【7月17日(木) 無料セミナー】『その技術、どこに届ける?技術マーケティング実践セミナー』を開催(ストックマーク主催)
製造業向けAIエージェント『Aconnect』を提供するストックマーク株式会社(以下、「当社」)はオンラインセミナー『その技術、どこに届ける?技術マーケティング実践セミナー』を7月17日(木) に開催致します。
▼オンラインセミナーの詳細と視聴登録はこちら▼
https://aconnect.stockmark.co.jp/seminar/20250717

■セミナーの概要
「せっかく良い技術なのに、なかなか広がらない」
「開発の方向性が合っているのか不安になる・・・」
そんなお悩みは、もしかすると“技術マーケティング”の視点が足りないせいで起きているかもしれません。
製造業の研究開発職や技術企画職の方にありがちなのは、“過去の用途”や“既存の市場”に引っ張られて、技術の可能性を狭めてしまうこと。技術と市場をつなぎ、新たな可能性を切り拓くには、視野を広げた適切な情報収集と仮説設計が欠かせません。
本セミナーでは、研究・開発部門におけるマーケティング思考の取り入れ方や、技術を広げるための実践ステップを、具体例を交えて丁寧に解説します。また、弊社の製造業向けAIエージェントである「Aconnect」を活用した技術マーケティングにつながる情報の捉え方や、AIを使った用途候補の探し方もご紹介します。
「今までなんとなくでやってきたけれど、基礎から体系立てて整理したい」
「用途探索がふわっとしていて、思考が止まりがち…」
そんな方にこそご参加いただきたい、実践型セミナーです。
技術を価値に変え、必要とされる場所に届けるためのヒントを掴みたい方は、ぜひご参加ください。
■このような方におすすめです
・開発にマーケティングの視点を取り入れていきたい方
・自社技術をどう広げればいいか悩んでいる方
・製造業にて技術の用途先や想定顧客を検討している方
■登壇者
橋本 詩織
ストックマーク株式会社
Marketer
2010年新卒として、BtoBに特化したマーケティング支援を行っている株式会社エムエム総研に入社。大企業向けの新規営業に従事したのち、自社の新規事業のマーケティング戦略立案からインサイドセールス、セミナー、クリエイティブのディレクションなど広く担当。並行して自社の組織開発推進を行い、ミッション・ビジョンや自社の経営方針の組織への浸透、人事評価制度の改定などを推進。2021年1月ストックマークに入社。
■開催概要
・日時
2025年7月17日(木) 15:00-16:00
・場所
オンライン(Zoom)
・参加費
無料 (事前登録制)
ストックマーク株式会社について
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
製造業向けAIエージェント「Aconnect」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
会社名 :ストックマーク株式会社
所在地 :東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209
設立 :2016年11月15日
代表者 :代表取締役CEO 林 達
事業内容:最先端の生成AI技術を活用した、企業のナレッジマネジメント・生成AIの業務適用を支援するサービスの開発・運営
URL :https://stockmark.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像