プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Another works
会社概要

佐賀県小城市とAnother worksが連携協定を締結し、複業人材活用に関する実証実験を開始!窓口業務のDXなど3職種で複業人材を公募

株式会社Another works

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都港区、代表取締役:大林 尚朝)は、2023年6月26日、佐賀県小城市と連携し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。あわせて本日より、窓口業務DX化アドバイザー、DX計画策定アドバイザー、マーケティングアドバイザーの3職種で複業人材の募集を開始いたします。

この度の導入はAnother worksとしては87例目となり、佐賀県内では唐津市に次ぐ2例目です。今後も行政における複業人材登用を推進するリーディングカンパニーとして、更なる成長を目指して参ります。

特設サイト:https://forseries.aw-anotherworks.com/public-ogi-saga


  • 専門的なスキルをもつ複業人材を行政に登用することにより、地方創生を推進

新型コロナウイルス感染症拡大により社会・経済情勢が大きく変化する中で、地方では地域ブランドの育成・移住定住の促進・まちづくり・高齢者福祉・自治体DXの推進などへの迅速な対応が求められ、課題が複雑化しています。SDGsに掲げられている「誰一人取り残さない」社会の実現のためにも、自治体はそれらの課題に対し、住民ニーズに合わせてさまざまな対応策を打つことが求められています。


そこで弊社では、有能な民間人材の知見を行政課題の解決に活かし、地方創生に貢献すべく、複業クラウド for Publicを活用し行政に複業人材を登用するサポートを行っています。


  • 小城市と取り組む実証実験の概要

小城市とAnother worksの実証実験では、窓口業務DX化アドバイザー、DX計画策定アドバイザー、マーケティングアドバイザーの3職種で複業人材の募集を開始いたします。


業務開始後は、約6か月間オンラインで定期的な業務を遂行していただきます。たくさんのエントリーをお待ちしております。


  • 募集職種

・窓口業務DX化アドバイザー

https://talent.aw-anotherworks.com/projects/33170


・DX計画策定アドバイザー

https://talent.aw-anotherworks.com/projects/33169


・マーケティングアドバイザー

https://talent.aw-anotherworks.com/projects/33168


  • スケジュール

2023年6月26日 公募開始

2023年7月10日 公募終了

2023年7月下旬 内定

2023年8月~ 業務開始

2024年1月末 業務終了

2024年2月 最終報告会


※実験成果によっては延長あり

※応募は複業クラウドにご登録後、エントリーをお願いいたします


  • 小城市長 江里口 秀次 氏からのメッセージ

小城市では、平成29年度を開始年度として令和7年度を目標年度とする9年間のまちづくりの指針として、「第2次小城市総合計画」を策定し、「~みんなの笑顔が輝き 幸せを感じる ふるさと小城市~」を目指し、まちづくりを進めています。


全国的に少子高齢化・人口減少の局面にある中、さらに、豪雨災害、新型コロナウイルス感染症対策などこれまで予測していなかった事態も考慮しながら、まちづくりを行っていく必要があり、専門性が高い人材と連携しながら地域の課題解決や活性化が求められています。


株式会社Another works様と小城市が持つ環境や資源、特長を活かしながら、民間複業人材の知見や才能、経験等を活用することで、官民連携を推進し、小城市の事業運営の促進を目指すことを目的に連携の機会をいただきましたので、官民連携で地方創生に取り組みたいと思います。


  • 佐賀県小城市 概要

小城市は、佐賀県のほぼ中央にあり、佐賀平野の西端、県庁所在地・佐賀市に隣接している地域です。

地勢的には、北部に天山山系がそびえ、中央部は肥沃な佐賀平野が開けています。また、南部には農業用排水路のクリーク地帯が縦横に広がり、日本一の干潟・有明海に面しています。天山山系から源を発し流れ下る祇園川、晴気川、牛津川は、扇状地を形成し、佐賀平野を潤し、嘉瀬川および六角川に合流して有明海へと注いでいます。

春の訪れをつげる牛尾の梅林や小城公園の桜、芦刈海岸のムツゴロウ、初夏には祇園川のホタル、秋には江里山の棚田を彩る彼岸花、冬には天山の頂に白いベールを覆う雪など春夏秋冬のさまざまな姿を見せてくれます。


住所:〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2

自治体HP:https://www.city.ogi.lg.jp/


  • 「複業クラウド for Public」とは

専門人材不足の地方自治体が、複業人材登用により地方創生を推進できるサービスです。民間複業人材と自治体職員の協働プロジェクトにより、行政課題・地域課題の解決を実現します。Another worksと連携している自治体との取り組みはこちらからご確認いただけます。

連携希望の地方自治体担当者さまがいらっしゃれば、気軽にご連絡ください。

https://forseries.aw-anotherworks.com/public


  • 株式会社Another works

「挑戦する全ての人の機会を最大化する」をビジョンに掲げるスタートアップ企業です。2019年9月に総合型の複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」をリリース。ミッションである「複業の社会実装を実現する」ために、一部上場企業からスタートアップ、自治体、スポーツチーム、教育機関など、業種業界問わずあらゆるドメインで複業人材の登用を後押ししています。また「複業クラウドfor Series」として、自治体向けには複業クラウド for Publicを、スポーツチーム向けには複業クラウド for Sportを、教育機関向けには複業クラウド for Academyを提供しています。

タレント向けページ:https://aw-anotherworks.com/

企業向けページ:https://cl.aw-anotherworks.com/

社名:株式会社Another works

代表取締役:大林 尚朝

所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13-1 虎ノ門40MTビル3階

URL:https://anotherworks.co.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Another works

40フォロワー

RSS
URL
https://anotherworks.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門5丁目13-1  虎ノ門40MTビル3階
電話番号
03-6452-8125
代表者名
大林 尚朝
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード