【セミナーご案内】ARにおけるホログラム技術とヘッドアップディスプレイへの応用 10月4日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

CMCリサーチ

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: http://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品の他、ディスプレイ関連の市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「ARにおけるホログラム技術とヘッドアップディスプレイへの応用」と題するセミナーを、 講師に桜井 宏巳 氏 ( (株)IBLC 技術顧問,横浜国立大学 理工学部 非常勤講師)をお迎えし、2018年10月4日(木)13:30より、 『ちよだプラットフォームスクエア』5階503会議室(千代田区錦町)で開催いたします。 受講料は、 一般:48,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:43,000円(税込)、 アカデミック価格は25,000円となっております(受講料には資料代を含みます)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
 http://cmcre.com/archives/35045/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
近年、AR/VR技術がさまざまな産業分野に展開されるに伴い、ホログラム技術を絡めたヘッドアップディスプレイ(HUD)やヘッドマウントディスプレイ(HMD)の開発が盛んになってきています。ホログラム技術の開発は1940年代に研究が始まり,当初はグラフィックアートに代表される立体像を記録した製品を中心に幅広く知られるようになってきました。70年を超える開発期間を経て、POSスキャナやセキュリティ用途などの応用製品に発展し、最近はソニー製シースルー型HMD「SmartEyeglass」や米国AR企業DigiLens社の導光板を始めとする光学素子の実用化が進みつつあります。本講座では,ホログラム技術の基本原理や特徴などを紹介し,これらの技術を応用したHUDの開発状況および実用化の課題、今後の展望について解説します。

1)セミナーテーマ及び開催日時 
テーマ:ARにおけるホログラム技術とヘッドアップディスプレイへの応用
開催日時:2018年10月4日(木)13:30~16:30
会 場:ちよだプラットフォームスクウェア 5F 503
    〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21
参 加 費:48,000円(税込) ※ 資料代含
    * メルマガ登録者は 43,000円(税込)
    * アカデミック価格は 25,000円(税込)
講 師:桜井 宏巳 氏 (株)IBLC 技術顧問,横浜国立大学 理工学部 非常勤講師

2)申し込み方法 
以下の↓シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイトからお申し込みください。 
 http://cmcre.com/archives/35045/
折り返し、 聴講券、 会場地図、 請求書を送付いたします。 


3)セミナープログラムの紹介 
1.ホログラム技術の基礎
 1.1 ホログラフィとは
 1.2 記録再生の基本原理と特徴
 1.3 ホログラム作成技術

2.記録材料 
 2.1 材料に求められる性能
 2.2 代表的な記録材料

3.HUD実用化の意義 
 3.1 車載ディスプレイの課題
 3.2 HUDシステム有効性と市場動向
 3.3 車載HUDの制約条件

4. HUDの車載実装 
 4.1 HUDの基本構成と仕様
 4.2 ホログラムHUD特徴と実装課題
 4.3 HOEの光学設計

5. HUDの開発動向と今後の展望 
 5.1 HUDの最新開発動向
 5.2 実用化に向けた今後の課題

6. まとめ

【質疑応答 名刺交換】

4)講師のご紹介 
桜井 宏巳 氏 (株)IBLC 技術顧問,横浜国立大学 理工学部 非常勤講師

【講師経歴】
1984.3 早稲田大学大学院理工学研究科後期博士課程修了.工学博士
1984.4~ 旭硝子(株)入社,中央研究所にて半導体材料、ホログラム応用商品開発
2010.4~ 開発本部技術統括室統括主幹部員
2014.10 旭硝子(株)退職
2015.1~ IBLC社顧問、現在に至る
2015.4~ 横浜国立大学理工学部非常勤講師、現在に至る

【研究歴】
自動車用ホログラム応用商品開発、ホログラフィックデータストレージ開発、ディスプレイ用光学部材開発、技術統括、知的財産管理、産学官連携業務

【所属学会】
応用物理学会会員、フォトニクス分科会会員SID会員、SID日本支部評議委員、IDW理事、IDW’18コア委員

【著 書】
有機エレクトロニクス・フォトニクス材料とデバイス(2003年,CMC出版)分筆 p.287
ホログラフィックメモリーのシステムと材料(2006年,CMC出版)分筆 p.138
次世代光メモリとシステム技術(2009年,CMC出版)分筆 p.180
車載ディスプレイ・操作インターフェース(2017年,サイエンス&テクノロジー社出版)分筆 p.85

5)セミナー対象者や特典について 
★ アカデミック価格:学校教育法にて規定された国、 地方公共団体、 および学校法人格を有する大学、 大学院の教員、 学生に限ります。 
★ 2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、 2人目以降はメルマガ価格の半額です。 

●セミナー対象者
 ホログラム技術者,HUD開発担当者

●セミナーで得られる知識
 ホログラムの基本技術、材料及び光学設計技術、HUDシステムの基本構成と実装技術、HUDの開発状況

☆詳細とお申し込みはこちらから↓
 http://cmcre.com/archives/35045/

6)関連セミナーのご案内 
(1)次世代マイクロLEDの研究開発の最前線
  開催日時:2018年9月26日(水)10:30~16:10 
​    http://cmcre.com/archives/33859/

(2)高輝度・高解像度マイクロLEDディスプレイに向けたGaN
  開催日時:2018年10月25日(木)13:30~16:30
   http://cmcre.com/archives/34864/

☆開催予定のセミナー一覧はこちらから!↓
 http://cmcre.com/archives/category/seminar/seminar_cmc_f/

7)関連書籍のご案内 
(1)車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
  ― ディスプレイ、タッチパネル、イメージセンサ ―
 ■ 発  刊:2018年9月30日発行予定
   http://cmcre.com/archives/35142/

☆発行書籍の一覧はこちらから↓
 http://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

                                  以上
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://cmcre.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-7 東和錦町ビル3階
電話番号
03-3293-7053
代表者名
初田 竜也
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年04月