中部国際空港セントレア PCR陰性証明書が第1ターミナル出発フロアで受け取り可能に
中部国際空港セントレア(所在:愛知県常滑市、以下:セントレア)では、学校法人藤田学園が運営する3病院(藤田医科大学病院(豊明市)、藤田医科大学ばんたね病院(名古屋市中川区)、藤田医科大学岡崎医療センター(岡崎市))が発行する海外渡航者向け新型コロナウイルスPCR検査の陰性証明書について、10月29日(木)から、第1ターミナル3階案内センターでの交付を開始します。
交付が開始となる案内センター
PCR検査陰性証明書の受け取りは、セントレア第1ターミナル2階 藤田医科大学病院 中部国際空港診療所で受け取り可能でしたが、10月29日(木)から、同ターミナル3階案内センターで受け取りが可能となりました。
海外渡航をされるお客様が、搭乗当日に出発ロビーと同じフロアで陰性証明書を受け取れるようになることで、より便利にセントレアをご利用いただけるようになります。
なお、セントレアで陰性証明書を受け取るには事前に藤田医科大学病院など学校法人藤田学園が運営する病院でのPCR検査の受検及び受け取り場所の指定が必要です。
※セントレアでの受付は実施しておりません
▼セントレア公式HP
<https://www.centrair.jp/news/1253453_1781.html>
- 案内センターでの陰性証明書の交付について
■交付場所:中部国際空港第1ターミナル3階 案内センター
■交付時間:9時00分~17時00分
※案内センター運営時間:6時40分~22時30分
※毎日(日曜、祝日を含む)交付可能
※陰性証明書のお受け取りは、出発時刻の2時間前までにお願いします
案内センター配置図
- 参考
○藤田医科大学病院
https://hospital.fujita-hu.ac.jp/topics/Businesstravelers_pcr.html
○藤田医科大学ばんたね病院
https://bantane.fujita-hu.ac.jp/news/abet6k00000010in.html
○藤田医科大学岡崎医療センター
https://okazaki.fujita-hu.ac.jp/topics/dts2c90000001437.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像