能登地域の高校生対象アントレプレナーシップ教育プログラム2024年を実施しました
〜地域課題の解決に向けた事業計画の立案を通じて、高校生の創造性や探究心などの起業家精神を育成〜
アステナホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:瀬戸口 智)は、石川県教育委員会と連携し、高校生向けアントレプレナーシップ教育プログラム 事業計画発表会を2024年8月1日(木)ラピア鹿島 アイリスホールにて実施しました。
事業計画発表会について
■実施内容
第4回目の実施となる今年度は、志賀高校、鹿西高校、穴水高校、門前高校、能登高校、輪島高校、飯田高校の7校より20名の高校生にご参加いただきました。5月に初回授業をオンデマンドにて配信、6月から本プログラムメンバーによる授業を開始し、7月中旬にかけて高校生の手で実際に事業構想計画書を作成しました。選考会にて優れた計画書を作成したチームを各高校より選考しました。代表チームは、7月29日(月)~8月1日(木)の4日間、当社グループ及びその他企業で働く社会人と共にフィールドワーク、議論などを通じて事業計画書を作り上げました。最終日の8月1日(木)事業計画発表会にて、当社取締役の岩城 慶太郎をはじめ5名の審査員及び関係者の前でプレゼンテーションを行いました。
■審査員
岩城 慶太郎(アステナホールディングス株式会社 取締役)
阿慈知 和幸(株式会社QRインベストメント 投資グループ長)
酒井 可奈子(一般社団法人ソーシャル・キャピタル共創機構 代表理事)
野村 章洋(金沢大学融合学域准教授、一般社団法人CureApp Institute 共同創業者)
三谷 忠照(三谷産業株式会社 代表取締役社長、株式会社Carbon Ventures 取締役)
■審査結果
≪最優秀賞≫
テーマ:「都会留学×高校生観光大使」
学校名:輪島高校(チーム名:わじまんちゅ)
≪優秀賞≫
テーマ:「ゲストハウスをつくる」
学校名:能登高校(チーム名:能登高留学4期生)
テーマ:「珠洲の敷地を活かしたフェスを開く」
学校名:飯田高校(チーム名:Suzu Sustainable Fes)
≪審査員特別賞≫
テーマ:「フレイル予防」
学校名:志賀高校(チーム名:well-being 促進隊)
テーマ:「釣りができる沖堤防つくり」
学校名:門前高校(チーム名:釣りレジャー班)
≪敢闘賞≫
テーマ:「遠隔操作で自転車ロック」
学校名:鹿西高校(チーム名:far away)
テーマ:「穴水高校生ブランドを広めよう」
高校生:穴水高校(チーム名:deliver)
アントレプレナーシップ教育プログラムについて
■特徴
自発的な起業家精神の育成:
高校生がチャレンジ精神、創造性、探究心などの起業家精神や、リーダーシップ、コミュニケーション力などの資質・能力を育成することを支援します。
実践的な事業計画書の作成:
各高校の代表チームは事業計画書を作成し、プレゼンテーションを行います。
地域の支援と協力:
能登地域の高校生が企業と連携して地域課題を解決する事業を計画することを通じて、地方創生の担い手となる人材を育成することを目指します。
■誕生の背景
アステナホールディングス株式会社は、2021年に本社機能の一部を東京から珠洲市に移し「珠洲本社」を設置しました。当社グループの3つのサステナビリティ戦略のひとつである「ソーシャルインパクト戦略」をもとに、地方創生を目指しています。
珠洲市を含む能登地域に住む若者が自ら働く場所を作り、好きな能登地域に住み続けることを主体的に選択できることを支援するため、石川県教育委員会と連携し、2021年より能登地域の高校生を対象にアントレプレナーシップ教育プログラムを実施しています。
アステナホールディングス株式会社 会社概要
会社名:アステナホールディングス株式会社
所在地:東京都中央区日本橋本町四丁目8番2号
代表者:代表取締役社長 瀬戸口 智
創 業:1914年(⼤正3年)7⽉10⽇
設 立:1941年(昭和16年)9月20日
U R L :https://www.astena-hd.com/
事業内容:グループ会社の経営管理等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像