KYOTO in TOKYO presented by京都館

~collaboration with Prince Hotel~を開催!

京都市

東京で京都を体験しませんか?

 京都市では、首都圏で京都をPRする「京都館プロジェクト※1」に取り組んでいます。

 この度、高輪エリアの3つのプリンスホテル(ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪)が開催する「高輪 夏まつり2024※2」と連携し、「KYOTO in TOKYO presented by 京都館~collaboration with Prince Hotel~」を開催します。

 当イベントでは、京都の職人の御協力の下、「竹のマイ箸作り」、「うつわ絵付け」、「京菓子づくり」などのワークショップを行います。夏休みの自由研究にぴったりな内容になっていますので、高輪夏まつりと合わせて是非お越しください!

 

1 日時

  令和6年8月11日(日)、8月12日(月)

  各日①午前11時~正午、②午後2時~3時、③午後4時~5時

 ※ 終了時間は目安です。

 ※「竹のマイ箸作り体験」及び「うつわ絵付け体験」は、予約状況に応じて、当日も随時体験を受け付けます。

 

2 場所

  グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール1階

  (〒108-8612東京都港区高輪3丁目13-1)

 

3 内容

(1) 竹のマイ箸作り体験(長岡銘竹株式会社)

  カンナや紙やすりを使用し竹を細く削ることで、食材の邪魔をしない、口当たりのいいお箸ができあがります。京銘竹や竹の特性を学びながら、環境にも優しい自分だけのお箸を作ってみませんか?


所要時間:1時間程度

参加費 :2,200円(税込)

     ※当日払い(現金、クレジットカード、PayPay可)

定 員 :各回5名

申  込:オンライン予約サイト「Peatix」で、7月9日(火)午後2時から

     受付開始(URL:https://prince-kyoto2024s.peatix.com

(2) うつわ絵付け体験(洸春窯/洸春陶苑)

  本焼きのうつわに、陶芸用の絵の具やペンで絵付けをします。初心者の方でも簡単にかわいいオリジナルのうつわを作ることができます。

 ※  絵の具での体験は、後日焼き上がり後に着払いにてお送りします(2週間程度かかります)。絵付けペンでの体験は当日のお渡しが可能です(ご自宅のオーブンで焼き上げ)。

※画像はイメージです。※画像はイメージです。


所要時間:1時間程度

参加費 :3,000円(税込)

     ※当日払い(現金、クレジットカード、PayPay可)

定 員 :各回8名

申  込:オンライン予約サイト「Peatix」で、

     7月9日(火)午後2時から受付開始

     (URL:https://prince-kyoto2024s.peatix.com

 (3) 京菓子づくり体験(京菓子協同組合青年部)

  京都の老舗和菓子屋の職人による、2種の季節の生菓子づくり体験です。作ったお菓子をその場でお召し上がりただけます。

 ※食品衛生上の観点からお持ち帰りはできません。

 ※飲み物の提供はありません。

画像はイメージです。画像はイメージです。


 所要時間:1時間程度

 参加費 :3,500円(税込)

      ※当日払い(現金のみ)

 定  員:各回20名

 申  込:オンライン予約サイト「Peatix」で、

     7月9日(火)午後2時から受付開始

     (URL:https://prince-kyoto2024s.peatix.com

4 変更・キャンセルに関するお願い

  体調不良や緊急時以外での変更・ キャンセルは御遠慮ください。

  やむを得ない事情での変更やキャンセルが必要となった場合は、 オンライン予約サイト「Peatix」のメッセー

  ジ機能を使用して、早めに御連絡いただきますようお願いします。

 

5 問合せ先

  京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室

  電 話 075-222-3306

  メール kyotokan@city.kyoto.lg.jp


【参考】今回のワークショップに御協力いただく事業者


●長岡銘竹株式会社

 昭和27年創業。当代は3代目。日本の伝統産業である竹の魅力を伝えるだけでなく、現代社会のニーズに合わせた商品を提供したいという思いから、様々な施工、商品を展開している。竹に関する3つの国家資格において、全て1級を取得するなど、日本国内でも有数の高い技術力で、歴史ある寺院仏閣の竹垣修復工事や商業施設などの店舗外装や竹食器などを手掛けている。


●洸春窯:洸春陶苑(こうしゅんがま:こうしゅんとうえん)

 東山・日吉地域で3代続く窯元であり、茶道具から日

常食器まで幅広く製作している。鮮やかな青や黄色が特

徴の「交趾(こうち)」と呼ばれる京焼・清水焼の器づく

りを最も得意とする一方、旧来の手法にこだわらず、海外

の釉薬なども積極的に取り入れて作陶しており、多数の

入賞歴を持つ。

 全ての工程を一貫して手掛けており、誂え品にも柔軟に対応している。


●京菓子協同組合青年部

 京都の上生菓子や干菓子などを取り扱う、京都を代表する老舗和菓子店の担い手により構成された団体。

 今回は本青年部を代表して、

 ・かぎ甚(かぎじん)

 ・鎰良光(かぎよしみつ)

 ・亀屋則克(かめやのりかつ)

 ・千本玉壽軒(せんぼんたまじゅけん)

 の4事業者が参加する。


※1 京都館プロジェクト

 京都市では、東京駅八重洲口に構えていたアンテナショップ「京都館」の閉館後も、首都圏における京都の情報発信を継続するとともに、メタバース空間「京都館PLUS X」をはじめ、大正大学が運営するアンテナショップ「ガモールマルシェ」やホームページ、SNS、各種イベントの実施などを通じて京都の多様な文化や魅力の発信に取り組んでいます。

※2 高輪 夏まつり2024

 高輪エリアのプリンスホテルが開催する子どもから大人まで楽しめる夏のイベント。「伝統を未来へつなぐ夏」をコンセプトに、夏の思い出づくりをお手伝いされます。詳しくは特設サイト(https://www.princehotels.co.jp/takanawa-area/summer/ )をご覧ください。

開催期間:8月11日(日)、12日(月)午前11時~午後6時

特設サイト特設サイト

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

京都市

28フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kyoto.lg.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
電話番号
075-222-3094
代表者名
松井孝治
上場
未上場
資本金
-
設立
-