プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コインチェック株式会社
会社概要

『Brilliantcrypto』内で使用する「つるはしNFT」のINOが決定、5月29日よりINO購入枠申し込み開始

〜IEO申し込み者にINO先着購入枠を特典として付与〜

コインチェック株式会社

アプリダウンロード数5年連続「国内No.1(※1)」の暗号資産取引サービス「Coincheck」を運営するコインチェック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蓮尾 聡、以下、当社)は、初めて販売されるNFTコレクションを取扱う「Coincheck INO」において、株式会社コロプラの100%子会社であるBrilliantcrypto株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬場功淳、以下、Brilliantcrypto)が2024年6月17日にリリース予定のブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto(ブリリアンクリプト)』内で使用される「つるはしNFT」のINOを実施することを決定し、2024年5月29日18時(予定)に申し込みを開始することをお知らせいたします。

Brilliantcryptoは、「Coincheck IEO」においてブリリアンクリプトトークン(BRIL)のIEOを実施予定であり、同トークンの購入申し込みを2024年5月27日より開始いたします。IEOとINOの同時実施を記念して、IEOの購入申し込み者全員に、INOの先着購入枠を特典として付与いたします。

当社はIEOおよびINOを通じて、『Brilliantcrypto』を暗号資産およびNFTの国内最大級のユーザー基盤を有するCoincheckに接続し、プロジェクトの初期から熱量の高いコミュニティ形成を支援してまいります。

『Brilliantcrypto』の詳細はこちら:https://brilliantcrypto.net/jp/

ブリリアンクリプトトークン(BRIL)IEOの詳細はこちら:https://coincheck.com/ja/ieo/projects/bril

※1 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年1月〜2023年12月、データ協力:AppTweak、アプリダウンロード数:630万ダウンロード(2024年3月末現在)


  • 「つるはしNFT」について

『Brilliantcrypto』は、「Proof of Gaming」という新しいモデルを導入した持続可能なPlay to Earnを目指すブロックチェーンゲームです。ビットコインのコンセンサスアルゴリズムである「Proof of Work」から着想を得ています。ゲームプレイが宝石の価値を証明することで、他人の価値を創出する「Proof of Gaming」によって、メタバースに価値ある経済圏を生み出す日本発のグローバル大型プロジェクトです。

ユーザーはゲーム内マーケットで「つるはしNFT」を購入し、探知機などを使用しながら採掘を進めます。採掘に応じてブリリアンクリプトトークン(BRIL)や宝石を入手することができ、宝石はNFT化して様々なメタバースに持ち込めるようになる予定です。また、宝石は利用したり売買したりすることも可能です。

Coincheck INOでは、2024年6月17日以降の『Brilliantcrypto』ゲームリリースやパブリックセールに先駆けて「つるはしNFT」を最も早く、かつ安価で一般向けに販売いたします。


「つるはしNFT」の詳細は、Coincheckコラムをご参照ください:https://coincheck.com/ja/article/619#i7

「つるはしNFT」の販売ページはこちらです:https://coincheck.com/ja/nft/brilliantcrypto/items

本INOの特典

本INOで販売される「つるはしNFT」は、定価300MATICの20%割引となる240MATIC相当のETH(確定したETH建の販売価格は販売開始までにお知らせいたします)での販売となります。


「ブリリアンクリプトトークン」にお申し込みいただいた方への特典

また、2024年5月27日にIEOの購入申し込みを開始する「ブリリアンクリプトトークン(BRIL)」にお申し込みいただいた方には、もれなく先着購入枠を付与いたします(確定購入枠については、Coincheck NFT上の本NFTのINO申し込みページよりお申し込みが必要です)。

「先着購入枠」、「確定購入枠」の説明は、本リリース後段の「購入枠申し込み詳細」をご確認ください。

・公式ウェブサイト :https://brilliantcrypto.net/jp/

・ホワイトペーパー(日本語) :https://brilliantcrypto.net/jp/whitepaper/project/

・公式X(旧Twitter)アカウント :https://twitter.com/Brypto_JP

・公式YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/@Brilliantcrypto

・公式Discord:https://discord.gg/x23GWNu73B


  • 販売概要および販売スケジュール

販売概要

販売元:株式会社Brilliantcrypto
発行するNFTの名称:つるはしNFT

リージョン1(※2)でのつるはしNFTの総本数:12,100(個/本)
Coincheck INOで販売するNFTの数量: 500(個/本)

Coincheck INO販売予定価格: 240MATIC相当のETH(定価300MATICの20%割引)

 参考:27,898円相当(5月22日 0:00時点)

(確定したETH建の販売価格は販売開始までにお知らせいたします)


販売スケジュール(予定)

2024年5月29日(水)

18:00

購入枠申し込み開始

2024年6月10日(月)

12:00

購入枠申し込み終了

2024年6月11日(火)

17:00頃

確定購入枠の抽選結果通知

2024年6月12日(水)

12:00

確定購入枠保有者向け販売開始 ※同日20:00まで

2024年6月12日(水)

20:00

先着購入枠保有者向け販売開始

2024年6月14日(金)

22:00

販売終了


  • 購入枠申し込み詳細

「Coincheck INO」による販売は、「購入枠(※3)」を用いた販売方法を採ります。Coincheck INOの「購入枠」は、販売期間中にCoincheck NFT内で確定購入枠もしくは先着購入枠としてNFTを購入できる権利を有するものです。確定購入枠においては、お申し込み者の中から抽選で当選者を決定いたします。当選者は「購入枠」を保有することになり、販売期間中にNFTを購入できる権利を有します。各購入枠に関する説明は下記の詳細をご確認ください。

※3 Coincheck INOにおける「購入枠」は、NFTの販売において使われる「AL(Allow List)」と同意です。

なお、Coincheck INOの販売終了後、『Brilliantcrypto』のリリースまで、購入いただいたNFTの出庫および二次流通(ユーザー間売買、オファー)を制限させていただきます。制限期間中は、Coincheck NFTを始め他のマーケットプレイスへの出品および二次販売はできません。制限を解除する際は、当社SNS等を通じてお知らせいたします。


各購入枠におけるNFT購入個数:

 - 先着購入枠:購入できる個数に上限なし

 - 確定購入枠:保有者は1人1個まで購入可能

購入枠配布期間:2024年5月29日(水)18:00〜2024年6月10日(月)12:00

購入枠申し込み方法:下記「先着購入枠の申し込み方法」「確定購入枠の申し込み方法」の項に記載の通りです。


先着購入枠の申し込み方法

Coincheck NFT上より本NFTのINO申し込みページに遷移いただき、所定のフォーマットよりお申し込みをお願いいたします。本購入枠は販売期間中に先着で購入できる権利を有します。先着順のため、販売数が上限に達した場合は、本購入枠を保有していても購入できないこともございますので予めご了承ください。本購入枠に抽選はなく、お申し込みいただいた方全員に付与されます。

また、2024年5月27日にIEOの申し込みを開始した「ブリリアンクリプトトークン(BRIL)」にお申し込みいただいた方には、もれなく先着購入枠が付与されます。


確定購入枠の申し込み方法

先着購入枠を申し込み後、画面に表示される条件をクリアすると確定購入枠の申し込みが可能となります。本購入枠に当選すると、指定の時間内で本NFTを必ず購入できる権利を有します。指定の時間は、2024年6月12日(水)12:00〜19:59になります。この期間を過ぎると、先着購入枠の対象に移行されますので、必ず期間内にご購入ください。今回用意する確定購入枠の数は50個になります。

なお、購入枠の申し込みは先着順ではなく、期間中いつでもお申し込みいただけます。


  • Coincheck INOとは

INOとは、Initial NFT Offeringの略称です。「Coincheck INO」は、初めて販売されるNFTコレクションを、当該NFTコレクションの販売元がNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」で販売するものです。「Coincheck INO」により、国内暗号資産交換業者No.1(※4)であるCoincheckの顧客基盤へのアクセス機会を提供することで、プロジェクト初期から熱量高いコミュニティー形成を支援することを目指します。

「Coincheck INO」ウェブサイト:https://nft.coincheck.com/INO

※4 暗号資産取引サービス「Coincheck」アプリは2019年〜2023年の5年連続でアプリダウンロード数国内No.1のアプリであり、当社の顧客基盤です(対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)


【INOの申し込みには口座開設が必要です】

「Coincheck INO」の申し込みにはCoincheckの口座開設およびCoincheck NFTのユーザー登録が必要です。口座開設の方法はこちら(https://coincheck.com/ja/article/267)、Coincheck NFTのユーザー登録の方法はこちら(https://coincheck.com/ja/article/458)をご確認ください。


  • 注意事項

・ 販売価格は販売元にて決定いたします。

・ ETH(イーサリアム)建での販売となります。

・ 暗号資産ETH(イーサリアム)はこちらからご購入いただけます。

・ 暗号資産ETHの価格変動に応じて、販売元が販売価格を適宜変更する場合がありますのでご了承ください。

・ 販売元がCoincheck NFTへの出品を取り下げることがあります。予めご了承ください。

・「Coincheck INO」はICOやIEOと異なり、何らかのプロジェクトのための資金調達を目的とするものではありません。IEOプラットフォーム「Coincheck IEO」とは別サービスです。


  • 株式会社Brilliantcryptoについて

株式会社Brilliantcryptoは、ブロックチェーンゲームの事業を行う株式会社コロプラの100%子会社です。ブロックチェーンゲームが抱える課題に真剣に向き合い、人々の目を惹き付けるような、ひときわ輝くゲームを作るために設立されました。ブロックチェーン技術とコロプラグループが長年ゲーム事業で培ってきた豊富なノウハウを活用し、全世界に向けて、新しい価値を創造します。

商号:株式会社Brilliantcrypto(英語表記:Brilliantcrypto, Inc.)

本社: 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F

設立:2022年11月9日

代表取締役:馬場 功淳

コーポレートサイト:https://brypto.net/jp/about/


  • コインチェック株式会社について

コインチェック株式会社は、アプリダウンロード数5年連続「国内No.1*」の暗号資産取引サービス「Coincheck(https://coincheck.com/ja)」を運営しています。「新しい価値交換を、もっと身近に」をミッションに掲げ、最新のテクノロジーと高度なセキュリティを基盤として、暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」を身近に感じられるように、より良いサービスの創出を目指しています。

*  対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:AppTweak

商号:コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck, Inc.)

本社:〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー10F

設立:2012年8月28日

代表取締役:蓮尾 聡

暗号資産交換業登録:関東財務局長 第00014号

コインチェック株式会社コーポレートサイト:https://corporate.coincheck.com/

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コインチェック株式会社

46フォロワー

RSS
URL
http://corporate.coincheck.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー10F
電話番号
-
代表者名
蓮尾聡
上場
未上場
資本金
3億8500万円
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード