プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 日本経済新聞社
会社概要

日本資本主義の父」渋沢栄一を知る セミナー開催

新1万円札の肖像に採用、いま注目を浴びる波乱に満ちた人生・哲学を紹介

日本経済新聞社

日本経済新聞社グループの日経カルチャーは、11月に「渋沢栄一を知る」連続セミナーを開催します。幕末から明治・大正・昭和と生き抜いた渋沢栄一の生涯と功績、そして、今の時代に注目を集めるその教えに迫ります。

 

 

渋沢栄一は幕末、現在の埼玉県深谷市の農家に生まれました。幼少より学問の手解きを受け、論語にも親しみました。「尊王攘夷」思想の影響を受け、高崎城の乗っ取り計画を立てるも中止し京都へと向かいます。一橋慶喜に仕えたことを機に幕臣となり、パリ万国博覧会に随行する機会を得ました。明治維新後は、大蔵省を辞した後、民間経済人として第一国立銀行や日本経済新聞社の前身である「中外物価新報」をはじめとする約500もの企業に関わりました。同時に道徳をもって経営する「道徳経済合一説」を説き続け、約600の教育機関・医療機関、社会公共事業にも尽力しました。

セミナーには、渋沢栄一の玄孫である渋澤健氏も講師として参加します。2021年には連続テレビドラマでも取り上げられる予定の渋沢栄一について、この機会に学んでみませんか。

 
【セミナーの概要】
タイトル:「日本資本主義の父」渋沢栄一を知る
主催:日経カルチャー(日経旅行)
日程:第1回 2020年11月2日(月) 14:00~ 約90分
第2回 2020年11月9日(月) 14:00~ 約90分

講師:桑原功一氏(公益財団法人渋沢栄一記念財団・渋沢史料館副館長)
テーマ:渋沢栄一の生涯と功績
第3回 2020年11月30日(月) 14:00~ 約90分

講師:渋澤健氏(シブサワ・アンド・カンパニー代表取締役、コモンズ投信会長)
テーマ:「玄孫が語る、渋沢栄一の思想と哲学」
会場:日本経済新聞社 東京本社ビル(東京・大手町)
参加費:おひとり様 13,000円

申し込み
03-5259-2660 (10:00~16:30 土日祝休)
https://www.nikkeicl.co.jp/seminar
からは24時間・年中無休で申し込み可能です

日経カルチャーでは「学ぶよろこび、知るたのしみ」をキーワードに、教養を深めていただくためのセミナーを多数開催しています。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://www.nikkeicl.co.jp/seminar/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 日本経済新聞社

109フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-7
電話番号
-
代表者名
長谷部剛
上場
未上場
資本金
25億円
設立
1876年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード