世界初(※1)の海外Wi-Fi自動レンタルサービス「WiFiBOX」【台湾観光局×WiFiBOX】WiFiBOX台湾旅行応援キャンペーン|台湾渡航時にWiFiBOX利用で悠遊カードをプレゼント
キャンペーン特設ページ:https://wifibox.telecomsquare.co.jp/blogs/news/cp221013
「WiFiBOX」は、当社が2022年4月1日よりリリースした海外Wi-Fiレンタルの新サービスです。圧倒的な業界最安値の300円からレンタルができる上に、日本国内はもちろん、業界最多の世界約130の国と地域で無制限プランの提供を実現した、世界で初となる無人で受取・返却が可能なモバイルWi-Fiルーターの自動レンタルサービスです。端末には充電用ケーブルが格納され、モバイルバッテリーとWi-Fi機能が一体となることで、余計な荷物を必要としない利便性を追求しています。すでに成田空港・羽田空港・関西国際空港に設置、サービスを開始しており、順次、全国展開も予定しています。
台湾では9月29日よりビザの申請なく入国できるようになりました(渡航目的事業を主管する中央当局の許可を事前に取得する必要がある活動を行う場合を除く)。さらに本日10月13日からは、入国時に義務付けられていた指定ホテルでの3日間の隔離が撤廃となり、入境総人数を週15万人へ引き上げたことから、本格的な観光再開に向けての水際対策緩和が進んでいます。WiFiBOXも4月1日のサービス開始以来、台湾でのご利用においてご好評いただいていることも踏まえ、この度台湾旅行応援キャンペーンを開始いたします。※1:2022年4月 世界におけるWi-Fiレンタルサービスにおいて 自社調べ
- 台湾への入国状況
2022年3月にビジネス渡航が再開、さらに7月にはワーキングホリデー・国際交流のビザ申請解禁と段階的に入国規制緩和を行ってきた台湾は、本日10月13日入国分より観光目的も含めた渡航も再開されることになりました。

・特別入境許可(ビザ)の撤廃(9月29日より実施中) ・台湾到着時の唾液によるPCR検査撤廃、抗原検査キット4回分配布(発熱症状がある場合のみ現地にてPCR検査あり) ・入境日を0日目とし、7日目までは自主防疫(定められたルールを順守しながら行動可能) ・公共交通機関の利用制限なし(無症状の場合に限る) |
観光渡航に関する情報は、下記のサイトでもご確認いただけます。
台湾観光局「いくたび、ふたたび台湾」:https://go-taiwan.net/ikutabi/
- キャンペーン概要
WiFiBOX公式ウェブページより台湾利用にてお申し込みいただいたお客様を対象に、悠遊カードと台湾観光局オリジナルデザインの旅行応援ノベルティをWiFiBOX端末1台につき1セット、プレゼントいたします。
【申し込み先】WiFiBOX公式ウェブページ https://wifibox.telecomsquare.co.jp/
【実施期間】2022年10月13日(木)~2022年12月15日(木) お受け取り分
※期間中であってもノベルティがなくなり次第、終了となります。
【対象者】WiFiBOXの台湾利用をお申し込みの方、端末1台につき1セットをプレゼント
※アジア周遊、世界周遊プランをご利用の方で台湾に入国される方は自己申告制となります。
【ノベルティ内容】
■先着200名様
・台湾観光局特製デザイン「悠遊カード」(Easy Card) 50ニュー台湾ドルチャージ済
※1ニュー台湾ドル=約4.6円
・台湾観光局オリジナルデザイン マスク
・台湾観光局オリジナルデザイン マスクケース
・スプレー付きボールペン(1本)
※色はお選びいただけません。また、スプレー内に入れる消毒液などはご自身でご準備ください。
※プレゼント品のため、不良品などについての保証は負いかねます。
※悠遊カードについてのお問い合わせはノベルティお渡し時に同封の使用案内書をご確認ください。
※ノベルティのお渡しは台湾渡航者に限ります。また、お受け取りはキャンペーン実施期間内のみとなり、期間外でのお渡しはできかねますので予めご了承ください。
【受け取り方法】
成田空港・羽田空港・関西国際空港のいずれかの空港に設置してあるWiFiBOXにて端末を受け取り後、下記カウンターにご来店いただき、受け取ったWiFiBOX端末とお申し込み時の予約完了メールご提示でノベルティをお渡しいたします。
【受け取り場所】
・成田空港第1ターミナル モバイルセンター成田第1南出発サテライト 9:30~17:30
・成田空港第2ターミナル テレコムスクエア出発階 13:00~21:00
・羽田空港第3ターミナル モバイルセンター羽田空港第3ターミナル出発階 7:00~13:00
・羽田空港第3ターミナル モバイルセンター羽田空港第3ターミナル到着階 14:00~20:00
・関西国際空港第1ターミナル 関西エアポートバゲージサービス出発階カウンター 7:00~21:00
※お受け取りは、いずれのカウンターも有人時間のみの対応となります。状況により閉店や営業時間が変更となる可能性がありますので、事前にご確認の上ご来店をお願いいたします。
【同時開催!台湾旅行応援Twitterキャンペーン】実施期間:10月13日(木)~10月20日(木) 23:59
今回の台湾旅行応援キャンペーン開始を記念し、WiFiBOX公式Twitter( https://twitter.com/wifibox_jp )にてAmazonギフト券1,000円分が抽選で20名様に当たるキャンペーンを実施いたします。
当選者には直接DMにてご連絡をいたします。参加方法は下記となります。皆さまのご参加、お待ちしております。
① WiFiBOXの公式Twitterアカウント(@wifibox_jp)をフォロー
②「台湾旅行応援キャンペーン」のツイートに「#WiFiBOX」「#いくたびふたたび台湾」をつけて引用リツイート
- 悠遊カードについて
- 「WiFiBOX」概要
Web予約後、空港などのボックスからWi-Fiルーターを引き抜くだけで簡単にレンタルできます。出発前の空港カウンターに並ぶ必要はありません。
2.Wi-Fi環境とモバイルバッテリー機能がこの1台に
本体充電用のUSBケーブルに加え、スマホなどの充電に対応した3タイプのケーブルを内蔵し、モバイルバッテリーとしてもご利用できます。荷物になる専用ポーチや充電器などは付属しません。
3.業界最多の無制限プランを業界最安値で提供
日本を含む世界130以上の国と地域に対応、無制限プランでは業界最多の提供を実施いたします。さらに、全てのプランで高速4G回線(非対応の国・地域は3G)を提供いたします。また、世界各地の通信環境に常時接続できるなどの安定した通信環境を1日300円から提供可能。

(一例) | 台湾 | アメリカ | ハワイ | 韓国 | 中国本土 | ヨーロッパ周遊 |
WiFiBOX | ¥300 | ¥390 | ¥390 | ¥390 | ¥790 | ¥690 |
従来型 | ¥890 | ¥1,050 | ¥1,050 | ¥1,050 | ¥980 | ¥1,480 |
※500MBの一日あたりのレンタル料。「Wi-Ho!」を従来型とし、比較。
■公式HP:https://wifibox.telecomsquare.co.jp/
- 企業概要
社名 : 株式会社テレコムスクエア
代表者 : 代表取締役 吉竹 雄次(よしたけ ゆうじ)
本社 : 〒102-0075 東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル7階
創業 : 1992年(平成4年)
従業員 : 150人(2022年1月1日現在)
事業内容: モバイルサービス通信事業(Wi-Fiルーターや携帯電話のレンタル、プリペイドSIMカードの販売など国際モバイル通信機器の提供)、デジタルメディア事業(ARナビゲーションアプリの開発・運営)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像