創刊10周年記念イベント開催! 『中国語ジャーナル』 2011年3月号、2011年2月9日(水)発売 ― 特集は、ヴィック・チョウ主演の『ブラック&ホワイト』で、台湾華語ならではの表現を学ぶ!
株式会社アルク(東京都杉並区永福 代表:平本 照麿)より、『中国語ジャーナル』(CJ)最新号のご案内を申し上げます。
▼旬の著名人の生声で中国語を学ぶ「CJインタビュー」
(中国語、日本語のスクリプト付き)
▽チャン・チュンニン(女優)
台湾の東大と言われる台湾大学卒の才女、チャン・チュンニン。美貌と知性を併せ持つ人気女優の素顔に迫るインタビュー。
▽ニン・イン(映画監督)
写実的な手法にこだわり、刻々と姿を変えていく中国社会をさまざまな角度から浮き彫りにする女流監督ニン・インに、これまでの作品や中国映画の現状について聞く。
▽ビジネスインタビュー
日中ビジネスの最前線で活躍するビジネスパーソンが業界を語る。先月に引き続き、日本僑報社の編集長として活躍する段躍中氏が、尖閣諸島はじめ日中間の諸問題について語る。
▼特集:人気ドラマ『ブラック&ホワイト』で学ぶ
台湾華語に首ったけ
台湾ドラマを見ていると、聞き慣れない単語や発音が聞こえてくることもしばしば。台湾の中国語は大陸とどこがどう違う? 実際の名シーンから、台湾的な表現を学ぼう!
◆その他 人気連載◆
▽ドラマで学ぶ中国語
台湾や中国のドラマを題材に、生きた会話を聞き取るヒアリング力を磨く! 今月は、若い男女の出会いを描いた『北京に帰る恋』。
▽世界遺産
中国に点在する世界遺産を毎月一カ所ずつ紹介。
▽ミュージックプラザ
新旧C-POPを、ラジオ番組仕立てでお届け! 今月は、マレーシア出身の実力派シンガー、ゲイリー・ツァオのセカンドアルバムを紹介。
▽インリン・オブ・ジョイトイ(タレント)、ウー・ウェン(料理研究家)、小田空(紀行漫画家)など、さまざまな分野で活躍する人々が中国を語る文化ページ。
<商品情報>
【タイトル】『中国語ジャーナル』2011年3月号
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/1011031
【価格】1,219円(税込1,280円)
【サイズ】B5判
【雑誌コード】06129-3
-----------
『中国語ジャーナル』連動Webサイト
「インタビューで学ぶ中国語」
『中国語ジャーナル』に掲載されたインタビュー記事から、心に残るフレーズや、便利な表現をピックアップし、毎月紹介します。http://www.alc.co.jp/china/study/interview/
「映画・ドラマで学ぶ中国語」
映画やドラマのシーンから、教科書や辞書には載ってない生きた中国語を学ぼう!
http://www.alc.co.jp/china/study/cinema/
など
-----------
『中国語ジャーナル』創刊10周年記念イベント
公開インタビュー&セミナー
これまで支えてくださった読者の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、記念イベントを開催することとなりました。公開インタビュー収録や中国語講座など、バラエティに富んだ内容で、皆さまをお待ちしております。
【日時】2011年3月13日(日)13:00~17:00 【会場】アルク本社地階 イベントホール 【定員】100名 【料金】 『中国語ジャーナル』読者(※1):無料(※2)/一般:1,000円 (※1)『中国語ジャーナル』2011年3月号または4月号をご持参の上、受付でお見せください。 (※2)無料の方も必ず事前にお申し込みください。
【プログラム】(予定) ※内容は変更になる場合がございます。
■中国語ジャーナル10年の歩み 懐かしのあの人からのビデオメッセージも紹介
■講座「中国語のコトダマ」 加藤徹(明治大学法学部教授) テレビにも引っ張りだこの加藤先生が、中国語の語源と「音」について目からうろこの論を展開。
■公開インタビュー ゲスト:ウー・ウェン(料理研究家) 『中国語ジャーナル』の連載「ウー・ウェンの“好吃”!家庭料理」も大好評のウー・ウェン先生をお迎えし、インタビュー収録を行います。来場の皆さんからも先生に直接質問もOK! 当日の模様は後日誌面・CDに掲載いたします。
■豪華プレゼントコーナー
【お申し込み方法】
右記ウェブサイトにてお申し込みください http://www.alc.co.jp/event/11/0313/
※受付は先着順で、お申し込みが定員に達し次第締め切りとなります。
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。
▼旬の著名人の生声で中国語を学ぶ「CJインタビュー」
(中国語、日本語のスクリプト付き)
▽チャン・チュンニン(女優)
台湾の東大と言われる台湾大学卒の才女、チャン・チュンニン。美貌と知性を併せ持つ人気女優の素顔に迫るインタビュー。
▽ニン・イン(映画監督)
写実的な手法にこだわり、刻々と姿を変えていく中国社会をさまざまな角度から浮き彫りにする女流監督ニン・インに、これまでの作品や中国映画の現状について聞く。
▽ビジネスインタビュー
日中ビジネスの最前線で活躍するビジネスパーソンが業界を語る。先月に引き続き、日本僑報社の編集長として活躍する段躍中氏が、尖閣諸島はじめ日中間の諸問題について語る。
▼特集:人気ドラマ『ブラック&ホワイト』で学ぶ
台湾華語に首ったけ
台湾ドラマを見ていると、聞き慣れない単語や発音が聞こえてくることもしばしば。台湾の中国語は大陸とどこがどう違う? 実際の名シーンから、台湾的な表現を学ぼう!
