カンロがeスポーツ業界における糖の価値創造を本格的に始動!忍ism Gamingとスポンサー契約を締結
~「BRAON(ブレオン)グミ」の本販売も開始!~
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 三須 和泰、以下 カンロ)は、プロeスポーツチームである「忍ism Gaming」を運営する株式会社忍ism(東京都豊島区、代表取締役社長 百地 祐輔 以下 忍ism)とスポンサー契約を締結しました。また、忍ism Gamingと共同開発し、昨年9月に数量限定販売した「BRAON(ブレオン)グミ」の本販売を4月26日(火)よりカンロオンラインショップ「Kanro POCKeT」にて開始します。
カンロはサステナビリティ活動の一つとして糖の価値創造に取り組んできました。この度、eスポーツ業界における糖の価値創造の活動として忍ism Gamingとスポンサー契約を締結しました。忍ism Gamingとは、「糖」の力でeスポーツプレイヤーをサポートするために商品の共同開発を行ってきました。今回のスポンサー契約締結により、専門学校での共同授業実施などを通じた糖の持つ価値を正しく伝える活動にも取り組んでいきます。
■忍ism×カンロの取り組み
糖に関する授業実施
専門学校を中心に、「糖×eスポーツ」をテーマにした糖に関する授業を実施いたします。脳の栄養である糖の大切さを伝えるだけでなく、eスポーツ業界と取り巻く環境とeスポーツ業界で活動するために重要になることを忍ism Gamingから学生の皆様へ伝えてまいります。
BRAONグミを通じたeスポーツサポート
eスポーツプレイヤーやゲーマーの皆様の活動をサポートできるように、「BRAON(ブレオン)グミ」の商品改良に忍ism Gaming とともに引き続き取り組んでまいります。
ユニフォームの社名ロゴ
忍ism Gamingのチームユニフォームに社名ロゴを掲出いたします。
※ユニフォームデザインは製作中のものです。
■忍ism Gaming
格闘ゲームの世界大会で3度の優勝経験を持ち、世界を牽引するプロゲーマー"ももち"と、日本人女性初のプロゲーマー"チョコブランカ"によって2015年11月に設立したプロeスポーツチームです。国内外においてトップレベルの人気選手が多数在籍しています。
“「ゲーム」と「人」を繋ぐ架け橋へ”をスローガンとして掲げ、若手選手の育成、大会・イベントの企画運営など行っており、より豊かなゲーム文化の発達に向けた活動を行っています。
《「糖」の力でeスポーツプレイヤーのパフォーマンスをサポート!「勝つためのエナジーグミ」》
高度な操作テクニックで見る人を魅了するeスポーツプレイヤーは、長時間にわたりパフォーマンスを発揮することが求められます。糖を通じたスポーツ支援活動を行うカンロが、日々脳を酷使するeスポーツプレイヤーを「糖」の力でサポートしたいと考え、現役eスポーツプレイヤーが所属する
忍ism Gamingと共同開発し、昨年9月に数量限定販売した「BRAON(ブレオン)グミ」は、eスポーツファンを中心にご好評いただいたことを受け、このたび本販売を開始します。
「BRAONグミ」は、1日10時間以上の練習を行うストイックなプロeスポーツプレイヤーに寄り添えるように、「速攻」と「持続」に着目し、eスポーツプレイヤーに必要な2つの糖(ぶどう糖・パラチノース®)を配合しました。
味は、ソーダ味とブルーベリーソーダ味の2種類を展開。起動ボタンを想起させる小粒のグミ粒は、ペクチンを配合することで、程よい硬さがありながら、歯切れの良い食感になっています。
また、コントローラーを扱う手を汚さずに済むように片手で扱えるタイプなので試合前や練習中などシーンを選ばず、手軽に糖分を補給いただけます。
《高級感ある「BOXセット」に加え、お得な「パウチセット」も登場!》
今回の本販売では、2タイプのセットを展開します。
1つ目は、昨年も販売した「BOXセット」。高級感のある箱に入った8本のボトルは、eスポーツプレイヤーの生活スタイルに馴染むよう黒を基調とし、情報を省いたスタイリッシュなデザインです。
2つ目は、新たに登場する「パウチセット」。内容量はBOXセットと同じまま、パウチタイプの容器にすることでお求めやすい価格になっています。「BRAONグミ」を試してみたい、継続して購入したい方におすすめのセットです。
■商品概要
商品名 :BRAON(ブレオン)グミ
販売価格 :BOXセット 2,000円(税込)※消費税8%
パウチセット 1,500円(税込)※消費税8%
内容量 :BOXセット 240g(30g×8本)
パウチセット 240g(30g×8袋)
販売形式 :「Kanro POCKeT」オンラインショップにて販売
https://kanro.jp/pages/braon/
特徴 :プロeスポーツプレイヤーとの共同開発により生まれた“勝つためのエナジーグミ”
※KanroPOCKeTとは
オンラインショップ機能だけでなく、カンロの商品に関する情報を集約したインタラクティブな複合型オウンドメディア。
このサイトを通じてお客様と直接つながり、商品や新たな取り組みを通じて、特別な体験価値の提供を目指していきます。
<カンロ展開ブランド>
■会社概要
社名 :カンロ株式会社
代表 :代表取締役社長 三須和泰
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティビル37階
創業 :1912年(大正元年)11月10日
事業内容 :菓子、食品の製造および販売
URL :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
KanroPOCKeT https://kanro.jp/
当社は創業から百余年、社名になっている「カンロ飴」を始め、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※「金のミルク」、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、常に消費者の皆様から愛され続ける商品を創り続けてまいりました。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場
2020年7月~2021年6月累計販売金額ブランドランキング
■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)
※当面の間、受付時間につきましては、短縮しての対応とさせていただきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード