プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ブッキングリゾート
会社概要

【11月20日~/施設リニューアルのお知らせ】澄んだ星空と波音のBGM、夜を彩るイルミネーションナイト【グランドーム福岡ふくつ】

福岡県福津市の大人気グランピング施設 オーシャンフロントでラグジュアリーステイ【グランドーム福岡ふくつ】

ブッキングリゾート

福岡県福津市に位置する、オーシャンフロントのグランピング施設「グランドーム福岡ふくつ」では冬季のアウトドアをより一層楽しんでいただけるよう、施設内をイルミネーションでライトアップし、ご宿泊のお客様のグランピングナイトを暖かくお迎えいたします。
https://www.fukuoka-glamping.com/

【2023年11月20日~ 施設内イルミネーションライトアップスタート】

開業より24,000人のお客様をお迎えした、オーシャンフロントの大人気グランピング施設「グランドーム福岡ふくつ」では、施設内に夜を彩るイルミネーションを配置し、グランピングナイトを盛りあげるライトアップをスタートいたします。


玄界灘を眼前に抱える、オーシャンフロントのグランピング施設ならでは!

波音のBGMと煌びやかなイルミネーションの灯りが幻想的なグランピングの夜を演出し、一層の非日常体験を楽しんでいただけるようお迎えいたします。


温かな薪火のキャンプファイヤー、澄んだ満天の星空、冬グランピングを満喫いただけるリニューアルをお楽しみにお待ちください。

◆グランドーム福岡ふくつについて

開業より2年、8000組24,000人を超えるお客様にご宿泊いただき、グランドーム福岡ふくつならではの様々なコンテンツと自由な滞在を多くのお客様に満喫いただいております。

心地よい虫の声と澄んだ空気の絶好のグランピングシーズンが訪れ、この秋冬もすでに多くのお客様からご予約をいただいています。


◆グランドーム福岡ふくつで楽しめる多彩なコンテンツ

ご宿泊いただくお客様に大好評な多種多様なコンテンツ。

グランドーム福岡では滞在中に楽しめる体験を各種ご用意しております。

・アウトドア窯で焼き上げるピザ作り体験

・福岡名産の八女茶マルシェ

・挽きたての薫り高いコーヒー コーヒー焙煎体験

・透明ドーム内に設置したジェラートビュッフェ

・揚げたてサクサクのポテトチップス作り

・おやつに最適!ポップコーン作り体験

◆グランドーム福岡ふくつで楽しめる豪華グランピングディナー

全ての客室には広い浴室を備えた全天候型のダイニングスペースで、あつあつの豪華グランピングディナーをお召し上がりいただけます。

冬グランピングでも小さなお子様や女性のみのお客様でも安心してお過ごしいただけるご用意をしてお迎えさせていただきます。


【グランピングディナー 一例】

九州/福岡の味覚と和牛を楽しむ グランピングディナー♪


・季節の彩り野菜スティック

・特製スペアリブと玉ねぎの飴色焼き

・旬の魚介パエリア

・海鮮アヒージョ

・和牛リブロース

・和牛テールスライス

・オマール海老

・ビックフランク

・アワビ

・スルメイカ

・地魚一夜干し

・バゲット

◆施設概要◆
【グランドーム福岡ふくつ】
H  P:https://www.fukuoka-glamping.com/
住所:〒811-3304 福岡県福津市津屋崎4丁目45-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
関連リンク
https://www.fukuoka-glamping.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ブッキングリゾート

48フォロワー

RSS
URL
https://www.resort-glamping.com
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田15F
電話番号
-
代表者名
坂根正生
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード