【9月9日(火) 無料セミナー】『続・FUTURE TECH 2025〜 最新技術トレンドを事業につなげる実践法 〜』を開催(ストックマーク主催)
製造業向けAIエージェント『Aconnect』を提供するストックマーク株式会社(以下、「当社」)はオンラインセミナー『続・FUTURE TECH 2025〜 最新技術トレンドを事業につなげる実践法 〜』を9月9日(火) に開催致します。
▼オンラインセミナーの詳細と視聴登録はこちら▼
https://aconnect.stockmark.co.jp/seminar/20250909/

■セミナーの概要
FUTURE TECH 2025 〜 未来を創る次世代技術最前線 〜 では、「技術の最前線を知り、次の一歩を見つける」ことをテーマに、日本の研究開発や新規事業創出を後押しする最新技術・イノベーションのヒントをご提供します。
最先端の技術に触れ、「自分の領域でも応用できそう」「今後注目すべき分野かもしれない」と、新たな視点やアイデアの種を得る方も多いはずです。
そして、その気づきを“その場限り”にせず、日々の研究・技術開発にどう活かしていくか。
本カンファレンスの学びを実務へとつなげる場として、「得た知見を行動に変える」ことに焦点を当てた続編セミナーも併せて開催予定です。
技術動向の変化が加速する中で、技術トレンドをキャッチアップし、研究テーマやアイデアへ応用する「技術探索力」について、製造業向けAIエージェント 「Aconnect」 の活用方法を交えながら、以下の観点からご紹介します。
・技術トレンドを逃さずキャッチするための具体的な手法
・集めた情報を新たなテーマやアイデアへとつなげる視点とプロセス
・情報を個人の中にとどめず、組織で共有・活用するための仕組み
FUTURE TECH 2025で得た視点を起点に、次の一手を実務に落とし込み、将来的な事業化へとつなげていきたい方におすすめのセミナーです。ぜひ、カンファレンスと併せてお申し込みください。
■このような方におすすめです
・FUTURE TECH 2025で得た知見を研究開発現場で活かしていきたい方
・自社に関連する技術を見逃さず、研究開発や事業化につなげたい方
・属人的な情報収集から脱却し、チームや組織での活用を仕組み化したい方
■登壇者
宮成 勇輔
ストックマーク株式会社
マーケティング / インサイドセールスマネージャー
2015年に広告代理店に新卒入社。大手企業の営業担当として、デジタルマーケティング全般の戦略策定・実行推進に従事。その後、国内大手家電メーカーのグループ会社にて新規事業企画を推進。0→1の新規事業の発案と既存サービスの新たな収益モデルの構築を担う。2019年9月にストックマーク株式会社に入社。現在は事業拡大に向けたマーケティング活動全般を担当。
■開催概要
・日時
2025年9月9日(火) 15:00-15:45
・場所
オンライン(Zoom)
・参加費
無料 (事前登録制)
ストックマーク株式会社について
ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
製造業向けAIエージェント「Aconnect」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
会社名 :ストックマーク株式会社
所在地 :東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209
設立 :2016年11月15日
代表者 :代表取締役CEO 林 達
事業内容:最先端の生成AI技術を活用した、企業のナレッジマネジメント・生成AIの業務適用を支援するサービスの開発・運営
URL :https://stockmark.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像