一瞬で消えゆく名演奏を、ホール直送の最高音質であなたの手に
浜離宮朝日ホールの公演をハイレゾ音源でストリーミング配信&デジタル地上波最高音質放送
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ、代表取締役社長:勝 栄二郎)、TOKYO SMARTCAST株式会社(TS、代表取締役社長:武内英人)と共同で、東京・築地にある浜離宮朝日ホールの秋のコンサートをハイレゾ音源(※)で収録し、最高音質でストリーミング配信とデジタル地上波放送をします。ストリーミングはIIJのサービス「PrimeSeat」(プライムシート)を使い、90日間の期間限定の特別価格として1公演100円か500円(いずれも税込み)の「ワンコイン」で、何度でもお楽しみいただけます。またデジタル地上波放送は、TSが今夏に放送をスタートした新しいチャネル「TS ONE」で特別番組として無料放送します。
配信は12月1日から、最初の放送は12月3日です。プログラムはPrimeSeatやTS ONEのウェブサイトで公開します。
※ハイレゾ音源…音声を高忠実度でデジタル化したデータです。CDのデータに比べて音の情報量は8倍*あり、原音に近い音質でお聴きいただくことができます(*DSD5.6MHzサンプリング周波数の場合)。視聴にはハイレゾに対応したオーディオ機器や専用アプリなどが必要です。
PrimeSeatでの配信は各公演とも毎週木曜日午前11時に始まり、90日間続きます。TS ONEでの無料放送は毎週土曜日正午、午後10時と翌日曜日午前6時に行う予定です。PrimeSeatは、視聴方式により料金が2種あり、PCMは1公演100円、より高音質のDSDは500円。いずれも配信開始記念の特別価格です。90日間の配信期間中は何度でも視聴できます。無料の視聴サンプルもあります。
★第1週=アンドレア・バッケッティ ピアノ・リサイタル(配信開始は12月1日、無料放送は12月3日と4日)
★第2週=イェルク・デームス ピアノ・リサイタル(配信開始は12月8日、無料放送は12月10日と11日)
★第3週=藤原真理 チェロ・リサイタル(配信開始は12月15日、無料放送は12月17日と18日)
★第4週=上野耕平 サクソフォン・リサイタル(配信開始は12月22日、無料放送は12月24日と25日)
※プログラムは変更になる可能性があります。
●PrimeSeat (プライム・シート)
https://primeseat.net/ja/howto/install.html
●TS ONE
http://www.tokyosmart.jp/
お問い合わせ〉
朝日新聞社メディアラボ
media-lab-contact@asahi.com
※ハイレゾ音源…音声を高忠実度でデジタル化したデータです。CDのデータに比べて音の情報量は8倍*あり、原音に近い音質でお聴きいただくことができます(*DSD5.6MHzサンプリング周波数の場合)。視聴にはハイレゾに対応したオーディオ機器や専用アプリなどが必要です。
浜離宮朝日ホール
PrimeSeatでの配信は各公演とも毎週木曜日午前11時に始まり、90日間続きます。TS ONEでの無料放送は毎週土曜日正午、午後10時と翌日曜日午前6時に行う予定です。PrimeSeatは、視聴方式により料金が2種あり、PCMは1公演100円、より高音質のDSDは500円。いずれも配信開始記念の特別価格です。90日間の配信期間中は何度でも視聴できます。無料の視聴サンプルもあります。
★第1週=アンドレア・バッケッティ ピアノ・リサイタル(配信開始は12月1日、無料放送は12月3日と4日)
★第2週=イェルク・デームス ピアノ・リサイタル(配信開始は12月8日、無料放送は12月10日と11日)
★第3週=藤原真理 チェロ・リサイタル(配信開始は12月15日、無料放送は12月17日と18日)
★第4週=上野耕平 サクソフォン・リサイタル(配信開始は12月22日、無料放送は12月24日と25日)
※プログラムは変更になる可能性があります。
●PrimeSeat (プライム・シート)
PrimSeatのロゴ
https://primeseat.net/ja/howto/install.html
●TS ONE
TS ONEのロゴ
http://www.tokyosmart.jp/
お問い合わせ〉
朝日新聞社メディアラボ
media-lab-contact@asahi.com
すべての画像