プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社JR東日本クロスステーション
会社概要

自販機で豆乳飲料は、「つめた~い」より「あったか~い」が人気!

昨冬販売本数TOP2は豆乳チャイ&紅茶!今冬は豆乳麦芽コーヒーが好調!!

JR-Cross

・株式会社 JR 東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニー(所在地:東京都品川区、カンパニー長:竹内 健治)は、首都圏主要駅に約380台設置している自販機“プラスアキュア”で、11月よりホット商品を販売していますが、実績が好調な豆乳飲料は、「つめた~い」で販売するときよりも「あったか~い」ほうが販売本数が高いことがわかりましたので、お知らせいたします。
・プラスアキュアでは、今冬全部で8種類のホット商品を取り扱っています。その中でも、「キッコーマン 豆乳飲料 チャイティー」「キッコーマン 豆乳飲料 紅茶」が昨冬ホット商品全体の販売本数上位TOP2に、今冬では12月中旬時点で「キッコーマン 豆乳飲料 麦芽コーヒー」がTOPとなっており、ホットの豆乳商品の人気は今年も健在です。
・寒さが一層厳しくなる12月~2月の期間、缶やペットボトルとはすこし異なる紙パックのホット飲料で、冬のエキナカをお楽しみください。
■プラスアキュア 豆乳商品の「つめた~い」「あったか~い」比較
昨年の豆乳飲料の自販機1台当たりの販売本数を見ると、夏場の「つめた~い」で販売した時よりも、冬場の「あったか~い」で販売した時のほうが、約1.2倍販売本数が上回ります。(2021年7月~2022年2月の当社販売データを1週間ごとで集計)
近年、冬に自宅などで『豆乳鍋』をするのが一般化してきているとはいえ、プラスアキュアの自販機全体では、夏場のほうが販売本数は大きく上回るため、同一商品で「つめた~い」よりも「あったか~い」ほうが売れるのは、豆乳飲料ならではの驚きの特徴と言えます。

豆乳飲料の他に、乳飲料(チルドカフェラテ等)、乳酸菌飲料(ドリンクヨーグルト等)、野菜果汁ミックス飲料などを販売しているプラスアキュアの自販機では、昨今の健康意識の高まりを受け、販売実績が好調。冬場におけるニーズに、「あったか~い」豆乳飲料がマッチしているのかもしれません。

■プラスアキュア 冬のホット飲料販売本数ランキング
昨冬(2021‐22年)のプラスアキュアの自販機で販売されたホット商品のランキングを見ると、豆乳飲料がホット商品の定番であるコーヒー系を抑え、「キッコーマン 豆乳飲料 チャイティー」「キッコーマン 豆乳飲料 紅茶」が1位と2位にランクイン。プラスアキュアのバイヤーによると、「近年のチャイティーブームによる影響が大きく、2位の紅茶と合わせて香りが立つ飲料がプラスアキュアでは人気。またホットの豆乳を買うことができる自販機はプラスアキュアだけでもあるため、固定ファンが付いたのではないか」と述べています。
今冬(2022‐23年)は、12月上旬まで暖かい日が続いたこともあり、ホット商品はこれからが注目。その中でも、「キッコーマン 豆乳飲料 麦芽コーヒー」が現時点ではTOPに。「この商品も麦芽の香ばしさが特徴で、やはりプラスアキュアらしい商品です」(バイヤー談)。寒さが本格化する今後、お客さまが自販機でホット商品を買う時の想い・気持ちは様々です。プラスアキュアでは今冬、「ホッとできる」「ほっこりできる」ラインナップでお待ちしています。


■プラスアキュア取り扱い おすすめホット商品ラインナップ
※自販機によっては、コールドで販売している場合もございます
今冬販売する商品の中でも、人気の豆乳飲料&紙パック飲料のホット販売しているものをご紹介します。
①キッコーマン 豆乳飲料 紅茶(キッコーマンソイフーズ)
アールグレイの香り豊かな紅茶味の豆乳飲料です。ポリフェノール類を含んでいます。
②キッコーマン 豆乳飲料 チャイティー(キッコーマンソイフーズ)
スパイスが効いた大人向けな味わいの豆乳飲料です。生姜、シナモンなどのスパイスを使ったマサラチャイをイメージした味わいです。
③キッコーマン 豆乳飲料 麦芽コーヒー(キッコーマンソイフーズ)
麦芽とコーヒーの香りが豊かな豆乳飲料です。生のコーヒー豆を丹念にローストして抽出したコーヒーに香ばしい麦芽をブレンドしました。
④豆乳飲料 ピスタチオ(マルサンアイ)
ピスタチオの上品な風味とふわっとしたやさしい甘みが広がり、ほっとひと息つきたい時にぴったりです。ピスタチオアイスのような味わいでそのままはもちろん、パックのまま凍らせて豆乳アイスにしたり、ピスタチオの香りがいっそう引き立つホットでもおいしくお召し上がりいただけます。。
⑤豆乳飲料 あんバター味(マルサンアイ)
乳成分・小麦不使用。定番かつトレンドのあんバターを豆乳飲料で再現しました。北海道産あずきの小豆パウダーを使用し、あんこのしっかりした豆感とやさしい甘さの中にバターのコクと風味がふわりと香るデザート系豆乳飲料です。凍らせて豆乳アイスにしても、ホットにしてもおいしくお召し上がりいただけます。
⑥ロイヤルミルクティ(らくのうマザーズ)
阿蘇山麓の新鮮な牛乳と芳醇な香りのアッサム茶葉を使用した本格的なロイヤルミルクティーです。紅茶はミルクティーに最適とされるアッサム茶葉を使用、まろやかな渋みと甘く芳醇な香りをお楽しみいただけます。英国王立化学協会推奨のMIF(ミルクインファースト)製法を採用しました。
⑦MOTHER’S Café ミルクココア(らくのうマザーズ)
阿蘇山麓の新鮮な牛乳と風味豊かなココアの味わいあるミルクココアです。 牛乳たっぷり24%使用。ココアの香りとミルクのコクがバランスよくマッチしたマイルドな味わいをお楽しみいただけます。おなかに嬉しい乳果オリゴ糖入りです。
⑧明治COFFEEカフェオ・レ(明治)ミルク感がしっかりと感じられ、まろやかな風味と味わいが特徴の商品です。

【参考】プラスアキュアとは

毎朝の欠かせない習慣に、帰り道での自分へのごほうびに。
素材にこだわった一杯を、もっとワクワクする新しい提案を。

プラスアキュアから、いつものアキュアとはひと味ちがう
プラスアルファの楽しさをお届けします。

・一部商品は10℃以下のチルド配送でお届け。新鮮・本格的な味わいをお楽しみください。
・乳飲料(チルドカフェラテ等)、乳酸菌飲料(ドリンクヨーグルト等)、豆乳飲料、野菜果汁ミックス飲料など、いつものアキュアにはない独自の商品をご提供します。
・パック・カップなどのストロータイプの容器を中心に、様々なシーンで気軽に持ち運べる商品を揃えました。
・plus acure<プラスアキュア>は首都圏主要駅を中心に約380台展開中

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JR東日本クロスステーション

54フォロワー

RSS
URL
https://www.jr-cross.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-33-8 サウスゲート新宿ビル6階
電話番号
-
代表者名
西野 史尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード