プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アクトインディ株式会社
会社概要

【入園・入学で不安に思うことに関するアンケート】

入園・入学前の不安トップ3は「登園・通学のグズり」「朝の支度」「担任の先生」

アクトインディ株式会社

アクトインディ株式会社(本社:東京都品川区 代表:下元敬道)が企画運営する、国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」( https://iko-yo.net )は、いこーよユーザー325名を対象に、「入園・入学で不安に思うことに関するアンケート」を実施しました。
桜の開花宣言がニュースとなり、いよいよ入園・入学の時期が近づいてきました。子どもが入園・入学を迎えるご家庭では、うれしさ半面、子どもが園や学校に馴染んでくれるのかなどの不安も感じていらっしゃるのではないでしょうか。そこで、これから保育園や幼稚園への入園や小学校への入学を迎えるご家庭がどんなことを不安に思っているのか、すでに子どもが登園・登校しているご家庭には入園・入学時にどんなトラブルや大変なことがあったのかなど、入園・入学に関する不安やトラブルについてアンケートを実施しました。

【総括】
子どもが保育園や幼稚園、小学校に入園・入学する時は、多くの保護者が「子どもがグズらず毎日、登園・通学してくれるか」、「子どもが朝決まった時間に支度して登園・通学できるか」などの様々な不安を抱えていることが浮き彫りになりました。しかし、すでに子どもの入園、入学を経験した保護者に聞くと、3分の2の家庭では実際にはそれほど困ったことは起こらなかったと回答しています。

とはいえ、入園・入学などで環境が大きく変わることは、子どもにとっても負担が大きいものです。実際に子どもが登園・登校しぶりなどになったという家庭では、子どもの気を紛らわせる、しばらく保護者も一緒に学校に登校する、先生に相談して対応してもらうなど、様々な対処法で子どもに寄り添い、子どもが新しい環境に次第に慣れていけるような工夫をおこなっていました。中には、時間が解決してくれたという回答も見られました。

入園、入学時にトラブルがあったとしてもそれを乗り越え、それがむしろ子どもの成長のきっかけとなり、子どもや保護者にとって大きな自信になるような出来事になったら素敵ですね。

【本リリースのポイント】
  1. 入園・入学前の不安トップ3は「登園・通学にグズり」「朝決まった時間の支度」「どんな担任の先生か」
  2. 実際は困ったことが起こらなかった家庭の方が多い
  3. 気を紛らわせる、先生に相談するなどで乗り越えたほか、時間が解決した例も

【アンケート結果概要】

1. 入園・入学前の不安トップ3は「登園・通学にグズり」「朝決まった時間の支度」「どんな担任の先生か」

今年の4月に入園・入学を迎える子どもがいる保護者に、不安に思う事について聞いてみたところ、最も多かったのは「子どもがグズらず毎日、登園・通学してくれるか」で、園や学校生活をスタートするにはまず始めに乗り越えないといけないポイントと言えます。

次いで多かったのは「子どもが朝決まった時間に支度して登園・通学できるか」でした。また、「子どもが園や学校で集団行動に馴染めるか」も4位に入っています。保育園や幼稚園、小学校という新しい環境に入り、他の子ども達と一緒の集団行動や、時間に従って生活することは子どもにとって大きなチャレンジです。保護者だけでなく、きっと子ども達自身も不安に思っているに違いなく、うまく子どもの気持ちに寄り添ってサポートしてあげたいですね。

3位は「どんな先生が担任になるか」でした。保護者にとっても、その子が保育園・幼稚園や小学校に入園・入学することは未知の体験。キーパーソンとなる「先生」がどんな人なのかに関心が高いのもうなずけます。

また、「子どもに新しく仲のいい友達ができるか」も多くの人が不安としてあげていました。子どもが保育園・幼稚園、小学校に通うことを楽しいと思えるかどうかには友達の存在が大きく関わってくるため、多くの保護者が心配に思う事柄となっています。
 

出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより


保育園・幼稚園に入園する時と小学校に入学する時とで不安に思うことに違いはあるのでしょうか。

入園時の方が不安の割合が高かったのが、「子どもがグズらず毎日、登園・通学してくれるか」や「子どもが保護者と長時間離れて園や学校で過ごせるか」で、入園するのが年齢的にまだ小さい乳幼児であることからくる不安と思われます。一方、「どんな先生が担任になるか」、「子どもが朝決まった時間に支度して登園・通学できるか」、「子どもに新しく仲のいい友達ができるか」、「子どもが園や学校の活動(勉強含む)についていけるか」については、保育園・幼稚園への入園時よりも、小学校への入学時の方が不安に思う割合が高いという結果となりました。これは、小学校では勉強をするための授業の時間が増えることに加え、保護者の手を離れてより自立した行動が求められるようになるため、子どもがうまく自律・自立していけるのかという不安が入園時よりも入学時の方が強いということではないかと推測されます。
 

出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより


2. 実際は困ったことが起こらなかった家庭の方が多い

すでに子どもが登園・通学しているご家庭に、実際にトラブルや困ったことなどがあったのかを聞きました。「あった」という割合は32%、「なかった」が68%でした。つまり、3分の2のご家庭では保護者の心配をよそに、実際には入園・入学後に大きなトラブルなく無事に乗り切っているということがわかりました。
 

出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより出典:いこーよ3月ユーザーアンケートより


3. 気を紛らわせる、先生に相談するなどで乗り越えたほか、時間が解決した例も

すでに登園・登校しているご家庭に、今まで入園・入学後にどのようなトラブルがあったのか、自由回答で聞いてみました。登園・登校しぶりに関するトラブルや、子どもの朝の支度が遅くて登園・登校時間に間に合わなくて大変だったなどのエピソードが非常に多く寄せられました。泣いて行きたがらない子どもの様子につらい気持ちになりながらも、励ましたり、なだめたり、一緒について行ったりと様々な工夫をして子どもに寄り添っている保護者の方の姿が浮き彫りになりました。(一部抜粋・編集)

【登園・登校しぶり】
・ママと離れるのがイヤで、バスが来ると大泣きでした。大泣きのままバスに乗せられ、その姿を見送りながらママも涙目でした。
・園に着くと嫌がって親から離れられない。
・行きたがらなかった。先生のおかげで楽しい所とわかったみたいで、それからは楽しみに通えるようになった。
・子どもが保育園に行きたがらない、先生と合わない。
・幼稚園バスに乗ってくれなかった。
・朝、泣いたり行きたくないと言ったり。長く続いて大変だった
・入園も、小学生入学の際も、子どもが母親から離れられなかった。小学生では宿題を嫌がり、忘れ物も多かった。
・朝、園の玄関で機嫌が悪くなり登園を嫌がった時は、園内を寄り道して植物や昆虫などを一緒に見て気を紛らわせたりしました。
・朝行きたくないと泣いて、制服を脱いじゃう。園に行っても泣いて熱が出て、しょっちゅうお迎え。

【朝の支度に時間がかかる】
・朝ごはんをなかなか食べ終わらず、終わっても保育園に行きたがらなかった。出かける際に好きな車のおもちゃを持たせるなどした。
・朝早いので、支度が大変。ごはんを食べるのが遅い。何分までに食べて、何分までに歯磨き、何分までに着替えなどスケジュールを明確に時間に表した。
・支度が出来なくて登園、登校が出来なかった。
・制服をなかなか自分で着られず、家を出る時間が遅くなる。早起きしてでも、ゆったりとした時間をつくり、ゆっくり怒らず焦らず制服の着方を教え、適度に手伝い、どんどん自分でできるように促した。

【長期間にわたる登園・登校拒否】
・子どもが保育園に馴染めず全力で拒否していた。登園予定日前日の入眠前から泣いて行きたがらず、夜驚症も出現した。育児休暇中だったため保育園の登園時間を短縮し、昼食前に帰宅させるなど3ヶ月かけて園に馴染めるようにすることで乗り越えた。
・幼稚園に慣れるまで、子供が精神面で不安定だった。性格的な事もあるが、幼稚園行事で参加したくない時の体調不良などがあった。
・上の子は年少、年中と行きたくないと何度ぐずったか。朝のバスに乗せるため、玄関で大泣きする娘を引っ張って連れてったりした。一度行かなくて良いとわかるとずっと行かないから。制服も着させたら脱いで…と大泣きするので、こっちも全力で行かせた。
・今までの同学年1クラスが縦割り2クラスになった時に毎朝泣いて嫌がり、慣れるまでに2ヶ月程かかった。仕事があったのでとにかく連れていくしかなかった。先生に相談して受け入れ時に声かけしてもらったり抱っこしてもらったりと個別対応してもらった。
 
【入園・入学式自体を拒否】
・長男が幼稚園の入学式を大泣きしてボイコット。結局最後の写真撮影になんとか参加。その後1ヶ月くらい毎朝大泣きして幼稚園に通いました。
・入学式に参加しなかった。保護者席からただ眺めるだけで時間の過ぎるのを待ち続けた。

【友達ができない・ケンカ】
・友達がなかなかできずつまらなそうだった。
・友だちとのトラブル、一方的な暴力など。
・怪我が伴う喧嘩。
・学童での喧嘩、もめごと。

【生活リズムがつかめない】
・睡眠時間を早くできるよう現在も調整中。
・生活リズムがなかなか出来なかった。
・学童に行く予定が一人で帰ってきてしまったり、自分の予定を把握出来なかったりした。

【集団登校・一人登校ができない】
・集団登校の時間に間に合わないことがあった。
・すぐ近所だが、朝一人で登校できない(登校班は学期の最初のみ)。
・朝の登校時間になると1人で行けないからついて来てと言われ、教室まで送っていきました。1年近く続きました。

【発熱】
・初日から熱を出した事に始まり、とにかく体調を崩した。園のルールを理解できておらず先生方にも迷惑をかけた。親も時間の使い方が難しくとにかく疲弊した。
・発熱が続いた。

アンケート調査概要

調査の方法:Web上のアンケートフォーム
調査の対象:いこーよユーザー
有効回答数:325件
調査の期間:2022年3月7日~2022年3月14日

回答者全体の325サンプルの内訳:

 

■未来へいこーよの入園・入学応援記事
【子育て人生相談】登校しぶりの子ども、学校を「辞めたい、行きたくない」も尊重すべき?はこちら
https://future.iko-yo.net/tips/22550/
 

■ いこーよ
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、子育て層の約8割が利用し、全国89,000件以上の施設情報や60,000件以上の口コミを掲載しています(2021年11月現在)。「いこーよ」は、お出かけを通じて家族のコミュニケーションや子ども達の笑顔が増えることを願い、また子どもたちの健やかな成長が明るい未来を創ってくれると信じて運営しています。
https://iko-yo.net/

■  いこーよアプリ・いこーよプレミアム
アプリ版「いこーよ」では、現在地から地図で近くのお出かけ先を検索出来る他、「いこーよ」のアプリ会員限定の特別クーポンが入手できる素敵な特典も随時更新中。独自の口コミ投稿機能で子供の年齢別評価がひと目で分かり、Web版よりさらにマッチしたお出かけ情報を提供します。
プレミアム会員(月額制)もあり、お得なクーポン使い放題、プレミアム会員限定の企画も実施中!
いこーよアプリ:https://iko-yo.net/apps
いこーよプレミアムについて:https://iko-yo.net/lp/premium

■ 未来へいこーよ
「未来へいこーよ」は、2020年4月にスタートした「子どもの未来を考える子育てサイト」です。
「いこーよ」の姉妹サイトとして、子どもたちの「生きるチカラ」=ココロのスキルの土台となる好奇心や、頑張る気持ち、もっと知りたいという探究心、自分のアタマで考える力を育む様々な情報や体験を提供しています。https://future.iko-yo.net/

■ いこーよとりっぷ
いこーよとりっぷは、2021年8月にスタートした親子が10年先も思い出せる体験づくりをお手伝いするサイトです。
親子に向けて、連休や週末の家族旅行に役立つ、様々な自治体のその土地ならではの観光情報をお届けします。ファミリーで特別な体験ができる、様々な観光情報や地域の個性を発信しています。
https://trip.iko-yo.net/

■ いこレポ
おでかけコンシェルジュ「いこレポ」は、2017年7月にサービスを開始した、パパママ向けのおでかけニュースサイトです。
週末のイベントやスポットオープン情報のほかにも、おでかけの達人「おでかけコンシェルジュ」が厳選した、子連れ旅行や家族のおでかけが、より便利に・楽しく・快適に過ごせるオススメプラン、見どころを随時提案しています。
https://report.iko-yo.net/

■ いこーよ総研
いこーよ総研(いこーよ総合研究所)とは、全国のお出かけ施設・レジャー施設のさらなる発展や市場の活性化を願い、お出かけに関わる様々な調査・分析データをコンテンツとして提供する、お出かけ施設の課題改善を目的とした情報メディアです。
https://research.iko-yo.net/

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://iko-yo.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

アクトインディ株式会社のプレスキットを見る

会社概要

アクトインディ株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://actindi.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田1-4−28 三田国際ビル23階
電話番号
03-6777-7807
代表者名
下元敬道
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2003年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード