プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マーティ株式会社
会社概要

【マーティプレバレエコンクールvol.17 in 兵庫】厳選された審査員陣が決定!

一年の成長を試す最後のチャンス!3月に開催されるマーティプレバレエコンクール。

マーティ株式会社

一年の最後に実力を試す

 3月に開催される今回のマーティプレバレエコンクール。学年の最後に、一年の成長をこのコンクールで確かめてみませんか。

 年齢が上がるにつれて強力なライバルも多く現れますが、3月までは今の環境で戦う事ができます。この一年積み上げた環境で戦える最後のチャンス、ぜひお見逃しなく。

過去出場者の様子

審査員陣の決定

 また、審査員も決定しました。自身のバレエ団も持つ岡田兼宜氏、超一流バレエ学校・ワガノワバレエで主役を務めた経験のある坂本慶子氏、国内外のバレエ団経験豊富な仙頭由貴氏の3名を迎え、この大会を執り行います。

岡田兼宜

岡田兼宜(おかだともたか)

ソウダバレエスクールにて宗田静子・高見王国・原田高博・夏山周久に師事。

2003年 牧阿佐美バレエ団にソリストとして「ロミオとジュリエット」に出演。

2004年 同バレエ団にてローラン・プティ振付による「ピンクフロイドバレエ」に出演。

2005年 自主公演「BE REAL」開催。

2005年 渡米 東部を中心にバレエ、モダンダンスで活動し、メキシコ各地で踊る。

帰国後、関西を中心に演出、振付も手がけ、さまざまな舞台で活動している。

2010年より大阪府柏原市に「柏原シティバレエ」を設立し、後進の指導、そして今後のバレエの更なる発展を目指し活動している。

【主な賞歴】

2002年 こうべ全国洋舞コンクール 男性シニアの部第2位

2002年 東京新聞主催全国舞踊コンクール パドドゥの部第2位

2003年 東京新聞主催全国舞踊コンクール パドドゥの部第3位

坂本慶子

坂本慶子(さかもとけいこ)

5歳よりバレエを始める  蛭田文子に師事

1989年  ロシア  ワガノワバレエアカデミーへ短期留学

1991年  正式留学  タチアナ・ウダレンコワに師事

アカデミー公演「くるみ割り人形」では外国人初の主役に抜擢される

1993年  卒業後、レニングラード国立バレエ(現 : ミハイロフスキー劇場)の芸術

監督ボヤルチコフに誘われ入団

1996年 チェコ共和国立  プラハ国民劇場へ移籍

「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「ジゼル」「海賊」をはじめと

する古典作品で主役をつとめ、バランシンやアルビンエイリー、キリアンの作品でも

活躍

アメリカ、フランス、イタリア、フィンランド、スペインなど世界各地で客演

2005年  帰国するまで15年間ソリストとして数多くの舞台に立つ

現在は海外での豊富な経験を生かし、各地で指導する

2015年1月  坂本慶子バレエスタジオ  開講

2016年4月より梅花学園バレエ講師

2017年4月より プリマステッラバレエ ゲスト講師

2017年・2018年 Kobe International Ballet Fes アドバイザー

仙頭由貴

仙頭由貴(せんとうゆき)

1987年 法村友井バレエ学校にて石川惠巳に師事を受ける。後に 石川惠巳が 主催するアートバレエ難波津バレエスクールへ入学。

1999年 ロシア国立ワガノワバレエアカデミーに留学。マリーナ・ワリシエワに師事を受ける。

 2000年 アートバレエ難波津バレエ団に入団。

2003年 ウィーン国立歌劇場バレエ団に入団 (レナート・ツァネラ監督、ギューラ・ハランゴゾ監督)

 2007年 K-Ballet Companyにソリストとして入団 (熊川哲也監督)

2008年~2013年8月ウィーン国立歌劇場へ再入団 (ギューラ・ハランゴゾ監督、マニュエル・ルグリ監督)

2013年より新国立劇場バレエ団 (大原永子監督)に入団。 2018年に退団。

2019年 大阪に Sento Ballet Academyを設立。

チャコットカルチャースタジオ (池袋、勝どき、横浜)、Angel R (表参道、渋谷)にてレギュラーバレエ講師を務めた経験あり。

チャコットカルチャースタジオ(心斎橋・神戸)、スタジオマーティ大阪本町でバレエ講師を務める。

【主な賞歴】

1999年 こうべ全国洋舞コンクール ジュニアの部 第6位

2001年 Osaka Prix バレエコンクール シニアの部 第1位 、 日本バレエ協会賞、 大阪府知事賞、大阪市長賞、産経新聞社賞、大阪新聞社賞

 2001年こうべ全国洋舞コンクール シニアの部 第4位

 2001年 アジア・パシフィック国際バレエコンクールシニアの部 第3位 、 日本バレエ協会賞、 IBM賞受賞

2002年 ニューヨーク国際バレエコンクール セミファイナリスト


マーティプレバレエコンクールvol.17 in 兵庫

[日程]2024年3月20日(祝・水)

[会場]兵庫県立芸術文化センター 中ホール(兵庫県西宮市高松町2-22)

[アクセス]阪急「西宮北口駅」南改札口スグ(連絡デッキで直結)!
      JR「西宮駅」より北東へ徒歩15分

[お申込期間]2023年10月1日(日)~2024年1月31日(水)

その他詳細はこちらから➤

マーティプレバレエコンクール

 マーティプレバレエコンクールは、基礎力、音楽性、身体能力、芸術性、テクニックの面を総合的に審査し、次のステップに進むための機会を提供し、将来有望なバレリーナを支援するコンクールです。

現在エントリー募集中のマーティプレバレエコンクール

●マーティプレバレエコンクールVol.17 in 兵庫

(2024年3月20日(祝・水)/兵庫県立芸術文化センター)

詳細はこちら➤

●マーティプレバレエコンクールVol.19 in 東京・中野

(2024年5月4日(土)/なかのZERO 大ホール)

詳細はこちら➤

●マーティプレバレエコンクールVol.20 in 大阪・高槻

(2024年5月19日(日)/高槻城公園芸術文化劇場 トリシマホール)

詳細はこちら➤

●マーティプレバレエコンクールVol.21 in 大阪

(2024年6月2日(日)/クレオ大阪中央)

詳細はこちら➤

●マーティプレバレエコンクールVol.22 in 埼玉

(2024年6月15日(土)・16日(日)/彩の国さいたま芸術劇場)

詳細はこちら➤


マーティ専用情報サイト『マーティタイムズ』

バレエ総合情報サイト『バレエウィーク』

配信主体

マーティ株式会社(https://www.marty.co.jp/)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー芸能
位置情報
兵庫県西宮市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.marty.co.jp/

会社概要

マーティ株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.marty.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区三田 2-14-4-1F
電話番号
03-6417-4422
代表者名
松崎裕
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1989年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード