『RPAロボパットDX』が導入企業数1500社を突破!
株式会社FCE(東京都新宿区、代表取締役社長:石川淳悦、東証:9564)は、誰でも簡単に業務を自動化できる「RPA Robo-Pat DX(以下、RPAロボパットDX)」の導入企業数が2024年10月末時点で1530社となり、1500社を突破したことをお知らせいたします。
RPAロボパットDXとは
RPAロボパットDXは「パーソナルRPA」をコンセプトに掲げ、「現場が自ら業務を自動化できる」ことを目的に開発されたRPAです。
「営業や事務の方でも使える直感的な操作性」「充実したサポートがすべて無料」といった点に高いご評価をいただき、中小企業から大企業で活用いただき、導入企業数は1500社を超えました。
また、今年8月からは脱エクセル化ツール「Pat Link DB(パットリンクディービー)」の提供を開始、Pat Link DBとRPA ロボパットDXの併用によって顧客企業の更なる生産性向上を目指しております。
1500社突破!外部からの高い評価
RPAロボパットDX はユーザーから高い評価をいただき、多くの賞を受賞しています。
・2023年5月には「ユーザーが選ぶ【最強ITツール】ランキング50」にて約7300製品中、第1位を獲得!
(※ITreview Best Software in Japan 2023/2023年5月24日)
・2024年6月には上記ランキングで、約10,000製品中、第2位を獲得!
(※ITreview Best Software in Japan 2024/2024年6月14日)
・2024年3月に行われた「BOXIL SaaS AWARD 2024」では、2年連続「BOXIL SaaSセクション」 RPA部門1位、導入事例セクションにおいても医療・製薬業界部門 第1位を受賞
なぜRPAロボパットDXが選ばれ続けているのか
特に次の2点が評価されています。
①誰でも簡単にロボットがつくれる ~圧倒的にわかりやすいUI・UX~
RPAロボパットDXは、直感的に使える操作性のため、一人ひとりのPC業務を自らが自動化できます。そのため情報システム部門を持たない中小企業や大企業の部門など、幅広い領域で導入が進んでいます。 現在は従業員数2名のネットショップから従業員数1000名の製造業まで、業種や企業規模を問わず導入いただいております。
②定着をゴールにした手厚い無料サポート ~研修事業で培ったサポート力~
RPAロボパットDXは、ツールを提供して終わりではなく、RPAが社内に定着し成果が出ること、お客様の導入目的を実現することこそ私たちの役割と考えています。ゆえに、活用を進めるために、実践型勉強会や個社別のロボット作成サポート、学習動画「ロボパットチャンネル」、業務診断会、DX推進コンサルティング、ロボパットマスター認定プログラム、WEB家庭教師などさまざまなサポートを無料で提供しています。これは私たちの祖業が教育研修事業であり、これまで4500社ほどの人財育成、組織開発をサポートしてきたからこそできることであり、そのサポート・コンサルティング力には特に高いご評価をいただいています。
RPAロボパットDXに関して
【RPAロボパットDXについてのお問合せ】
https://fce-pat.co.jp/contact/
【RPAに関する資料】
DX推進やRPAについての理解を深めていただける各種コンテンツを用意しています。
詳細・ダウンロードは以下のページよりご利用ください。
https://fce-pat.co.jp/download/
【RPAに関する無料オンラインセミナー】
DXやRPAの基礎について解説するセミナーやDXの成功事例から学ぶセミナーを開催しています。
詳細は下記からご確認ください。
https://fce-pat.co.jp/seminar_index/
【PatLinkDBについてはこちら】
https://patlinkdb.fce-pat.co.jp/
株式会社FCE
設立:2017年4月21日
代表取締役:石川淳悦
証券コード:9564
本社:東京都新宿区西新宿2-4-1 NSビル10階
事業内容:DX推進事業、教育研修事業、出版事業
当社は「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスのもと、人的資本の最大化に貢献することを使命とし、DX推進事業と教育研修事業を展開しています。
【最強のITツール】として約7300製品中第1位(※)を獲得した「RPAロボパットDX」、社員教育を一つで完結できる定額制オンライン教育システム「Smart Boarding」、世界4000万部、国内260万部発刊の世界的ベストセラー『7つの習慣』の出版、そして生成AI業務の生産性を爆発的に向上させる「FCEプロンプトゲート」、など中小企業から大企業まで、また全国の自治体や教育機関を対象に幅広く事業を展開しています。
※ ITreview Best Software in Japan2023より
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像