「STAY STREETマルシェ」の開催について
-国道357号上部空間活用によるにぎわい創出に向けた取組み-
千葉銀行(頭取 米本 努)は、11 月1 日(土)と11月2 日(日)の2 日間、ちばぎん本店ビル前の国道上部空間において「STAY STREETマルシェ」を開催します。
本イベントは、当行・千葉市・国土交通省関東地方整備局千葉国道事務所が共同で立ち上げた「国道357 号におけるにぎわい創出に向けた利活用に関する協議会」による社会実験イベント 「STAY STREET」の一環として、当行グループのちばぎん商店株式会社が運営する地域密着型の催しです。
当日は、バラエティ豊かなキッチンカーが集まり、物販テントで地域の特産品を販売するほか、輪投げやスーパーボールすくいなどの縁日ブースも登場します。また11月1日(土)には、ウサギやモルモット、ハリネズミなどの動物と触れ合える移動動物園も出展予定です。
さらに「STAY STREET」のイベント会場内では、千葉国際芸術祭2025のアートプロジェクト「タイムラグ・パーク※」や、地下道から上部空間へ続く避難通路の見学、焚火イベントなど、多彩な催しも開催されます。
なお、会場に隣接するちばぎん本店ビル敷地内のバラ園も開放しますので、飲食や買い物に加えて、色とりどりのバラの鑑賞もお楽しみいただけます。
当行グループは、パーパスに掲げる「一人ひとりの思いを、もっと実現できる地域社会にする」ため、地域活性化の取組みを応援し、地域に寄り添うエンゲージメントバンクグループを目指してまいります。
※ 公共空間を「遊ぶ・歩く・話す」体験を通じ、街の可能性を考えるプロジェクトです。
【イベント詳細】https://artstriennale.city.chiba.jp/visit/2025-34-20250820/


【ちばぎん商店 公式Instagram】
https://www.instagram.com/cvaluejp/
【STAY STREET With 千葉国際芸術祭2025のチラシ】
d31834-283-e15053a5f2b26f216024d993534aa49a.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像