三菱UFJ信託銀行と事業連携を開始 ~全国の上場企業・上場準備企業に対し、資本から経営までの支援を拡大・強化~

 日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、三菱UFJ信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:窪田 博)と事業連携を開始し、全国の上場企業・上場準備企業への支援を拡大・強化いたします。

1.連携の背景

 近年、国内外の経済環境が急速に変化する中、企業は持続的成長を実現するために経営戦略の見直しや事業構造の転換を迫られております。特に、事業承継、DX、人的資本経営、グローバル戦略、ESGへの対応などのニーズが多く、複雑化・多様化する経営課題への対応が求められております。

 こうした流れを受け、銀行・信託銀行においても、金融サービスの提供にとどまらず、顧客企業の複雑化・多様化する経営課題を深く理解し、支援する役割が求められております。

 そこで、中堅企業を中心とした大企業から中規模企業の経営において、創業68年の歴史で培ってきた豊富な知見と実績を有する株式会社タナベコンサルティング(当社グループ)と三菱UFJ信託銀行株式会社が事業連携を開始し、全国の上場企業・上場準備企業の経営課題を解決していく運びとなりました。

2.連携内容

 株式会社タナベコンサルティングの経営コンサルティング(ストラテジー&ドメイン、デジタル・DX、HR、ファイナンス・M&A、ブランド&PR)と、三菱UFJ信託銀行株式会社による証券代行ソリューションやキャピタルソリューションなどを組み合わせることで、双方の顧客企業への提供価値を高めてまいります。

 具体的には、三菱UFJ信託銀行株式会社の顧客企業(主に上場企業)に対して、株式会社タナベコンサルティングが上記の経営コンサルティングや経営者人材育成サービスなどの提供を通じて、企業価値向上を支援してまいります。

 一方で、株式会社タナベコンサルティングの顧客企業(上場企業・大企業から上場を目指す中堅・中規模企業)に対しては、経営コンサルティングと三菱UFJ信託銀行株式会社の証券代行・キャピタルソリューションを組み合わせることで、より幅広い支援が可能となります。

3.今後の展望

 両社の共創により、相互の顧客企業に対して、資本面から経営面までの課題解決を一気通貫で支援する体制を構築いたします。両社の強みを融合させることにより、多くの企業が直面する経営課題の解決に貢献し、持続可能な社会の実現に寄与することを目指してまいります。

4.三菱UFJ信託銀行株式会社について

 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの信託銀行として、国内はもちろん世界各地の中心都市において、大企業や上場企業に対して多様な資金調達、戦略的不動産活用、証券代行、年金制度、   資産管理・運用、システム・デジタル、金融法人・非営利法人RMなど、幅広いソリューションを展開しております。

タナベコンサルティンググループ(TCG)について

 TCGは、1957年創業の東証プライム市場に上場する日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念のもと、未来の社会に向けた貢献価値として「その決断を、愛でささえる、世界を変える。」というパーパスを掲げております。現在は、グループ8社、約900名のプロフェッショナル人材を有する経営コンサルティンググループとなり、国内外の中堅企業を中心とした大企業から中規模企業のトップマネジメント(経営者層)を主要顧客とし、創業以来18,900社以上の支援実績を有しております。

 トップマネジメントアプローチで経営戦略の策定からプロフェッショナルDXサービスによる経営オペレーションの実装・実行まで、チームコンサルティングにより経営の上流から下流までを一気通貫で支援する唯一無二の経営コンサルティングモデルを国内地域密着のみならず、グローバルへと展開しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tanabeconsulting-group.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング9F
電話番号
-
代表者名
若松孝彦
上場
東証プライム
資本金
17億7200万円
設立
1963年04月