世界を救うスーパーヒーローになる 株式会社スーパーワームに追加投資を実行

ミライドア株式会社

ミライドア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:澤田 大輔、以下「ミライドア」)は、株式会社チェンジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:福留 大士、以下「チェンジ」)、および株式会社チェンジ鹿児島(本社:鹿児島県日置市、代表取締役社長:中垣 雄、以下「チェンジ鹿児島」)と共同で2022年6月に設立した「かごしまスタートアップ支援投資事業有限責任組合(以下「かごしまスタートアップ支援ファンド」)より、昆虫資源を活用したバイオ燃料原料油の製造に取り組む株式会社スーパーワーム(本社:宮崎県西都市、代表取締役:古賀 勇太朗、以下「スーパーワーム」)に追加投資を実行しましたことをお知らせいたします。

株式会社スーパーワーム

◆投資先企業について

スーパーワームは、昆虫資源を活用したバイオ燃料原料油の製造に特化したディープテック領域のスタートアップです。バイオテクノロジー(育種・ゲノム編集)とハードウェアエンジニアリング(養殖装置)の融合により、環境負荷の低い次世代の油脂供給インフラを構築しています。

①育種技術による高脂質・高成長な個体開発、②高密度で制御可能な養殖技術により土地・水資源利用を最小限に抑制、③標準化された油脂の高効率抽出による精製事業者向け規格油の提供という

3つの特徴を持っています。さらに、循環型の生産プロセスを採用し、生産残渣を原料として再利用することで環境負荷とコスト削減を実現します。

 今回調達した資金は、昆虫由来油の生産設備拡充、養殖技術の研究開発強化、人材採用および組織体制強化に充当し、知的財産の保護と同時に実用化に向けて推進します。

商号

株式会社スーパーワーム

代表取締役

古賀 勇太朗

本社所在地

宮崎県西都市三宅7134-1

設立日

2023年5月

URL

https://superworm.jp/

◆かごしまスタートアップ支援ファンドについて

当ファンドは、「DX」×「地方創生」で地域活性化に取り組むチェンジが、南九州地域の経済の活性化を目的とし設立したファンドです。主に「地域が抱える社会課題解決に資する事業」を重点テーマとし、地域を持続可能にするスタートアップ企業に投資を行います。

 また、当ファンドでは、ミライドアと共同運営を行うチェンジ鹿児島(チェンジ関連会社)による伴走支援を行い、スタートアップの事業成長を後押ししています。

◆ミライドアについて

地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」、事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」、特定の投資領域を掲げ、業界の活性化を支援する「テーマ型ファンド」に取り組んでいます。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援を行っています。

商号

ミライドア株式会社

AIフュージョンキャピタルグループ株式会社

(東証スタンダード 証券コード254A)100%子会社

代表取締役会長兼社長

澤田 大輔

本社所在地

東京都港区六本木1丁目9番9号

URL

https://www.fvc.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミライドア株式会社

41フォロワー

RSS
URL
https://www.fvc.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区六本木一丁目9−9 六本木ファーストビル14階
電話番号
075-257-2511
代表者名
澤田 大輔
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1998年09月