能登半島地震、パレスチナ情勢、ウクライナ危機等を受けたシンポジウム「頻発する人道危機:人道支援の共創とイノベーション」(2/13)に代表理事・大西健丞が登壇
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"稲葉基高医師が登壇する「令和6年能登半島地震 現場からの緊急報告」も同時開催
<緊急人道支援学会 第1回設立記念大会>
■開催日時:2024年2月13日(火)10:00~19:00
■会場:東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区駒場3丁目8−1)
■大会実行委員長:小田隆史(東京大学)
詳細・お申込み▶https://jashas.org/conference/announcement/240213.html
シンポジウム「頻発する人道危機:人道支援の共創とイノベーション」(13:30-14:45)
■モデレーター:
道傳愛子 NHK World Special Affairs Commentator / Newsline In Depthキャスター
■登壇者:
鵜尾雅隆 日本ファンドレイジング協会代表理事
大西健丞 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン代表理事
長有紀枝 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科/社会学部教授
金田晃一 株式会社NTTデータグループ サステナビリティ経営推進部シニア・スペシャリスト
谷合正明 参議院議員 ※予定
ピースウィンズが運営する災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」は、元日の能登半島における大規模地震を受け、同日中に緊急支援チームを派遣、現在まで、石川県珠洲市を拠点に捜索救助・医療支援、避難所支援、ペット支援等を展開してきました。緊急報告では、空飛ぶ捜索医療団リーダーの稲葉より、被災地の現状や1ヶ月半の支援活動を踏まえてお話します。
なお、稲葉は企画セッション2B「大規模災害における国際協力 — 海外医療チームの受け入れと課題」の企画責任者も務めます。
緊急報告「令和6年能登半島地震 現場からの緊急報告」(13:00-13:30)
■登壇者:
稲葉基高 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン「空飛ぶ医師団 "ARROWS"」医師
阪本真由美 兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科教授
研究者・学生はもとより、NGO・NPO関係者など支援の実務家、企業関係者、メディア関係者など、人道危機に関心を寄せる幅広い方々のご参加をお待ちしています。
報道機関の皆様におかれましては、是非取材いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
■特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンについて
代表理事兼統括責任者:大西 健丞
設立年月:1996年2月
所在地:広島県神石高原町近田1161-2 2F 東京事務所:東京都渋谷区富ヶ谷2-41-12 富ヶ谷小川ビル2F
主な活動:海外人道支援、災害緊急支援、地域復興・開発支援、犬の保護・譲渡活動
国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する日本発祥の国際NGOです。これまでに世界38の国と地域で活動、医療を軸とした災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"」を運営しています。
https://peace-winds.org/
令和6年能登半島地震を受けた支援活動について:https://arrows.peace-winds.org/lp/support_noto_earthquake/
■緊急人道支援学会について
ピースウィンズ・ジャパン代表理事の大西らが呼びかけ人となり、2023年9月に創設された、国内外の緊急人道支援に特化した学会です。研究者や実践者が知を融合し、変わりゆく支援ニーズに応えます。人道危機が起こってからの緊急時の対応のみならず、予防や準備、レジリエンスの促進に関わる長期的な人道支援を活動の対象としています。
事務局:近畿大学国際学部 18-S225 大阪府東大阪市小若江3-4-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像