アイダ設計 世界の舞台で戦うスカッシュ団体「Greetings」との契約更新について

アイダ設計

 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:會田 貞光)は、日本のトップ選手が多数所属するスカッシュ団体「株式会社Greetings」とのスポンサー契約を更新したことをお知らせいたします。また、2月22日(土)~24日(月)の3日間にわたり「アイダ設計 Championships Greetings Squash 2025 Winter」を開催いたします。

 株式会社Greetingsは、日本スカッシュ界の普及・発展を目指すとともに、世界チャンピオンの育成を行う団体であり、当社は2022年よりオフィシャルサポーターとして応援しております。所属選手には、世界ランキング11位(12月6日時点)の渡邊聡美選手や、全日本スカッシュ選手権優勝の遠藤共峻選手など、多くの日本代表選手が所属しています。スカッシュは2028年のロサンゼルスオリンピックの追加競技として決定されており、注目が集まるスポーツです。当社は、協賛を通じて、スポーツの力で社会課題の解決を促進し、未来を担う若い力を応援してまいります。

 なお、2月22日(土)~24日(月)の3日間、株式会社Greetings主催による「アイダ設計 Championships Greetings Squash 2025 Winter」を開催いたします。当社冠大会の開催は、今回で7回目を迎え、世界で活躍する日本のトップ選手をはじめ、シニアからジュニア選手まで見応えのある試合が繰り広げられます。

<アイダ設計 Championships Greetings Squash 2025 Winter 大会概要>

大 会 名 :アイダ設計Championships Greetings Squash 2025 Winter

開催日時:2月22日(土)、23日(日)、24日(月)

開催場所:Greetings Squash Saitama

     〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916-8 ista!日進3F

主  催:株式会社Greetings

U R L:https://squash.or.jp/game/other/detail/?pid=18130

<さいたま市長表敬訪問について>

 2025年1月28日(火)、株式会社Greetings所属の選手たちが、さいたま市長及び教育長に表敬訪問し、昨年の国内・国際大会での成績報告を行いました。賛辞の言葉をいただくとともに、今年の世界での活躍そしてオリンピックに向けて期待の言葉を賜りました。

株式会社 アイダ設計

本社所在地: 〒362-0047 埼玉県上尾市今泉三丁目10番地11
電   話: 050-3100-2611(代)
代 表 者: 代表取締役社長 會田 貞光
株   式: 東京証券取引所 TOKYO PRO Market (証券コード:2990)
創   立: 1981年1月6日
資 本 金: 2億1,632万円
従 業 員 数: 1,099人(2024年3月31日時点)
事 業 内 容: 不動産業・建設業・建築設計・土地造成・プレカット加工・損害保険代理業 他
 U R L: https://www.aidagroup.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイダ設計

13フォロワー

RSS
URL
http://www.aidagroup.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
埼玉県上尾市今泉三丁目10番地11
電話番号
050-3100-2611
代表者名
會田 貞光
上場
その他国内市場
資本金
2億円
設立
1981年01月