【新機能リリース】マンスリー支援の合計領収書を作成できるようになりました!
最大1年分のマンスリー支援を、まとめて1枚の合計領収書に。作成と発行の手間を大幅に削減しました!

新しい寄付の形を作り出すことで民間の社会保障を拡大する寄付決済プラットフォーム「Syncable(シンカブル)」を運営する株式会社STYZ(東京都渋谷区、代表取締役社長:田中 辰也)は、マンスリー支援の合計領収書を作成できる新機能をリリースいたしました。
これまでマンスリー支援者さまごとに毎月の領収書を発行していた団体さまも、
本機能をご利用いただくことで、年末や年度初めの業務を効率化し、事務処理の負担を軽減することが可能になります。
目次
1 マンスリー支援の領収書をまとめて1枚に!
2 ご利用方法
3 注意点
1 マンスリー支援の領収書をまとめて1枚に!
1年以内の支援分を対象に、マンスリー支援の領収書を1枚にまとめて発行できるようになりました。
この機能を使うことで、マンスリー支援者ごとに複数回分の支援履歴を1枚に整理し、
印刷や郵送の手間を大幅に削減できます。
さらに、発行前には支援者の氏名や住所を一時的に編集することができるため、
最新の情報で領収書を発行することが可能です。
作成後は、zipファイル形式でダウンロードURLがメールで届くため、
複数の領収書もまとめてスムーズに管理できます。
2 ご利用方法



3 注意点
-
対象は「マンスリー支援」に紐づく支援のみです。(単発支援・年会費は対象外)
-
匿名支援は領収書に含まれません。
-
合計領収書はマンスリーIDごとに作成されます
-
同一支援者でも、別の継続支援を登録している場合はそれぞれ個別に作成されます合計対象期間は最大1年以内の支援(最大12件)です。
-
-
作成した領収書はSyncable上には保存されません。(再発行が必要な場合は同手順で再作成が可能です)
-
編集した氏名・住所は今回の発行にのみ適用されます。(支援者情報は上書きされません)
-
支援者への自動送付は行われないため、団体様よりご送付をお願いいたします。
詳細はこちらのFAQをご確認ください。
以上、機能リリースのご連絡でした。
ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
今後ともSyncableをよろしくお願い致します。
Syncableとは

「社会にオルタナティブなお金を生み出す」をミッションに、非営利団体(任意団体や各種法人格を含む営利を目的としない団体)向けにインターネット上で寄付を募るシステムを提供しています。
2016年12月のリリース以来、現在5,000団体以上が登録する国内最大級の非営利団体向けデジタルファンドレイジングサービスとなっています。
株式会社STYZ
「民間から多種多様な社会保障を行き渡らせる」をミッションに掲げ、国内最大級の寄付決済サービス「Syncable」のほか、インクルーシブデザインスタジオ「CULUMU」などを運営しています。非営利セクターを中心に新しく資金流入を促す『ドネーションプラットフォーム事業』、企業課題と社会課題の解決を共に目指す『インクルーシブデザイン&エンジニアリング事業』の2つの事業を通じて、企業、非営利団体、個人との媒介となり、課題解決の促進に取り組んでいます。
会社名:株式会社 STYZ
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿102
設立日:2016年3月11日
資本金:5,725,000円
代表者:代表取締役 田中辰也
会社ページURL:https://styz.io/
「寄付寄付プラットフォーム Syncable」URL:https://syncable.biz/
「洋服やブランド品のオンライン買取寄付サービス Brand Pledge」URL:https://brand-pledge.jp/
「インクルーシブデザインスタジオ CULUMU」URL:https://culumu.com/
【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】
株式会社STYZ Syncable運営事務局
メールアドレス:support@syncable.biz
すべての画像