あいおいニッセイ同和損保、GOとの連携で国内ライドシェア事業の実態・ニーズに対応する新たな保険商品をリリース

MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:新納 啓介、以下「あいおいニッセイ同和損保」)は、No.1※1タクシーアプリ『GO』を運営するGO株式会社(代表取締役社長:中島 宏、以下「GO」)と連携し、あいおいニッセイ同和損保が提供するライドシェア事業向け自動車保険「移動支援サービス事業用自動車保険特約」(以下、ライドシェア保険)において、2025年4月よりライドシェア保険を改定し、「小額の車両損害を補償するプラン」、「勤務形態に応じた1時間単位の保険料設定」等の提供を開始します。
今回の改定で国内ライドシェア事業の運行実態やニーズに対応した合理的な保険料の設定や補償内容の拡充を行うことにより、ライドシェア事業における課題解決に貢献し、安全・安心な日本版ライドシェア・公共ライドシェアの展開に尽力する全国のタクシー事業者・地方公共団体の取り組みをさらに後押ししていきます。
※1:data.ai by Sensor Tower調べ|タクシー配車関連アプリにおける日本国内ダウンロード数(App Store / Google Play 合算値)調査期間:2020年10月1日〜2024年12月31日
1.背景
あいおいニッセイ同和損保は、日本版ライドシェアの開始に合わせ、2024年4月からタクシー事業者や地方公共団体向けにライドシェア保険の提供を開始※2、同年8月にはGOと連携して同保険におけるライドシェア事業のドライバー・車両の増減や稼働日数等の通知業務を効率化できるスキームを導入※3するなど、保険・サービスの提供を通じて、全国におけるライドシェア事業の推進に寄与してきました。
また、GOは、ライドシェアドライバーの採用支援、ドライバー向けアプリや管理システムの提供などを通じて、全国のタクシー事業者・地方公共団体が進める日本版ライドシェア・公共ライドシェアの開始と運行の支援を行ってきました。
今般、両社がこれらの取り組みを進める中で運行事業者やドライバーを通じて把握・集約してきたライドシェア運行における課題やニーズの実態※4を踏まえ、あいおいニッセイ同和損保は、ライドシェア保険において、国内ライドシェア事業の運行実態やニーズに対応した合理的な保険料の設定や補償内容の拡充を行います。
※2 「ライドシェア事業向けの自動車保険を販売開始」(2024年4月9日)
※3 「あいおいニッセイ同和損保とGOの連携で全国の日本版ライドシェア運行をサポート」(2024年8月20日)
※4 「夜間運行中の酔客の嘔吐等への不安」や「勤務実態に合わせた合理的な保険料設定」など
2.概要(ライドシェア保険の改定内容)
2025年4月1日以降を始期とするライドシェア保険において、下記改定を実施します。本改定により、ライドシェアドライバーやタクシー事業者・地方公共団体の課題解決を目指し、ライドシェア事業の安全・安心な発展を支援していきます。

3.今後の展開
あいおいニッセイ同和損保は、GOをはじめとする提携パートナーとの協業取組や、500以上の連携協定締結先の地方公共団体とのネットワークを通じ、営業地域や事業規模に関わらず、日本版ライドシェア参入を検討するタクシー事業者および公共ライドシェア導入を検討する地方公共団体にライドシェア保険を提供していきます。
また、GOは引き続き、全国のタクシー事業者・地方公共団体が進める日本版ライドシェア・公共ライドシェアの開始と運行を支援するサービスを提供していきます。
今後も両社で連携して、地域における移動手段の不足解消に尽力する全国のタクシー事業者・地方公共団体の取り組みを支援していきます。
|参考:安全・安心なモビリティ社会・街づくりの実現に貢献 あいおいニッセイ同和損保について
あいおいニッセイ同和損保は、国内外で損害保険事業を営みながら、「CSV×DX」をコンセプトに、これまで築き上げてきた「先進性」「多様性」「地域密着」の取り組みを国内外でさらに拡大していくことを目指しています。また、国内のテレマティクス自動車保険のパイオニアとして、運転挙動のデータや事故時の映像データ等を活用した安全運転の促進に取り組んでいます。テレマティクス技術で培ったノウハウを将来の自動運転社会を見据えたデータビジネスへ活かす等、安全・安心なモビリティ社会の実現に貢献していきます。

社名 |
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 |
所在地 |
〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1 |
設立 |
1918年6月 |
事業内容 |
損害保険事業 ・ウェブサイト https://www.aioinissaydowa.co.jp/ ・タフ・つながるクルマの保険 https://www.aioinissaydowa.co.jp/personal/product/tough/tsunagaru/ ・タフ・見守るクルマの保険プラス https://aioinissaydowa.co.jp/corporate/service/telematics/plus.html ・テレマティクス損害サービス https://www.aioinissaydowa.co.jp/corporate/about/news/pdf/2020/news_2020092500746.pdf ・I’mZIDAN(24時間365日事故対応サービス) https://aioinissaydowa.co.jp/corporate/about/24h365d/ ・リアルタイム被害予測ウェブサイトcmap https://aioinissaydowa.co.jp/corporate/service/cmap/ |

|参考:移動で人を幸せに。 GO株式会社について
GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。


社名 |
GO株式会社(英語表記:GO Inc.) |
所在地 |
〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階 |
設立 |
1977年8月 |
事業内容 |
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業 ・タクシーアプリ『GO』 https://go.goinc.jp/ ・法人向けサービス『GO BUSINESS』 https://go.goinc.jp/business/ ・交通事故削減支援サービス『DRIVE CHART』 https://drive-chart.com/ ・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 https://go-gx.com/ ・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 https://gojob.go.goinc.jp |
子会社 |
・株式会社IRIS https://www.iris.inc/ ・愛のタクシーチケット株式会社 https://ai-ticke.jp/ |
サイト |
・コーポレートサイト https://goinc.jp/ ・採用サイト https://goinc.jp/career |
※Appleは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreおよびApple PayはApple Inc.のサービスマークです。
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ交通・運送・引越し
- 関連リンク
- https://go.goinc.jp/
- ダウンロード