「トレードピアお台場」でMeet The Neighbors! - お隣りと仲良くなろう! - イベントを開催

いちご

当社は、人々の豊かな暮らしを支える「サステナブルインフラ企業」です。

⼼を込めて現存不動産に新しい価値を創造する、⼼築(しんちく)を軸とした事業モデルを展開しています。いちごが保有する大規模オフィスビル「トレードピアお台場」にて、テナント様や近隣の皆さまをつなぐ「お隣り同士の交流会」として、Meet The Neighbors!というイベントを2025年10月9日に開催しました。

「トレードピアお台場」における本イベントの開催は昨年、一昨年に続き3度目となります。

その他の場所においても継続して開催しており、今年の8月には目黒、それ以前には赤坂、渋谷、門前仲町でも開催いたしました。社会的意義の大きな活動として、今後も、他のエリアにおいても開催してまいります。

「Meet The Neighbors!」開催の目的

当社は、サステナブルインフラ企業として、不動産を超えて、保有、運用物件のインフラとしての価値向上を目指しております。災害発生時においては、近隣での助け合いが不可欠であり、近隣とのコミュニティ形成は、重要なテナントサービスの一つと考えております。

トレードピアお台場は、災害時に近隣の方々にも避難していただける一時避難所となっており、当社は、近隣施設などと連携し、本イベントを開催することで、同ビルもしくは近隣のビルで働く皆さまのコミュニティづくりをサポートしてまいります。本イベントは、防災イベントを兼ね「全館避難訓練」、「防災ワークショップ(消火体験)」、「献血会」も実施しております。

また、当ビルテナント様であるスパイスファクトリー株式会社様による主催、当社の後援にて「100万人のクラシックライブ」を開催いたしました。トレードピアお台場を含む台場地区で働くビジネスパーソンの皆さまや地域の皆さまに、音楽で “心がおどる” 生の音色にときめく「場」の提供として、地域貢献をしたいとのご提案をいただき実現したものです。

本イベントにおいては、協力型アクションパズルゲームのチーム対戦大会を開催するほか、数多くのテナント様や近隣企業の皆さまの協賛のもと、豪華景品が当たるラッキー・ドロー(抽選会)を開催しました。懇親会を通じてご参加の皆さま約350人に楽しい時間を共有していただくことにより、お隣様同士の親睦を深めていただきました。

「Meet The Neighbors!」概要

開催日

2025年10月9日(木)

開催場所

トレードピアお台場 23階 Bay Village Cafeおよび大ホール

開催内容

全館避難訓練 / クラシックライブ(「一般財団法人100万人のクラシックライブ」様よりアーティストを招待)/ 防災ワークショップ(消火体験) / 献血会 /
ゲーム懇親会(協力型アクションパズルゲームPICO PARK)/ ラッキー・ドロー(テナント様、近隣企業様より協賛としていただいた、たくさんの豪華景品が当たる抽選会)/ ネットワーキング(名刺交換、ドリンクやお食事を楽しめる交流会)

協賛企業

アクアシティお台場様、デックス東京ビーチ様、ダイバーシティ東京 プラザ様、ヒルトン東京お台場様、グランドニッコー東京 台場様、森ビル株式会社様、トヨタ自動車株式会社様、トヨタモビリティ東京株式会社様、トヨタアルバルク東京株式会社様、株式会社テレビ朝日様、ビー・エム・ダブリュー東京株式会社様、株式会社フジテレビジョン様、株式会社三井住友銀行様、Entrust/日本データカード様、双日ライフワン株式会社様、味の素トレーディング株式会社様、サントリーアライド株式会社様、株式会社リトプラ様、戸田ビルパートナーズ株式会社様、株式会社ファミリーマート様、株式会社メディロム様、プランティオ株式会社様

主催者

いちごグループ

協力企業

スパイスファクトリー株式会社、一般財団法人100万人のクラシックライブ

その他

当ビルの入居テナント専用カフェ「Bay Village Cafe」を会場として、お食事やドリンク、デザートなどをご提供

いちご地所株式会社 代表取締役社長 細野 康英 コメント

今年で3回目となるMeet The Neighbors!をトレードピアお台場で開催いたしました。イベントの目的は防災対策とコミュニティの創出です。
お台場エリアはオフィス、商業施設、ホテル、住宅とすべてが揃った街ですが、今年からトヨタアリーナが完成し街の魅力はさらに高まりました。
人々のワークスタイル、ライフスタイルは日々変化しています。街の進化や考え方、変化に合わせて、私たちも理想のオフィスコミュニティを創っていきたいと考えています。

この1年では屋外のガーデンエリアを利用し、テナントの皆様と一緒に野菜や果物を作るアーバンファーミングの取り組みや、1Fロビーフロアではアーティストを招聘して作品展示をスタートし癒しの空間を作りあげました。

オフィスは自宅と同じくらいの時間を過ごす場所です。これからもテナントの皆様と一緒にコミュニティを創出できる場所でありたいと考えています。TOKYO BAY VILLAGEのコンセプトの実現を進めていきたいと考えています。

スパイスファクトリー株式会社 代表取締役CEO 高木 広之介様 コメント

今年も、地域社会貢献の一環として、「Meet The Neighbors!」にてクラシックライブを開催いたしました。
私たちは本イベントを通じて、業種や分野を超えた人と人とのつながりの中から、新たな共創の機会が生まれていくことを実感しており、 本イベントが掲げる価値観に強く共鳴しています。さらに、9月から10月に掛けては、Meet The Neighbors! 協賛企業を含む16の企業・財団・施設の皆さまと手を携え、非営利イベント「TokyoBay Harmony Fes!!(東京ベイ ハーモニーフェス)―音楽と学びを奏でる港フェス―」を初開催いたしました。子どもたちの未来に資する多様な体験の機会を共に提供できたことを大変喜ばしく思います。

今後も、素晴らしい企業・団体の皆様とともに、 人と地域が響き合う持続的なコミュニティづくりに取り組んでまいります。

一般財団法人 100万人のクラシックライブ 代表理事 蓑田 秀策様 コメント

Meet The Neighbors!、今年は財団として3回目の参加となりました。
いちご地所さんの、地域のつながりを強くし防災などにも繋げようという思いに毎年参画できることは、日常に音楽が溢れる街を目指して活動している100万人のクラシックライブにとってとても意義深いものがあります。
そして、今年はこの思いを強く共有するスパイスファクトリーさんと3社でタッグを組み、ついに「TokyoBay Harmony Fes!」が実現しました。いちご地所さんのリーダーシップのもと、これがお台場地域のコミュニティのさらなる発展に寄与し、将来に向けて広がっていくことを強く願っています。

【100万人のクラシックライブ 概要】

https://1m-cl.com

法人名:一般財団法人100万人のクラシックライブ

代表:代表理事 蓑田 秀策

所在地:東京都千代田区西神田3-5-3 ラ・トゥール千代田2612

活動内容:クラシック音楽を通じた感動の共有、演奏家と社会をつなぐ演奏機会の創出、地域コミュニティの活性化のためのライブ企画・運営など

【スパイスファクトリー株式会社 概要】

https://spice-factory.co.jp

会社名:スパイスファクトリー株式会社(Spice Factory Inc.)

代表:代表取締役CEO 高木 広之介

設立:2016年3月

資本金:307,008,000円

本社:東京都港区台場二丁目3番1号 トレードピアお台場20階南

事業内容:360°デジタル・インテグレーション事業

【当日の様子】

【イベントのご案内状】

本リリースに関するお問合せ先  いちご広報担当 03-4485-5515

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

いちご株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://www.ichigo.gr.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 20F
電話番号
03-4485-5515
代表者名
長谷川拓磨
上場
東証プライム
資本金
268億8800万円
設立
2000年03月