プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダイヤコーポレーション
会社概要

期間限定!極上のととのい体験ができるサウナ施設、HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMAにて≪favs≫のサンプリングイベントを開催!

daiya co.,ltd

株式会社ダイヤコーポレーション(所在地:東京都新宿区 代表取締役:高野祐一)は、山中美智子によるスキンケアブランド〈favs〉のサンプリングイベントを2024年6月10日(月)から6月16日(日)までの期間限定で開催いたします。favsの大人気商品、≪CALMING FACIAL MASK ≫を1枚プレゼント!

  • サンプリングイベント概要

HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA

実施日程:6月10(月)~6月16日(日)

※サンプルは無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください
サンプルの配布はHARE-TABI SAUNAご利用者さま限定となります
実施場所:「HARE-TABI SAUNA & INN YOKOHAMA」

〒231-0023 神奈川県 横浜市 中区山下町216
最寄り駅:JR石川町駅 中華街口 徒歩5分

みなとみらい線 元町・中華街駅 2番出口 徒歩7分

CALMING FACIAL MASK 1ea

[サンプリングイベント内容]
「favs」公式LINEのお友だち追加 or 「favs」公式Instagramフォローで、大人気のフェイシャルマスクを1枚プレゼント!
※受付時に画面をご提示ください

<favs 公式LINE>
https://page.line.me/854ozyec?openQrModal=true
<favs 公式Instagram>
https://www.instagram.com/favs__official/
<HARE-TABI SAUNA公式Instagram>
https://www.instagram.com/hare_tabi/

  • HARE-TABI SAUNAについて

コロナ渦で大幅に集客を失った横浜中華街。そこに元気を取り戻し、横浜観光をさらに盛り上げるために、日本最大のサ飯街、横浜中華街で「観光のハブになるサウナ施設」として2023年4月15日にグランドオープン。「最高のサ旅で横浜観光を盛り上げる。」をコンセプトに、地域と連携し横浜の魅力を伝えるとともに、こだわりの詰まったサウナを提供。

極上のサウナ体験

人気施設を多数プロデュースする「サウナ王」太田広氏監修

SAUNA

男性サウナ:近代産業発祥の地である横浜の象徴、蒸気機関のような水車式サウナストーブ、日本初導入。

女性サウナ:汽船の煙突をイメージしたサウナストーブ。中華街の専門店とコラボし、中国茶のセルフロウリュが楽しめる。

(宿泊限定の朝サウナは、男女のサウナが入れ替わります。)

RELAX

火照った身体をととのえる、漢方生薬を配合した水風呂。

ゆらぎ効果など4種の送風装置でととのう、心身を調和する休憩スペース。

・共催企業

温浴施設特化型メディア「マッパ!」

「日本一、気持ちいい広告を。」をコンセプトに、温浴施設を広告媒体としたリアルな体験や広告プロモーション企画を提供するサービス。

銭湯、温泉、サウナ、ホテル、旅館など様々な温浴施設と提携し、企業さまにPR企画や体験の場所を提供しております。

<関連プレスリリース>

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000118810.html

<公式Instagram>

https://www.instagram.com/mappa_ad/

  • favs ブランドディレクター

山中美智子
MICHIKO YAMANAKA

「favs」ディレクター、
「アリシアスタン」デザイナー兼

EXJ最高経営責任者。

1985年東京生まれ。

22歳から服飾デザインの勉強を開始。

旅をしてビーチに行くことや、海外のビキニを集めることが好きだったことが高じて、13年春夏に自身の水着ブランド「アリシアスタン」をスタート。

私生活では一児の母。

▼ディレクター 山中美智子Instagram

https://www.instagram.com/alexiastam1988/

  • favsブランドコンセプト

肌を好きになっていく、
という体験を。

スキンケアを選ぶことは、「これからをどう過ごすか」を選ぶことに近い。

ありたい自分を、また今から選べるとしたら。

肌に「遅い」はなく、「これから」があるだけ。

仕事も、趣味も、ときには年齢だって越えて、あなたの「Favorite」を集めて、自分の好きに立ち返る。

  • favsブランドストーリー

すべての人へ、今よりも美しい肌を。

私は幼少よりアトピーやアレルギーなど敏感肌に悩んでおり、美容についてはスキンケアからクリニックまで試行錯誤と苦労を重ねてきました。

自分自身の肌と付き合っていくうちに「クリニックレベルの効果を日常的なスキンケアで実現するアイテムを作りたい」と思うようになり、娘の肌も敏感で荒れやすいことから「将来的に親子で使えるものだともっといいな」と考えてきました。

〈favs〉は、私のそんな思いが形になったブランドです。

自分自身で開発のゼロ地点から関わり、敏感肌であっても納得のいく効果が得られるよう、試作を重ねた末に完成したもの。

翌日に得られる感動と、敏感肌へのやさしさを両立。

〈favs〉がこだわるのは「クリニックから帰るときのような肌変化への感動」。使った瞬間、翌日、短いスパンで自分の肌を好きになれる、そんな効果実感を追求しています。同時に、敏感肌へ寄り添うやさしさも忘れません。リスクのある成分の配合を徹底的に排除しています。

●すでに世の中にあるものは作らない。妥協なき精神でゼロから開発。

少しでも納得できないものは世に出さない。これは私が持つマイルールのひとつ。〈favs〉のアイテムについても、すでに世の中に存在するスキンケアを真似るのではなく、自分自身や世の女性が本当に求めているものを思い描き、ゼロから開発に参画しています。テクノロジーと自然の融合で抜群の効果を出す先進の韓国ラボと連携して、スケジュールよりもクオリティを優先し、価値あるものづくりを追求します。

●自分の経験をすべて生かし、多くの女性のための光となる化粧品を。

私は娘を持つ母であり、仕事を持つ女性であり、肌の変化をリアルに感じるアラフォー世代で、アトピーなど肌トラブルも多く経験してきました。だからこそ、色々な人の立場に立つことができると思っています。私のこれまでの経験とアイデアがすべて注ぎ込まれた〈favs〉が、多くの女性の助けになりますように。

  • お問い合わせ

株式会社ダイヤコーポレーション
favs
URL:https://favs-official.com/ 
Instagram:@favs__official
TEL:03-6910-5085
MAIL:contact@favs-official.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://favs-official.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダイヤコーポレーション

31フォロワー

RSS
URL
https://daiya-corp.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿6丁目22−1 新宿スクエアタワー 17F
電話番号
03-6910-5085
代表者名
高野祐一
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード