QuizKnockがTOEIC®︎ Programとコラボ! 実践的な英語力を測定できるTOEIC Programの魅力がわかる動画とWeb記事が公開されました
株式会社baton(東京都品川区、代表取締役 衣川洋佑)が運営するQuizKnockと、日本でTOEIC Programを実施・運営する一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(東京都中野区、理事長 藤沢裕厚、以下IIBC)のコラボによるYouTube動画とWeb記事が、2025年8月20日(水)に公開されました。
今回のコラボでは、自身の英語力の現在地を把握し、日常生活やビジネスの場での活きた英語力を測定できるTOEIC Programの魅力について、QuizKnockメンバーと楽しく学べる内容となっています。
IIBCとは、2023年10月に公開された第1弾のコラボから始まり、今回のコラボが第3弾となります。
■YouTube動画:【QuizKnock検証】どんなに過酷な状況だったとしても全問正解できちゃう説
今回、伊沢拓司、鶴崎修功、山本祥彰が挑戦するのは「クイズ王ならどんな状況でもTOEIC解けちゃう説」。河村拓哉の司会のもと、3人は特殊な環境の中、TOEIC Listening & Reading Test に挑戦! 公式問題集から出される大問3つをそれぞれ1問ずつ担当し、制限時間内で全問正解することを目指します。
鶴崎はさまざまな悪臭に悶絶しながらもリスニング問題を回答。伊沢は強風に抗いながら長文読解に果敢に挑戦します。そして山本は......? 果たして、テストを解く空間とは思えないほど特殊な環境の中、クイズ王たちは全問正解できるのか。3人の集中力や危機回避力にもぜひご注目ください。

【動画概要】
・タイトル:【QuizKnock検証】どんなに過酷な状況だったとしても全問正解できちゃう説
・QuizKnock出演者:伊沢拓司、鶴崎修功、山本祥彰、河村拓哉(司会)
・URL:https://youtu.be/oXgLxtKcYqI
・公開日:2025年8月20日(水)
さらに、Webメディア「QuizKnock」では、伊沢拓司のかねてからの疑問である「英語ネイティブが思う一番カッケぇ英単語は何か」について紹介する記事を公開。英単語の「かっこよさ」を知ることで、英語に興味を持つことができ、自身の英語力も試したくなるに違いありません!

【Web記事概要】
・タイトル:英語ネイティブにとっての「一番カッケえ英単語」は何なのか【調べてみた】
・QuizKnock出演者:伊沢拓司
・URL:https://web.quizknock.com/nice-english-vocab
・公開日:2025年8月20日(水)
今後は、学びたいすべての人を応援するYouTubeチャンネル「QuizKnockと学ぼう( https://www.youtube.com/@QKmanab )」や、IIBCが運営しているYouTubeチャンネル「TOEICjapan( https://www.youtube.com/user/TOEICjapan )」でも新作ショート動画が公開される予定です。
英語学習の参考や、8月20日から申し込みが開始されたTOEIC Listening & Reading 公開テスト(10月19日開催)の受験に向けてぜひご覧ください!
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)とは
IIBCは「人と企業の国際化の推進」への貢献を基本理念に英語によるコミュニケーション能力の向上やグローバル人材の育成に係る活動を展開しています。その中心事業であるTOEIC® Program( https://www.iibc-global.org/toeic/ )は40年以上にわたり、いつどこで受験しても同じ英語力であれば同じスコアが算定される妥当性・公平性・信頼性の高いテストとして評価され、英語力を測るモノサシとしてその利用は世界160か国以上に広がっています。

QuizKnockとは
QuizKnock(クイズノック)は、クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。YouTube( https://www.youtube.com/c/QuizKnock )チャンネル登録者は250万人を突破。

株式会社batonとは
株式会社batonは、ビジョンである「遊ぶように学ぶ世界」を実現するために、遊びと学びをつなげる各種サービスの運営やコンテンツの制作を行っています。 エンターテインメントと教育をかけあわせたサービスを通して、自分の可能性をひらくきっかけを提供します。
■本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社baton 広報チーム
Email:qk_media@baton8.com

すべての画像