷新いたしました。IPが持つ本質的な魅力やコンテンツの面白さを引き出し、ブランド価値を高める広告プロモーションをプロデュースいたします。
「FANDOM AGENT」の提供価値と3つの強み
FANDOM AGENTは、IPやエンタメコンテンツを活用した広告を企画・プロデュースするプロフェッショナルチームです。以下の3つの強みを軸に、企業のブランド成果とファンからの熱狂的な共感を両立させるプロモーションを実現いたします。
-
企画力
IPを定性・定量両面から分析し、ターゲットに響く最適なコミュニケーションを企画・設計いたします。
-
オタク力
多様な作品を愛する"オタク"社員が多数在籍。ファンコミュニティの「語られ方」まで理解し、熱狂的な共感を呼ぶ面白い企画を立案します。
-
ネットワーク
主要コンテンツホルダーとの強固な連携と4,000件以上の実績を保有。権利を尊重し、ターゲットに深く響く実現性の高いIP活用をご提案いたします。
「FANDOM AGENT」得意分野のご紹介
「FANDOM AGENT」は、特定のコンテンツ(例:人気クリエイターやアーティスト、IP作品)の熱狂的なファンコミュニティ(FANDOM)をターゲットの中心に据え、以下のようなソリューションを提供します。
-
IPコラボ・タイアップ
-
SNSマンガ・イラスト
-
Indie Anime
-
ショートドラマ
-
アイドルタイアップ
-
VTuberタイアップ
-
漫才型ショート動画
「FANDOM AGENT」が目指す姿
FANDOM AGENTは、IPプロモーションを一時的なキャンペーンのみで終わらせることなく、IPに対する熱量や好意を広告主の商品やブランドに波及させ、生活者のエンゲージメントを最大化する長期的なブランド戦略を推進します。
今後もIP・コンテンツ市場において、ファン心理に基づいた戦略的なアプローチを推進し、企業価値を高めるプロモーションの新しいスタンダードを創造してまいります。
本発表に伴い、FANDOM AGENTの提供価値と詳細な実績を紹介するLPを公開しました。
IPやエンタメコンテンツを活用したプロモーションにご興味のあるご担当者様は、下記LPよりぜひ詳細をご確認ください。
【FANDOM AGENT LP】
https://fandomagent.minto-inc.jp/
株式会社Mintoについて
Mintoは、エンタメビジネスをアップデートするスタートアップです。キャラクターやWebtoon、ショートドラマ等のIP創出事業、他社作品やクリエイターを支援するIPビジネス支援事業、中国、タイ、ベトナム拠点を軸としたIP海外展開事業を行っており、コンテンツの新たなエコシステム創りを目指しています。
会社概要
会社名:株式会社Minto
設立年月:2011年8月(株式会社Mintoへの商号変更2022年1月)
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
資本金:1億円
役員:代表取締役 水野和寛、取締役 中川元太、 高橋伸幸、 定平一郎、堀容隆、社外取締役 瀬山雅博
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