◆その他 人気連載◆
▽ドラマで学ぶ中国語
台湾や中国のドラマを題材に、生きた会話を聞き取るヒアリング力を磨く! 今月は、若い男女の出会いを描いた『北京に帰る恋』。
▽世界遺産
中国に点在する世界遺産を毎月一カ所ずつ紹介。
▽ミュージックプラザ
新旧C-POPを、ラジオ番組仕立てでお届け! 今月は、マレーシア出身の実力派シンガー、ゲイリー・ツァオのセカンドアルバムを紹介。
▽インリン・オブ・ジョイトイ(タレント)、ウー・ウェン(料理研究家)、小田空(紀行漫画家)など、さまざまな分野で活躍する人々が中国を語る文化ページ。
<商品情報>
【タイトル】『中国語ジャーナル』2011年3月号
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/1011031
【価格】1,219円(税込1,280円)
【サイズ】B5判
【雑誌コード】06129-3
-----------
『中国語ジャーナル』連動Webサイト
「インタビューで学ぶ中国語」
『中国語ジャーナル』に掲載されたインタビュー記事から、心に残るフレーズや、便利な表現をピックアップし、毎月紹介します。http://www.alc.co.jp/china/study/interview/
「映画・ドラマで学ぶ中国語」
映画やドラマのシーンから、教科書や辞書には載ってない生きた中国語を学ぼう!
http://www.alc.co.jp/china/study/cinema/
など
-----------
『中国語ジャーナル』創刊10周年記念イベント
公開インタビュー&セミナー
これまで支えてくださった読者の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、記念イベントを開催することとなりました。公開インタビュー収録や中国語講座など、バラエティに富んだ内容で、皆さまをお待ちしております。
【日時】2011年3月13日(日)13:00~17:00 【会場】アルク本社地階 イベントホール 【定員】100名 【料金】 『中国語ジャーナル』読者(※1):無料(※2)/一般:1,000円 (※1)『中国語ジャーナル』2011年3月号または4月号をご持参の上、受付でお見せください。 (※2)無料の方も必ず事前にお申し込みください。
【プログラム】(予定) ※内容は変更になる場合がございます。
■中国語ジャーナル10年の歩み 懐かしのあの人からのビデオメッセージも紹介
■講座「中国語のコトダマ」 加藤徹(明治大学法学部教授) テレビにも引っ張りだこの加藤先生が、中国語の語源と「音」について目からうろこの論を展開。
■公開インタビュー ゲスト:ウー・ウェン(料理研究家) 『中国語ジャーナル』の連載「ウー・ウェンの“好吃”!家庭料理」も大好評のウー・ウェン先生をお迎えし、インタビュー収録を行います。来場の皆さんからも先生に直接質問もOK! 当日の模様は後日誌面・CDに掲載いたします。
■豪華プレゼントコーナー
【お申し込み方法】
右記ウェブサイトにてお申し込みください http://www.alc.co.jp/event/11/0313/
※受付は先着順で、お申し込みが定員に達し次第締め切りとなります。
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 出版・アート・カルチャー教育・資格・人材広告・マーケティング
- ダウンロード