プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

国境なき医師団(MSF)日本
会社概要

HIV/エイズ:HIV感染者全員の治療に向けたWHOの新ガイドラインを歓迎

具体的な方策も同時に呼びかけ

国境なき医師団

世界保健機関(WHO)は9月30日、HIV検査に陽性反応を示した人全員に対し抗レトロウイルス薬(ARV)治療を勧める新ガイドラインを発表した。国境なき医師団(MSF)は、これを歓迎する一方で、この新たな勧告を現実のものとするには資金拠出者と政府による援助額の大幅増が不可欠となるため、今後の具体的な方策が問われていると指摘する。

ウガンダのMSF病院でHIVの診断を受ける患者ウガンダのMSF病院でHIVの診断を受ける患者

 

<資金等、具体的な支援の実現を>

MSFで南アフリカ地域のメディカル担当ディレクターを務めるトム・エルマン医師は「検査と治療でHIVの潮流を変えられますが、この病気を抑制するには思い切った変革と資金の大幅増に踏み切る必要があります。HIV治療は、診療所の中だけでなく、実際にHIVとともに生きる人びとを動員して知識や権限を与え、協力を促すことによって、地域の中で行っていくことが求められています。これには労力もお金もかかります。先週開かれた国連サミットでは各国首脳が持続可能な開発目標(SDGs)に向けて合意し、その一つとして15年でエイズを過去のものにするとしましたが、それが真剣であることを示す必要があります。これまでどおりの仕事でエイズに終わりをもたらすことなどできません」と話す。

世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)が来年予定している増資会合は、資金拠出者の取り組みに関する最初の試金石となる見通しだ。最善の科学をもってHIVとともに生きる人びと全員を治療し、HIV感染率を世界中でさらに引き下げられるかが問われる。

<治療を生活に沿ったものに>

HIVと診断されながらも治療の開始基準を満たしていない人の3分の1は、その後改めて治療を受けに来ないということが、HIVプログラムに関するMSFの経験から、過去10年以上にわたって明らかになっている。検査で陽性反応が出た時点で治療を開始できれば、治療を受けに来ない恐れのある人の数を大幅に減らせるとみられる。

HIV分野のオペレーション・コーディネーターを務めるマルク・ビオ医師は「できるだけ多くの人に、できるだけ早く治療を届けるためには、簡略化されたケアと自己管理戦略が必要です。自分の治療に関して自分自身がより把握し管理できるようになることが重要だからです。そのためいつ治療を開始するかということだけではなく、どのようにしたら人びとにとって生涯この病気の治療を続けて血液中のエイズウイルスを『検出不能』な水準に保てるようにできるのかということが問われています。先進国における慢性疾患と全く同じように、HIV治療をより一層人びとの生活に沿ったものにしていく必要があります」と話す。

MSFは2000年に途上国でのHIV治療を開始。現在20万人以上がMSFのプログラムを通じて治療を受けている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国境なき医師団(MSF)日本

31フォロワー

RSS
URL
https://www.msf.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都新宿区馬場下町1-1  FORECAST早稲田FIRST 3階
電話番号
03-5286-6123
代表者名
村田慎二郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード