プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

国立大学法人千葉大学
会社概要

千葉大学病院とTAC株式会社が連携し教育事業を始めます

病院経営の司令塔を育てる「ちば医経塾」でWeb教材などを開発

国立大学法人千葉大学

千葉大学医学部附属病院(病院長山本修一以下「千葉大学」)と、TAC株式会社(代表取締役斎藤博明以下「TAC」)は、医療の特殊性を理解し経営マインドやマネジメントスキルを持つ人材を育成するため、千葉大学が実施する履修証明プログラム「ちば医経塾~病院経営スペシャリスト養成プログラム~」(以下「ちば医経塾」)の実施において連携協定を締結しました。

 
  • <連携内容>
「ちば医経塾」は、実務能力に長けた講師陣が病院経営上の最重要課題を網羅した学習内容を提供し、病院経営のスペシャリストを養成・輩出することを目的に、平成30年5月から千葉大学において開講します。
この履修プログラムには全国各地から59名の応募があり、その中から第一期生として23名が受講します。
千葉大学とTACは受講生に病院経営の基礎を補完するためのオプション講座の開設や、Webを活用した教材開発でプログラムの充実を図ります。また、TACが開講する一般的な経営概論講座なども本プログラム受講生の希望者に提供できるようになります。
なお、受講生のみならず、会計・法務の専門家養成を担うTACにおいて社会人向けにオプション講座を開放することで、より多くの職種の方に病院経営について理解していただくことも期待しています。
 
  • 病院経営の実績力を総合的に学ぶ、独自カリキュラム! 
1.特色ある実践的なプログラム
第一線で活躍する講師が実践的な講義や演習を提供。履修生の所属する病院が抱える課題にも取り組みます2.医療の特殊性を踏まえたマネジメントスキルの習得経済性の追求だけではなく、社会に貢献する人材を養成します。

2.医療の特殊性を踏まえたマネジメントスキルの習得
経済性の追求だけではなく、社会に貢献する人材を養成します。

3.新たなネットワーク、交流の場の提供
「ちば医経塾」では、終了後も、講師および受講生同士が継続的に交流します。
 

 

募集要項や内容についての詳細は↓↓ホームページ↓↓をご覧ください。
ちば医経塾ホームページ  http://www.ho.chiba-u.ac.jp/ikeijuku/index.html
TAC株式会社ホームページ https://www.tac-school.co.jp/index.html

 

千葉大学病院ホームページ http://www.ho.chiba-u.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
医療・病院学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人千葉大学

61フォロワー

RSS
URL
https://www.chiba-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33  
電話番号
043-251-1111
代表者名
横手 幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード