プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

DJI JAPAN 株式会社
会社概要

DJI史上初となる物流ドローンをグローバル市場で販売開始

物流の新たな未来を切り開く配送用ドローンDJI FlyCart 30を発表

DJI JAPAN 株式会社

2024年1月10日 – 民生用ドローンと創造性あふれるカメラ技術で世界をリードするDJIは、本日、DJI FlyCart 30のグローバル市場での販売を発表します。この配送用ドローンは、大容量の積載、長距離輸送、高い信頼性、インテリジェント機能に対応し、配送業界が抱える課題の解決に貢献します。このドローンにより、山岳エリアや海上での輸送、または、救急救助活動における輸送などを、より効率的かつ柔軟に行うことができます。

「農業や建設業における管理や測量などにおいて、DJIの業務用ドローンは、従業員の安全性や業務の生産性を向上し、業界の業務品質の刷新に貢献してきました。私達は、FlyCart 30がドローンによる配送のソリューションとして高い信頼を獲得し、複雑な地形や配送先への輸送に関する課題を、効率的かつ経済的、そして何よりも安全に解決できると信じています。」と、DJI コーポレート ストラテジー シニア ディレクターのChristina Zhangは述べています。

重量貨物を長距離輸送可能
FlyCart 30は、8枚のカーボンファイバー製プロペラを4軸に同軸配置したマルチローター構成を採用し、最大飛行速度20 m/sを実現します[1]。デュアルバッテリー使用中は、最大積載量30 kg [2]、最大航続距離16 km [3]を実現。緊急時にシングルバッテリーで運用する場合、最大積載量は40 kg [4]に増加し、最大8 kmの航続距離に対応します。DJI O3映像伝送システムにより、ドローンと送信機の安定した接続を最大20 km ‌[5]の距離で実現します。デュアル操作モードにより、簡単な操作をするだけで、異なる場所にいる2人のパイロット間で制御権限を相互に移譲することが可能です。


様々な環境に対応
FlyCart 30は、過酷な気象や地形条件下でも、優れた性能や安全性を発揮します。‌FlyCart 30は、保護等級IP55を誇り、 -20〜 45℃の環境温度範囲で動作でき、最大12 m/sの風圧環境下でも飛行することができます[6]。標準プロペラは、最大飛行高度6000 mに対応できるように最適化され、30 kgのペイロード積載時でも高度3000 mまで飛行することができます。低温環境下でも、自己発熱機能対応のバッテリーが最適な性能を発揮し続けます。


運用時の安全性を向上

FlyCart 30は、冗長システムとスマートな安全機能を備え、運用時の安全性を確保します。離陸前に、環境条件をもとに、飛行ルートが利用可能かを判断し、音と光による警告やプロペラの回転開始時の6秒遅延などを使い、安全性を確保することが可能です。飛行中は、搭載された前方・後方のアクティブフェーズドアレイレーダーとデュアルビジョンシステムにより、如何なる気候や時間帯でも、多方向での障害物検知を実現します [7]。また、有人航空機が付近を飛行している場合、内蔵のADS-Bレシーバーが速やかに警告を発します。緊急時には、機体に内蔵されたパラシュートが低高度で開くことにより、機体を安定して着陸させることができ、周囲の人々や設備の安全性を確保できます [8]。


様々な配送シナリオに柔軟に対応

FlyCart 30は、機体を折りたたむことにより、普通自動車に乗せて運搬することができます。


貨物モードでは、70Lケースにペイロードを収納できます[9]。ケースには、重量と重心を検出するセンサーが搭載され、貨物のバランスを保ち、優れた安全性を確保します。


ウインチモードでは、ウインチシステムを使用してペイロードを吊り下げ、着陸しにくいエリアへの配送を可能にします。ウインチシステムは、20 mのケーブルを用いて、手動または自動で速度0.8 m/sの巻き上げ/下げを行うことが可能で、最大40 kgのペイロードを輸送することができます。APプロジェクションは、目的の着陸地点を送信機画面に投影表示することで、正確なペイロードの降下をサポートします。飛行中、FlyCart 30はスマートに姿勢を調整し、吊り下げているペイロードの揺れを自動で軽減します。


