PC向け本格ブラウザゲーム『しろつく大戦』 ハンゲームにてサービススタート

株式会社ケイブ

main image
報道関係者各位
2011年9月27日
株式会社ケイブ

この度、エンターテインメント事業を展開する株式会社ケイブ(本社:東京都新宿区、JASDAQコード:3760:以下ケイブ)は、
NHN Japan 株式会社が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」において、
本格ストラテジーゲーム『しろつく大戦』を2011年9月26日(月)よりサービス開始いたしました。

『しろつく大戦』は、2010年2月サービスを開始するや否や爆発的人気を博し300万人以上のユーザーにご利用頂いている
ソーシャルゲーム『しろつく』を題材とした、PC向けのオンラインゲームサービスです。
本ゲームでは、しろつくの世界観をテーマに、本格的な戦略シミュレーションームをお楽しみ頂けます。   

■ゲームの特徴

◇自分だけの城下町づくり
モバイル版のしろつくと同様、自分だけの城下町づくりを楽しむ事ができます。
PC版ならではの特徴として、大画面を活用しモバイル版よりも広い領地を使って城下町づくりが可能です。

◇みんなで陣取り合戦
育てた城下町を使って、他のプレイヤーと陣取り合戦を楽しむ事ができます。
勝利すれば相手を配下にでき、よりゲームが有利に進行します。
また、同盟を組んだプレイヤーと陣地を共有できるため、
プレイヤー同士が協力する事で有利に陣取り合戦を進める事が可能となります。

◇魅力絵柄の可愛い武将カード
登場武将は60種類以上!
武将カードは、城下町の育成や、合戦での勝敗に影響を与えます。
カードには表面、裏面があり、ゲームを進める為に重要な情報が記載されています。
   
引き続きケイブでは、自社のオンラインコンテンツのノウハウを活用し、
高品質なコンテンツをソーシャルネットワークサービスへ対して続々と提供してまいります。

■ゲーム概要
タイトル :「しろつく大戦」
利用料 :基本プレイ無料、アイテム課金制
配信日    :2011年9月26日
利用方法 :「ハンゲーム」への無料会員登録後、利用可能
ゲームURL    :http://social.hangame.co.jp/landing/shirotsuku/

■携帯版しろつくとは
『しろつく』は、戦国時代の城主となって、自分だけの城下町を育成するソーシャルゲームです。
最大の特徴は携帯電話のGPS機能で位置情報を送信することでゲームが進行し、利用者が実際に移動している点となります。
「おでかけが楽しくなる」をコンセプトに、位置情報を活用した地域連動型のイベントを実施しており、
利用者は2011年5月時点で300万人を突破しております。

公式サイト(モバイル・PC):http://4629.jp

■本件に対するコピーライト表記
cCAVE Interactive CO.,LTD.

■タイアップ企画募集
しろつくでは、企業様を対象にタイアップ企画を募集しています。
しろつくは300万人を超えるユーザーに利用されている、日本最大級の位置情報ゲームです。
このインフラを活かして面白い企画を仕掛けてみませんか? 
公式サイトにて、タイアップ募集資料を配布しておりますので、各種キャンペーン&イベントを検討中の企業様はぜひご覧ください。
http://4629.jp

■株式会社ケイブ
株式会社ケイブは、趣味性の高いコンテンツを企画・制作・運営するエンターテインメント事業を展開しています。「ケイブが創ると未来はもっと楽しくなる」というコンセプトのもと、エンターテインメントを通じた豊かで魅力的なライフスタイルを提案してまいります。 (http://www.cave.co.jp/)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
しろつく
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ケイブ

24フォロワー

RSS
URL
http://www.cave.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区上目黒2丁目1番1号 中目黒GTタワー8階
電話番号
03-6820-8176
代表者名
秋田 英好
上場
東証スタンダード
資本金
1億8213万円
設立
1994年06月