専用ソフトウェアで、ドローンによる配送をさらに円滑化
DJI DeliveryHubは、タスク計画、運用ステータスのモニタリング、チームリソースの集中管理、データの収集と分析に対応し、FlyCart 30による配送を体系的に管理します。FlyCart 30に搭載された高解像度FPVジンバルカメラを通して、ライブビューを確認することもできます。

‌DJI Pilot 2は、手動・自動飛行に対応するとともに、飛行ステータスやペイロードの状態などをリアルタイムに表示し、安全で効率的な運用を可能にします。また、異常気象やその他の異常事態が発生した場合、DJI Pilot 2は、オペレーターにリスクを警告し、代替着陸地点の管理をサポートします。


DJI DeliveryHubとFlyCart 30は、外部クラウドプラットフォームまたは外部ペイロードと併用することが可能なため、様々な業界に特有のシナリオに適応することができます。                                                   

DJI FlyCart 30の詳細情報:https://www.dji.com/jp/flycart-30

DJI DeliveryHubの詳細情報:https://www.dji.com/jp/delivery-hub 

画像や資料など広報資料:http://bit.ly/flycart30


DJIについて

2006年の創業以来、DJIは、民生用ドローン業界の草分け的存在として、イノベーションを生み出し続けながら、ユーザーの初めてのドローン飛行をサポートしたり、人々が思い描いてきた夢を実現したり、プロの撮影作業に革新をもたらし続けてきました。今日、DJIは、人類の進歩を促進し、より良い世界を形成していくことを目標に、日々邁進しています。DJIは、常に純粋な好奇心を持ちつつ、課題解決に尽力し、農業、公共安全、測量、マッピング、インフラ点検といった分野にも対象を拡大してきました。それら一つ一つの分野で、DJI製品は新たな価値を生み出し、世界中の人々の生活に前例のない根本的な変化をもたらしています。


詳細については、下記をご確認ください:

ウェブサイト: https://www.dji.com/jp

Facebook:  https://www.facebook.com/DJI

Instagram:  https://www.instagram.com/DJIGlobal

X (Twitter): http://www.twitter.com/DJI_Delivery

LinkedIn:  https://www.linkedin.com/company/dji

YouTube:  https://www.youtube.com/DJI




[1] 海抜高度で、無風環境、最大積載時、DJI FlyCart 30(デュアルバッテリーで動作時)を飛行させた時に測定。このデータはあくまで参考用です。

[2]データは海抜高度で測定した値です。シングルバッテリーとデュアルバッテリーで状態が異なります。ご注意ください。最大積載重量が推奨値を超えないようにしてください。貨物ケースを使用するときは、鋭利な物を置かないでください。ウインチシステムを使用するときは、積載物がランディングギアに接触しないようにしてください。接触した場合、飛行安全性に悪影響が及ぶ可能性があります。

[3]海抜高度で、無風環境、無積載時、15 m/sの一定速度で、表示されるバッテリー残量が0%に達するまでDJI FlyCart 30(デュアルバッテリーで動作時)を飛行させた時に測定。このデータはあくまで参考用です。飛行中は、DJI Pilot 2アプリのRTH(ホーム帰還)に関するプロンプトに注意してください。

[4] 脚注2を参照してください。

[5] FCCに準拠し、障害物がなく、弱い電波干渉がある環境で飛行している時の測定値です(日本国内は、8 km)。このデータはあくまで参考用です。飛行中、アプリ上に表示されるリマインダーに注意を払ってください。

[6] DJI FlyCart 30は、離陸時と着陸時に、最大風速12 m/sまで耐えることができます。

[7]有効検知範囲と障害物検知能力は、周囲の明るさ、雨、霧に加え、障害物の材質、位置、形状などの特徴によって異なります。下方検知は主に地上が着陸可能かどうか判断するために使用されます。その他の方向の検知は障害物検知に使用されます。

[8]海抜高度、25℃の無風環境で、最大積載のDJI FlyCart 30(デュアルバッテリーで動作時)を飛行させる場合、パラシュートを開くための最低高度は60 m、降下終端速度は6 m/sです。

[9]発泡ポリプロピレン(EPP)ケースの内部寸法は573×416×306 mm(長さ×幅×高さ)です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラAV機器
関連リンク
https://www.dji.com/jp/flycart-30
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DJI JAPAN 株式会社

75フォロワー

RSS
URL
http://www.dji.com/ja
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス11F
電話番号
-
代表者名
本庄 謙一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード